• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月11日

進んだのか、戻ったのか。

進んだのか、戻ったのか。 こんばんは。

新年のご挨拶ブログから早11日。

そのブログ中に書いていたもしかしたらいけるかも案件の1つを…

試してみました。



そして…

このブログ作る前に先だってパーツレビューに書いたとおり、

撃沈しました!! (T_T)

やっぱダメかぁ~。こういうのは、長さとかは 同じか少し長いかな~ぐらいで落ち着く…なんて思っていたのですが。

しかし、ボルトなんてフレームと合わせて使う骨格中の骨格。基礎の部分。

プラットフォーム=基礎なんで、それが変われば設計も仕様もそりゃ変わりますよね。

特に、トヨタの TNGA 世代のクルマは大幅によくなったことはクルマ好きのかたならご存じのはず。TNGA 初採用、先代の4代目プリウス (ZVW50) が出てすでにだいぶたちますが、当時は (デザインはおいといて) 性能の評判がよく、これは当時大幅な変更があったって事ですもんね。(今更言うこともでもないですけど。)

でも!


リアのホイールスペーサーの方はいける…はず!

ただ、ボルトは数百円なので失敗しても まぁいっか…って感じでしたが、これは失敗できない。(いや、正確にはこのボルトでクルマいじりは事前に道具をだいぶ買いあさったので結構お金を使っている。あ、ジャッキ関連は違いますよ。これは別の用事があったから買いました。)

とはいえ、このボルトよりも成功する可能性は数十倍高い。
こちらは、時期が来たらやってみたいと思います。

まずは3~4月のブレーキ系メンテとタイヤ交換をどうにかしないと。

ぼちぼち楽しみます。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

整備手帳を更新しました
sl_hfr70さん

操って楽しいスポーツグレードですが ...
cockpitさん

日産 トヨタ クラッチ交換 比較
JZ-GTEさん

大晦日
aranao_R32さん

車検仕様へ【MVアグスタF3】
だっく916さん

さよならジムニー  はじめましてフ ...
どかんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事に ODO 13万キロを通過しました。」
何シテル?   08/21 07:38
ようこそいらっしゃいました。 初めての方は、はじめまして。 --- 【簡単な自己紹介】~ SQUARE・人生の歩み ~ 熊本県で生まれ、熊本に住...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:21:41
トヨタ(純正) フロントスプリングサポート リインホースメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:41:19
トヨタ(純正) ワイパースイッチ用グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 05:14:33

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
このブログでメインに語られる車。グレード (仕様) は 120T “RS Package ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
このブログで最初にメインで語られていた車です。グレード (仕様) は X “Aero S ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーにして贅沢にも新車でした。 当時は専門学校を出たてのころで、在学中はバ ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
実家の両親の、つまり家族としての車の変遷はいろいろあるのですが、この車に限ると…、 - ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation