• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月15日

梅雨空・・・クルマ情報と節電と

梅雨空・・・クルマ情報と節電と まるで梅雨真っ只中!
という6月末の猛暑に比べて有難い今日。
 タイトル写真は次期愛車の妄想写真。
先週hondaカーズに寄った時に撮った写真にドラレコ取り付け位置のイメージを追加してみました。
前後2カメラドラレコをセルフ取付予定ですが、フロントカメラは自分の真正面の窓上端から下方に向けて窓全高の上から20%以内に取り付けると、センター寄りだと映像の左に黒い死角が大きく(標準装備フロントカメラがデカい!)右Aピラーに近づけてやらないと・・・
・・・まあ、実車が来たらドラレコの固定前に位置決めします。。
なお、次期車の生産は年内に早まってきましたよ(と、ヌカヨロコビ)
ヴェゼルのリアシートベルトで後席中央の肩ベルトが後席頭上にごつく装備されてますね~
ドラレコのリアカメラはハッチのガラスには貼らずに写真の位置に天井に固定する予定です。その方が配線が簡単です。 天井にカメラ取付け版(ステー)を両面テープで固定して、その板にカメラを貼り付けます。
   文章が長い( 一一)

ところで、今日の金曜日は、我が家への節電要請はありませんでしたので、こうして在宅でブログを打ち込んでいます。


この節電・・・節電チャレンジって検索すると、色々ヒットしますが、

大手電力会社は、そろって節電ポイントを提供してるようです。

そして、新電力というか・・・

ソフトバンクや楽天でも節電でポイント提供・・・ドコモでんき も?
~ですよね~~

ところで今日の天気図は・・・NHKによれば・・・

南高北低というか梅雨前線というか、自分のところは過ごしやすいお天気です。

++++2022/7/16追記++++++++++++++++++++++++++++
ルーチンと非ルーチンで

コーヒーをキッチリ秤量するついでに、空っぽになったティシューの箱を計量して新品と比較したら新発見!
という絵。

++++++ 2022/07/22追記 ++++++++++++++++++++++++++
節電チャレンジの その後・・・
>From noreply_tepcoep@derms.jp 
節電チャレンジの結果 (2022年7月11日〜2022年7月17日) (東京電力エナジー パートナー】  2022/07/22 11:10
節電チャレンジの結果 (2022年7月11日~2022年7月17日 )

・・・ということで、元々eco生活な我が家の更なる努力の結果は3連勝(笑)
  しかし、この先の更なる努力にはコスト増が伴うか~
ブログ一覧 | 備忘録 | 日記
Posted at 2022/07/15 16:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

大阪⚽️遠征復路
blues juniorsさん

次の10年に向けて・・・
hikaru1322さん

✨Driving All Nigh ...
Team XC40 絆さん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

雑誌 NAVI のこと
Paguroidea(ヤドカリ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴールデンウィークにしては・・・那須の風景など http://cvw.jp/b/429298/48396586/
何シテル?   04/29 10:56
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49
カーナビゲーションの地図が・・・表示されない時の復旧方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 09:44:58
NSX セーフティカーお疲れ様でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 21:53:05

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation