• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2017年08月08日 イイね!

国道1号線と東名高速と・・・花火大会

国道1号線と東名高速と・・・花火大会孫と別れて、孫の臭いの染みついた黒い
フィットハイブリッド=水戸ナンバーで帰ります。

浜松に手頃な宿がなかったので、焼津の近くの
内陸の街に一泊しました。

この日は水戸黄門まつりの花火大会でした。
19時頃に行けるよう時間見ながら帰ります。

クルマは14万キロ走行。でも大丈夫。 ガソリンFitより燃費伸びたので、
ハイブリッド電池はまだイケる様子でした。 浜松市内の燃費はS660より全然下。

時間調整と観光で国道1号線をしばらく・・・・  青空に横たわる筒状の雲。

朝だったらモーニンググローリー=山下達郎ですね( *´艸`)

富士市の工場萌え~


道の駅富士 というまんまの休憩場所で、


富士山ビューポイント。


とりあえず頂上付近は写真撮れました(';')


休憩所で富士山グッズ物色。


キレイな写真も複写。


縁起モノのトイレットペーパーも


国道1号線ともこの辺りで( ´Д`)ノ~バイバイ


国道246で御殿場を過ぎ坂を下りたところから東名高速に乗ることに・・


東名海老名で休憩。


東京インターで一般道に降りて、 皇居前に経由地設定。 目黒寄りの一般道を行きました。

柿の木坂とかカッコイイ名前ですよね( ˘ω˘ )

最近のタクシーってスマホで呼んでねっ!  ん~


お、東京タワー何十年ぶりかで間近に接近。

信号待ちを出たらバッチリ撮ってもらいました。


信号待ちの間に、ハンドルの下からレンズ向けて、こっそり撮りました。 怖!

真横から見るとS2000を伸ばしたような4シーターでした。。

皇居の正面。

写真でよく見ると生命保険会社。 さすが一等地で商売。自分のもここから出る予定です


あとは暫くここには来ないような気がします。


浜松へ行く途中ではあわただしく撮った東京駅。 


帰り道では信号待ちとかでじっくり撮れました。


ここからは国道6号線の旅。 スカイツリーも見えました。


埼玉県三郷市から自動車道に乗ることにして6号線を離れて・・・

常磐道=守谷で休憩して、


次の経由地は地下駐車場でした。

水戸黄門まつり花火大会に続きます・・・・あれ??


せっかくだから、こっちにループしてください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/blog/40192564/
Posted at 2017/08/08 18:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海地方 | 旅行/地域
2017年08月05日 イイね!

高速バスの旅・・・浜松SAB発見!

高速バスの旅・・・浜松SAB発見!今週のうちにブログあげておきます。

孫が来週から日本を離れるというので、
はるばる390キロ会いに行きました。

小学校1年生の夏休みの思い出になったらイイなぁ~ と。
あ、小遣いをあげてないことを思い出した。
ジイはお金持ってないこと孫は良く知ってるから、
催促もされず。。


この旅の帰りには孫が乗ってた水戸ナンバーのクルマを引き取って来ます。

なので、行きは電車か?バスか?・・・・結論、料金半額なので高速バスでした。


家の近所のバス停まで歩いて10分。 定刻9:25より数分遅れてバス到着。発車オーライ~

天気予報は怪しかったけど、降られずに済んでラッキーでした。

何枚か写真とりました。40人分の客席に約19人程でしたので。 デジイチでパシャ!


上野駅経由、新宿バスタ行きの茨交バスでしたが、常磐道を過ぎたら
首都高6号線=八潮PAで途中下車オプションありでした。


プラス100円で、つくばエクスプレスの秋葉原駅までの乗車券が買えました。 
通常運賃は400円以上みたいです。
首都高はいつもの混雑なので、お急ぎのお客様用にオプション設定。 お得で速い!!

「降ります」ボタンを押して八潮PAで途中下車したのは我々夫婦とオジサン1名でした。
残りのオバサン、オジサン、おねいさん、あんちゃん達は グデ~っと寝てました。

途中下車のオジサンにツイてTX八潮駅に向かいましたが、途中で見失いました。


我々はオノボリサンなので東京見物をしながらのんびりと電車に。 ほぼ地下鉄でした。


バスの車内で買った切符は自動改札機を通れません。駅員さんに見せて入りました。


秋葉原駅からJR京浜東北線沿いに歩いて東京駅を目指します。


これって神田川??  三畳一間の小さな下宿 なんて解る人はだんだん減って来ましたね。
あと何十年か経ってこのブログが残ってたら、すべてを学習したAI君なら理解してくれると思い、
恥ずかしいけど、書いておきます。

いいしょにでようねっていったのに~  いつも わあたしがまたされた~
あらいがみがしんまでひえて~ ちいさなせえけんかたかたなあた~
と 頭の中をグルグルと神田川のフレーズが、ず~と繰り返し回ってました。

秋葉原付近?の様子=昼下がりの昼飯歩きサリーマンさん多数。


東京駅に近づくと街の雰囲気が変わりました。 ガラス張りの高層ビルばかり。


東京駅は記憶以上に広くて、八重洲南口から丸の内北口まで、何分もかかりました。
せっかく来たのだから駅舎の写真をと!

あれれ!  工事中でした。 でも、まさに東京駅です。


八重洲南口の9番乗り場から13:40の東名ライナー203号というバスに乗りました。

まだ曇り空でした。


当日の朝の予約状況ではお客様は約半分。 昼過ぎでも半分でした。

バス会社はJR東海バス。 毎日走ってるんですね( ˘ω˘ )


皇居前や都内の一般道を少し走って首都高にのってノロノロ進み。


東名高速は「雨」でした。  東京インターあたりは黒雲でした。 雷鳴も( ;∀;)


途中速度規制50キロの電光標識が何回も目に入りました。


このバスのリアは、カーテンを開けると開放的でした。  スゴイ雨が滝になってました。


バスの座席からは高所にある案内表示板類は ほとんど見えません。
どこを走っているか???  唯一バス内の案内画面に 「次はどこどこ」が出てました。


足柄サービスエリアで10分間休憩でした。  幸い雨は小降り( ˘ω˘ )


新東名と別れて・・・・・


由比ガ浜を通過して・・・・


静岡のほとんどのインターチェンジに路線バス専用の走行ルートがあって、
料金所の横をスルーしてバス停に止まります。 乗降客の有無によらず。

ちゃんとした屋根付きか部屋付きのバス停がありました。  ・・・路線バスですね。 


特急〇〇行き とかアナウンスありましたが、まるで各駅停車でした(笑)

長い旅でした。 雨の速度規制で約20分遅れ。 でも無事故でラッキー!


浜松に着いた時は晴れてました。天気予報あたりでした。


孫の暮らす街には最近よく目にするスーパーオートバックス浜松があるとだけ
知ってましたが、なんと孫のアパートから徒歩圏内でした~! 写真は無いです。

これ、浜松インター近くの倉庫の屋根にデカいオジサンがピアノ弾いてました。。

もうすぐ終点の浜松駅です。

インター降りてからの一般道渋滞は、浜松名物らしいです


遠くに高いタワーが見えます。目指す浜松駅前のアクトシティーとかいうタワーです。

中古屋さんの軽自動車は「スズキ」だけじゃなかったですね

駅のロータリーに息子のお嫁さんが迎えに来てくれてました。孫が手を振って笑顔(^^♪


何度か行きましたが、東京都内よりクルマの流れが悪いように感じます。

お嫁さんはナビを見ないでスイスイでした。 次の日、ジイはナビ見ながら市内見物です。

とりあえず高速バスの旅は、たまには良かったですよ~( *´艸`)

続きは時間があるときに・・・・・忘れるかな"(-""-)"
Posted at 2017/08/05 17:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東海地方 | 旅行/地域
2017年03月20日 イイね!

お伊勢参りの帰り道・・・・また渋滞

お伊勢参りの帰り道・・・・また渋滞念願のお伊勢参りも済んで、後部座席に座り
息子のクルマで静岡県まで戻りました。

たぶん疲労困憊だろうと・・・
前々から宿を予約しておきました。  正解!
お宿は息子の住まいから車で数分の場所でした。

翌朝、孫を訪ねて歩いてみました。

静岡県のファミレスといえば・・・・・「さわやか」というお店ですが・・・
お宿の近所は「さわやか通り」!?   さすが静岡!


温暖な静岡県では「こぶし」が満開でした。 今頃は開いて散ってるかも知れません(はかない)


近所には航空自衛隊基地。 ここには「広報館」エアパークという見学施設がありました。


基本的に現役引退した機体が展示されているようです。 すごく古そうですね。


ミサイルやレーダーも・・・


ミサイルの胴体にはMITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES と ASAHI CHEMICAL INDUSTRY
の文字が・・・  旭化成ってこんなのにも係わってたとは  (*´Д`)


屋内にもカットモデルも展示。  これも古いですね( *´艸`)


航空自衛隊のPRビデオも上映中。 これも古かったです。 スクリーンも小型でした。


広大な敷地の長~い滑走路の向こうには自動車関連工場のようです。


お客様サービスで、コスチューム無料体験も。 15分間これ着て写真撮り(実は私も)


屋内展示場には上から吊るされた飛行機も・・・


ヘリコプターの内部も公開


ここが大正15年からの歴史ある飛行場だったとは・・・知りませんでした。


夕方、孫と別れて帰路につきましたが、・・・またまた自動車道渋滞です。
    事故渋滞で通過に2時間以上と。

帰り道も沼津の街を見下ろすサービスエリアに立ち寄り、 
渋滞手前で一般道に降りることを決断。


そのまま、国道246号線の旅。 都内に入ると深夜で空いていました。


お、見覚えのあるビル。  大地震で窓ガラスが割れても道路に落下しないような・・・
5、6階のフロアでは誰かお仕事中だったのかも。


ショールームの内部までは見えませんでした。


都心部?  銀座のあたりでしょうか( *´艸`) IDEMITSUのビル?


上野近くでしょうか?   大地震が来たら被害は必須ですね。 減災が肝心ですね


帰宅して、メータをパシャリ。あと200km走れたよと表示。 これ控え目な値のようです。

その後、給油したら約30L。 残量10Lもありましたので、300km近く走れたんですね。
素晴らしい!!

以上、 お伊勢参りの帰り道でした(´・ω・`)
Posted at 2017/03/23 23:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東海地方 | 旅行/地域
2017年03月19日 イイね!

お伊勢参り・・・二日目から

お伊勢参り・・・二日目から三連休の二日目に・・・・・初めてのお伊勢さん
内宮にお参りしました。

人はなぜ? 伊勢をめざすのか!?!? ・・・
ブラタモリ見てて良かったです( ..)φメモメモ
ブラタモリのお陰で水戸にもお客様増えたし??

息子家族との楽しいひと時。

朝起きたら、こんな風景です。 昨日はまあまあのお天気。今日はさらに青空(^^♪

海の向こうの大地は一体??  なんか鉱山か採石場のような・・・・

あ、対岸は小さな島でしたね。   こっち側はリゾート地の雰囲気。


Hondaのミニバンって多いですよね~~(*´Д`)


うちも今回は、これにお世話になりました。黒いフィット(2)ハイブリッド。 ちと狭い旅。


お宿からお伊勢さんへ向かう道は、途中小高い丘を越えました。 そこからの眺め。鳥羽?


そうです。リゾート地ですね。  北関東の私には熱海の海岸を連想させる風景。


水族館もありました。 あと真珠島とかも・・・。


30分ほどで、伊勢の市街地に着きました。  案の定渋滞。 変わった絵のバス。

路面電車風バス。  三重交通で ピカチュウ電気バスとか ポケモン電気バスとか
走ってるそうですが、今回は遭遇できませんでした。残念"(-""-)"

クルマの駐車は運転手に任せて、歩いてお伊勢さんをめざしました。 雰囲気はお伊勢参り。


おはらい町 という雰囲気の良い観光地。 

お土産屋と食べ物屋その他、生活の場でもあるような・・・・

有名な赤福。  クルマが通る道だったのは驚きでした。


観光地と言えば・・・・人力車も定番ですかね??  サスが板バネでしたがピカピカ|д゚)


おかげ横丁の看板。  みん友さんから 伊勢に行ったら豚なんとか・・・と。


ここかな?   行列のお店。

豚捨・・・・変な名前ですが・・・松坂牛も入ってる?  息子が行列並んで何か買ってました。 


五十鈴川は意外な程キレイでした。 水量は少なく流れが見えませんが、清い水


太鼓櫓という場所。  ちょうど太鼓の囃子が始まりました。

迫力。


おはらい町の人混みを通って内宮(ないくう)をめざします。


内宮の正面の鳥居。  三連休中日の昼頃でした。  人人人です!!

宇治橋を渡って、いよいよ内宮へ。

砂利道を歩きます。 ところどころ濡れてます。・・・・散水車が時々水を撒いてました。


内宮の案内板。これ見ないと何処が何だか分かりません( 一一)


わりとキラビヤカな一角。 
伊勢神宮は日光東照宮とは全く雰囲気が違いました。 想像以上に地味な感じ。


内宮の「正宮」。 ここが本殿に相当するんでしょうが、下から見上げるのは人人人・・・

階段を登るとその先は「撮影禁止」でした。  さすが日本人=ルール遵守。

式年遷宮? 現在からっぽの側の正宮用アプローチ(石段)はひっそり


なんというか・・・素朴で地味な感じです。 ヒノキ造りの質素に見えるお社。

これが「お伊勢さん」の本殿なんですね。

別のお宮では近くまで寄って写真が撮れました。  柱の上部のスキマ。バッチリ撮りました。


内宮には・・・梅・・・咲いてました。 蜘蛛の巣もあり。


水戸の偕楽園とはまた違った味わいでした。


冬至から前後一カ月はこの鳥居からの日の出がこんな風に見えるそうです。
                           これ、展示物の写真|д゚)

なんか、今回撮ってきたかのようなので、ちゃんと白状しておきますね。

桃か?桜か??

姉妹か?親子か?  嫁しゅうと?


五十鈴川・・・・ほんとに水が少ないです。 この水量だと木材の水運は無理なような・・・

何回も頭をぺこりと下げて内宮を出ました。

また、おはらい町を通って戻ります。  


途中、串カツ食べました。 豚捨(ぶたすて)のです。


伊勢うどん も。  せっかく伊勢に来たのだから・・・ブラタモリで知ってましたが・・・


お伊勢湾を満喫したので、クルマに戻ります。 五十鈴川沿いの雰囲気もイイです。


五十鈴川の両側は延々と駐車場でした。 クルマはさらに遠い駐車場でした。

反対側も・・・・    水の無い川底を歩き。


お伊勢さんをあとに伊勢自動車道。 後部座席の旅。 少し走るとやっぱり渋滞でした。

亀山、鈴鹿あたりは大渋滞。  片道約200キロを4時間以上も"(-""-)"

四日市を過ぎると流れだし、ナガシマスパーランド横をスイスイ。  なので写真ブレブレ


スイスイと進んでも日没。 
刈谷市という場所にある観覧車が目立つハイウエイオアシスで休憩。

お伊勢参りはこれで目標達成。

続きは・・・・  気が向いたらアップします。

その後、半日孫と遊んで帰路に着きましたが・・・・帰りの東名も渋滞で・・・

やっと帰宅したときの距離と燃費を載せておきます。 
 今回の957kmがほとんど今回の往復走行距離とその燃費。

あと200kmちょっと走れた感じ。

で、静岡県西部からの帰り道のみでは・・・

なんとか無給油で帰宅したくてエコ運転に徹しました。
Posted at 2017/03/22 01:03:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 東海地方 | 旅行/地域
2015年06月24日 イイね!

富士山に登ろう!! みたいな

富士山に登ろう!! みたいな先日の静岡県行きで、
結局、、、富士山は一度も現物を見られず
でした。

世界遺産の富士山と三保の松原
この写真は、案内所の壁画です。
季節は冬らしいです。



帰ったら家のトイレに絵の描かれた紙がありました。

「富士山に登ろう!」 みたいなトイレットペーパー。 売ってたのは東名高速の足柄SAでした。
(このロールを持って浜松の息子のアパートを訪ねたら、どこでパクって来たの? と反応あり)

静岡県富士地区はトイレットペーパーの生産が日本一。  だそうです。ペーパーは買いました。

では、連続で・・・・・頂上から下ってみましょう。

3776m 頂上=剣ヶ峰 だそうです。

3710m 山頂火口一周歩いて90分とか。

3540m?  9号5勺   富士山の気圧は平地の3分の2。水は78.8℃で沸騰とか

3410m 9合目    頂上付近と平地の気温は約20℃違う  とか

 8合目  池田館   まだまだあるな~

3230m 8合目  8合目以上の土地の大部分は富士山本宮浅間大社の私有地だよ。 と

3030m 元祖 7合目  山口山荘   
         富士山に降った雨や雪は・・・・数十年かけて麓で湧出するんだ  そうな。

2800m 新7合目  御来光山荘

2800m  くもの上はきもちがいい~~  とか

2500m 6合目   富士山の山開きは毎年7月1日。

 5合目付近が「森林限界」で、これより上には高い木は生えないよ。  と。。

2390m 5合目 レストハウス 
       富士山スカイラインは ここまでかな?

富士山本宮浅間大社   浅間神社は日本中に1300社ほどあるとか  その総本宮。。

富士山の豊富な湧水のおかげで・・・・は、トイレットペーパーの生産が日本一。。。


注)写真のペーパーが黄ばんで見えますが、現物は「白色」です。・・・・未使用品ですよ。
 デジイチのストロボ無しで撮ったら こんな色合いに出ました。 

以上   富士山下山でした。。

 これでペーパーの長さは約70cm位です。  登った気になれば・・・・   コメント歓迎^^

+++++++【H27.6.28追記】++++パッケージ発見+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
全部で5巻買ったそうで、親戚に配るようです。

 富士山登ろう! Let's climb Mt.Fuji 世界文化遺産


逆さ富士の説明書き     富士山クラブ


富士山検定協会???


以上です    気づき事項==トイレットペーパーの幅ってインチ規格だったのね~~
Posted at 2015/06/24 20:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東海地方 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド ヴェゼルe:HEV=14,998kmで夏タイヤ戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/car/3247087/7773721/note.aspx
何シテル?   04/29 23:21
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 3456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:24:10
フライト確認サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:53:30
マイクロソフト「フォト」のバージョン確認と入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 17:13:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation