• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらの。のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

お堅い話

MINIを購入するにあたって、なぜMINIが選定されたかというのは
わたくしの場合は、まず第一は、経済性。

MINIを購入する前は、ジータと、FCの2台持ちをしていました。

月間2000キロを走行し続けようと思わせていただける、きっかけがあり
FCなどで2000キロを走ってみましたが、カード払いにしていた月のガソリン代の請求に
これは、私の経済状況では、、長く続けることは難しいなと。

その時の、私の選択肢は
ジータ、もしくはFCの一台体制に変更する。
新車、もしくは中古車を購入する。

第一項目のメリットは、手持ちの資金で、一番効率よくできる。
ジータならば、デメリットは18インチのタイヤ。
これは純正17インチへのインチダウンで対応できます。
FCのみの場合は、各所に気になるところはありながらも、運行は可能。
ジータの売却代金で、全塗装などのリフレッシュにも資金が使える可能性はありました。

維持費、メンテナンス費、燃料代等々を考慮すると
ジータを手元に置き、FCを手放し
ジータにて月間2000キロ走行をするということが、ベスト、とまではいかずとも
ベターすぎる選択です。
それにこの当時はまだ、ローンの残債があと2年近くあります。

FCの場合は、メンテナンスにコストがかかることは目に見えています。
17万キロ走行の、各部には相応のストレスがかかっています。
足回り、ダンパーとスプリングの純正戻しの際に必要最低限の
ブッシュ類の交換をしていましたが、しかしながら総リフレッシュとはいかず
とくに目立っていたのが、フロントハブベアリングの劣化。
これは要交換のガタつきの度合いを超えているものでした。

第二の項目、新車および中古車の購入ですが
車を換えてみるという考えの中に、ひとつ核をなしていたのが
新車から乗らなければわからないこともあるのではないのか、ということの
自分への問いかけでした。
FC、ジータとも中古車で購入しています。
現状が、その車の素の特性なのか、それとも中古車であるから故の特性なのか。
それを知ることも、必要なのではないのかなと、考えていました。
なので、中古車の購入、ではなく、積極的に、新車の購入、それも国産車だけではなく
欧州車も選定範囲に含めて、考えていました。

ここで私の車の環境を変えるきっかけは、自分に負荷を与える。
ということもありました。

中古のジータを購入して、非常に効率良く、車を購入できた自分に対して
何か見失っていそうな、後ろめたさがありました。
不思議な話です、安くて質の良い車が買えたのだからいいじゃないか(笑)
なのですが、この考えが引っかかってしまい、環境を変化させるには
まずは自分の、効率のよい考え方を捨てる、ことなのではと。
考えるだけではなく、実行することも必要でした。

その中から、MINIの選択は、熟慮があったわけではありません。
計算の中では、FCと近い出力(パワー)、ホイールベースの数値も近く
なによりも、過給器がついた前輪駆動車のマニュアルトランスミッションという状況は
まさに車に求めているスペックを持っているのが、MINIのCooper Sでした。

おまけに、燃費も良いというのが、決め手になった要因の一つでもあります。

最初に、MINIに決めた要因は、第一に経済性だと書きました。

それは、純正タイヤが16インチ、カタログ燃費も18キロ台と、ジータやFCに比べるべくもない。
月間2000キロを走行し続けようとするならば、メンテナンス代である
エンジンオイル、タイヤ代、ガソリン代、
その他消耗品がお値打ちであるには越したことはない。

それどころか、私の経済環境を考慮すれば、必須項目であるわけです。
その必須項目が、先に満たされていた、というよりも、MINIを選択すると
必然的に満たされる(のではないか)という、期待が
情感ではない部分で、MINIを選択する理由となりました。

そして、一番に考えを抑えたのは
いかに効率よく、MINIの新車を購入するか、という選択を、しない、ことでした。

在庫車からの選択をすれば、FCを処分するときに得られた税金の申告期限にも間に合い、
3か月待つこともなく、購入することができていました。
それをあえてせずに、気に入った、レーザーブルーの車体に天井ホワイトの組み合わせの
MC後のMINIを発注。

どちらを選択した所で、どちらも後悔はしているでしょう。
しかしながら当時、
今の選択をしたこの先の自分は
自分の判断の後悔を、納得できているのだろうと考えるわけです。

MINIを選択した理由の第一を、経済性と書きました。
選択したMINIを購入するにあたって、買い方は効率の良くないことを選択したと、書きました。

矛盾しています。

人間は矛盾しているものだと思えれば、効率よく考え、効率よく生きる選択をするばかりが
楽しいわけではないだろうかなと。

効率の良い考えができるスキルは必要です。
ただ、その考えですべて、杓子定規で人生を決めるのは、危ない。
のではないかな(言い切れよ)と。
自分だけのことなら、それでも構いませんが
他人様まで評価するのですから、余計なお世話というものです。

知る者は好む者に及ばない、好む者は喜ぶ者に及ばない。

私の言葉ではありません(笑)
孔子が言っていることです。
喜ぶ者になるには、好まなければならないし、知らなければならない、ということでしょう。
私の勝手な解釈ですので、批評はお断りしておきます。

長文、読んでいただき、ありがとうございます。
Posted at 2014/01/31 22:20:57 | トラックバック(0) | MINI R56 | 日記

プロフィール

気の向くままに更新します。車の事ばかりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12 13 141516 1718
192021222324 25
2627 282930 31 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ black sheep (フォルクスワーゲン ポロ)
久しぶりの黒色です。
ミニ MINI ミニ MINI
MINIに呼ばれて、買ってしまったのかもしれません。 長いお付き合いをしたいクルマだと ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
できるだけ純正然としていたいです。走行性能は町乗りも高速でも不満は少ないので、純正で行き ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛機と呼べるクルマです。 2010年10月で、お別れです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation