• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

静岡県・・・・行って来ました。FIT3

静岡県・・・・行って来ました。FIT3週末にかけて平日発で都心を抜けて静岡県まで
FIT3HVで出かけてきました。
梅雨の最中でしたが、雨は数時間で済みました。

目的は色々ですが・・・ 写真で見てみましょう。

ちょっと枚数が多いので、話は順不同ですm( _ _ )m
では、

東京スカイツリーは、地元からは普段は見ることが出来ません。
いや真冬の快晴時でも私の目では見ることができません。恩恵のTV放送は毎日見られます。

こちらに住んでいる方は毎日の風景にスカイツリーがあるんですね。

スカイツリー駅ってのもあるんですね。

駅の横から見上げたスカイツリー(車窓から)   デッカイですね。ムサシ=634m とか。

そして・・・


東京の都心を走ります。平日の早朝です。走りやすいです。

皇居を眺めながら国会議事堂や警視庁や・・・・車線が多いですが、hondaのインターナビは
進むべき走行車線も絵で示してくれますので、楽です。


あれ? どこかで見た風景?

あ、東京青山にはこんなビルもありました。窓ガラスが外壁より凹んでいて、大地震とかで
窓ガラス割れても下の通行人に破片が当たる危険が少なそうです。。
このを考えた人は偉いですねぇ~~

クルマを走らせ、国道246号線で静岡県方面に向かいましたが、
途中標高の高い場所があるので、それを避けて松田町から御殿場まで東名を走り、
246号から国道1号線へ。
東名高速の 足柄サービスエリア(標高約430m)から沼津市に降りる途中50分程走った時
で 燃費は50km/L超えていました。 ミラーの表示部の真ん中辺ですね。

静岡県=沼津市・・・・あ、みん友さんもお住まいですね。・・・誰でしたっけ??
国道1号線の静岡県沼津内の代表風景

ついでに帰りに立ち寄った駿河湾沼津サービスエリア上り線の様子も。。

その後、浜松まで国道1号線バイパスを走ります。まるで自動車道です。
おっと、・・・ 写真は順不同です。


途中、三保の松原=静岡市清水区 という場所に立ち寄り・・・

富士山は・・・・・  こんな風に見えると最高ですね。 これ 案内所の壁画(写真)です。

実際の三保の松原の風景は、 ・・・・海砂が北関東の海砂より黒い色をしていました。

それにしても今回、ずっと曇りで富士山は見られませんでした。

浜松には息子家族が居ます。孫は幼稚園(年中)。
父親参観日にあわせて爺バァも参観してきました。これ目的のひとつです。

順不同ですが、浜松と言えば餃子ですが、今回はパスでした。
浜松と言えば、航空自衛隊です。 広報官がいる広報館ってのがありました。

空飛ぶ広報官=あやのごう だと思ってましたが・・・・・本人は不在でした。女性広報官多数。


実際に飛んでいて引退した航空機が何機も展示されていました。
一部は模型も。 何枚か写真載せましょう。 これ、目的外のサプライズでした。






自衛隊の敷地は広大で、滑走路は4km位あるようです。一般住民の暮らしは分断されますね。
ここに住んでいて反対側の目的地へ行くのに10分以上クルマを走られる必要があるようです。
あと騒音も・・・ですね。慣れるそうですが。。


浜松といえばhondaの工場もあります。
ここでは何が造られているのでしょう?   ・・・なんと航空自衛隊の隣りでした。


静岡とは関係ありませんが、スーパーカーのようなクルマを見たので写真ぱちり。
マクラーレン? でしょうか。。

あと、ポルシェ=これが普通に見えます。

あと、スーパーなレンタカートラック==なんと鐡道に乗り入れるクルマのようです。

あ、S660を公道で見かけました。 シャッターチャンスが・・・・遠かったですね。


帰りに立ち寄った「掛川城」・・・・立派なお城でした。


今回、FIT3HVは追い風を受けて、雨や多少の渋滞にはまりながらも
行きの燃費は、途中で36km/Lを超えてました。 立派です。

陸上競技でも追い風は「参考記録」だそうで、 これも追い風参考記録でしょう。

帰りは、自動車道を走り平均速度が上がると燃費は下がりましたが・・・この位で帰宅しました。


以上、 またしても長文、写真多数で お付き合いありがとうございました。
イイね! コメント お待ちしてます^^    コメント返答が遅れましたらスミマセン。。
Posted at 2015/06/21 15:58:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東海地方 | 旅行/地域
2015年04月20日 イイね!

伊豆と浦安と郡山とFIT3

伊豆と浦安と郡山とFIT3伊豆と浦安と郡山をFIT3で走ったら
雨が多くて、クルマはひどい汚れです。

最近の写真から行った先の画像を使って
日記にします。

<写真が多いので、二分割にします>


いつだったかな? 最初は4/11(土)早朝です。 この日は雨だったけど、何週間も前から
息子家族と約束があり、早朝に伊豆へ出発。今日の目的地まで約260kmでした。

夜が明けるころ、東京の真ん中、皇居前、honda青山ビル前も通過。国道246で神奈川へ。

途中、時間調整で桜の咲く小田原へ立ち寄り。

小田原城跡公園というのかな?  お城があります。今回は上には登りません。

小田原城の山側にJR線が通っててJR貨物が通過。 この辺りの桜は「香り」が良かったです。



そこから伊東市へ 目的地は 城ケ崎海岸駅の近く。 ここで息子家族と合流。
孫と一緒に風呂に入ったり・・・・一通り楽しんで 翌朝、 桜並木を家族みんなで そぞろ散歩。

孫は桜の花びらが珍しく、桜吹雪のたびに追っかけて何度も取り逃がしたけれど、
花びら一枚ゲット。嬉しかったようです。

歩いた先は城ケ崎海岸というか 門脇の灯台と吊り橋です。
灯台に登り伊豆大島を眺め、吊り橋をわたり太平洋の荒波を感じて・・・写真は省略しますが。。

桜並木の坂道には外車が多数。ここは別荘地なんですね。

駅に向かって歩き疲れたら、無料の「足湯」があります。  ぽっぽの湯 という看板あり。
伊豆急行の城ヶ崎海岸駅の構内にありますが、切符無しで無料で利用できました。

ついでに 撮り鉄 ごっこも。  足湯は いい湯でした。
 
単線の電車はこの駅はホーム1本のみで特急列車はほとんど通過です。

水色のカッコいい列車が来ました。スピード早く 通過でした。

あとで写真を良く見ると、運転手は若い女性でした。 すれ違いざまに手を振ってます。



こんどは黒い列車がやってきました。 カッコ良い列車ですが、この駅にも停車しました。
「伊豆急」って大きく書いてあります。

この路線はJR線も相互乗り入れしてるようで 特急「踊り子」号も撮りましたがカッコ悪い列車
なので写真は省略です。


その後は、小室山公園へ。 標高300mちょっとの山ですが、登れば富士山が・・・・・
見えました。 伊東市の街のかなたに薄っすらと。 今年初の富士山でした。

山を下りて公園に寄ったら 池にカモ、カメ、サギがいました。
で、サギを観察してたら 突然、素早い動きで小魚をゲット。。

くちばしで突き刺して捕獲してました。 それくらいスピードがないと魚は逃げちゃうんですね。
捕獲した直後の写真ゲット。

続きは、別のブログにしましょう。。  続く。。
Posted at 2015/04/20 22:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東海地方 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #N-BOX NBOXリアワイパーのゴムだけ交換!=21,247km https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/car/2649895/7788497/note.aspx
何シテル?   05/09 11:25
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:24:10
フライト確認サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:53:30
マイクロソフト「フォト」のバージョン確認と入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 17:13:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation