• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

眠ってたカメラで・・・・散歩とかも

眠ってたカメラで・・・・散歩とかもみん友さんのひとりが最近投入した望遠。
いや~ 凄いですね~  と。
そういえば、うちにも望遠が眠ってました。

望遠というよりズーム26× でした。(笑)

久しぶりに充電して散歩とか・・・・。
適当に写真を載せます。順不同、ここ1週間位に撮った写真ですよ~。

これ、NikonのP100 という数年前のモデルで撮った写真集です。   くーるぴくすシリーズ。

最近増えてきた水鳥。 冬にやってくる渡り鳥なんですね。



公園の紅葉。街路樹は結構キレイに色づきますね。


休日の渋滞・・・・・なんだろう??

渋滞の原因  何これ?



渋滞を避けて少し離れた地方空港へ来ました。 渋滞してもこんなに大勢が・・・・・何のお祭り?



この日のお昼頃はこれしか飛びません。


百里基地の航空祭の風景・・・・  今年はブルーインパルスが来ないというので、空いていたのかどうか・・・・  H271025  ※他の方の素晴らしい写真とは比較しないでくださいね^^



おっ!!   やっと撮れました。 ジェット偵察機の着陸・・・・パラシュート開いてます!!!!

このカメラ、デジイチではないので、シャッター押してから撮れるまでに・・・・秒以上??
動かない風景は得意カモ。。



その後、港町の風景。 この日は大型のフェリーが居ませんでした。



上の写真の中に大型帆船の横からの姿が写ってます。海王丸とかいったかな? 練習船。

大型の船・・・・何を運んでいるのでしょうか??  クルマか? 重機か?


火力発電所。煙突の高さが・・・・・・環境影響評価して決めた高さなんでしょうね。
海側からアップで見ることはめったにありませんでした。 単なるズームですから簡単です。






この大きな工場では大型の重機を作ってるようです。  ひたちなか市の港湾です。

おしまいです。  コメントはお手柔らかに^^   イイね!!歓迎^^

【追記】これ、申し込みましたか??   2015/12/6=SUN
http://www.honda.co.jp/enjoyhonda/hrtd/2015/
Honda Racing THANKS DAY 2015 特別イベント S660オーナーズパレード
Posted at 2015/10/29 21:04:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 水戸市ほか | 日記
2015年10月20日 イイね!

初めてのいろは坂・・・紅葉みよう!!

初めてのいろは坂・・・紅葉みよう!!
初めてのいろは坂は、大昔。
帰りの下り坂ではブレーキ踏み過ぎ
料金所で止まれない恐怖・・・・フェードか
ベーパーロックか・・記憶薄れましたが、
その頃もhondaのマニュアル車でした。

今では料金所もありませんが、ブレーキ故障
車向けの緊急停車坂がまだありますね。

S2000ではいろは坂登りで二度もスピンしました。当時のS2000 =AP2はVSA無しでした。
雨のいろは坂登坂は気を付けましょう!!   写真は坂のはるか上での写真です。


S660では初めての「いろは坂」、しかも紅葉時期です。 土日は大渋滞なので平日に・・・。
日光の社寺・神橋あたりは朝8時でも混雑ノロノロでした。   天候は薄曇り。
いろは坂登りは前後に横にマイカーラッシュでしたが、順調に登り切りました。写真無しです。


中禅寺湖畔から半月山を目指します。知る人ぞ知るルートなので空いています。
紅葉を撮る余裕も・・・。  だんだん晴れてきました。


標高1600mからの風景。すっかり紅葉まっただ中。 正面の山は2400m級ですね。男体山。


半月山から下って中禅寺湖畔を抜けて・・・竜頭の滝は入口渋滞。・・・パスです。

目的地は戦場ヶ原・赤沼駐車場。 
運良く駐車スペースあり、バックで駐車。 最近は慣れました。まっすぐ入りました。
S660=小っちゃいですね~。


戦場ヶ原を歩きます。木道が整備されているので、普段着で楽々ですね。
カラマツがそこらじゅうに落葉しています。  もちろん黄色い紅葉。
草原の向こうには国道120号線。クルマは遠すぎて見えません。
    草原の木道になにやら標識が・・・・・・。


戦場ヶ原、小田代ヶ原には要所要所に熊除けの鐘がありました。 クマ鈴はいつも持参。

9月9日の大雨でこの辺りの雨量も600mm超えいてたようです。 
中禅寺湖に流れ込む「湯川」の水位が上がった痕跡が残っていました。
枝に引っかかった水草が朽ちてます。  歩いている木道ギリギリの高さだったようです。


途中森林もあり、木道エリアはとても歩きやすいですね。 真夏でも森の中は涼しいし。


戦場ヶ原を離れて森を歩き小田代ヶ原へ向かいます。 森を抜けると小さ目の草原。
中央に立つ「貴婦人」。 その両サイドの離れた場所にも似たようなシラカバの高木があります。
満喫しました。 またまた森の中を歩いて赤沼で戻ります。2時間弱でたっぷり歩けました。

ごく最近、木道と公衆トイレを整備してました。


少し奥まった日光湯元。にごり湯の温泉場。赤い紅葉が多くキレイでした。
立ち寄り入浴を狙ったんですが目的の宿は休館でした。 足湯に浸って一休み。

S660、ここまで約150キロ。快適でした。落葉は後で掃除します。


帰りは皆同じ頃になるのでしょうか。渋滞です。 いろは坂の下り線に入るのに湖畔を30分程、
いろは坂を下り始めて東照宮を抜けて今市駅近くまでに約1時間でした。(普段は約30分)

せっかくなので 紅葉を見ながらのんびり下りました。


今市(いまいち)で日帰り温泉に浸って、クルマが減った頃に帰路に着きました。
トップクローズで窓もクローズで走ると、かすかに低音の排気音が聞き取れます。
・・・なんかイイ感じです。  家に帰るとやっと1200キロを超えていました。

で、帰りは標高1400mから平野までずっと下りです。 帰り渋滞はありましたが、夜はスイスイ、
まったり走って、燃費上々でした。

日帰り温泉から自宅まで一気にノンストップで約2時間でした。今回燃費=写真!!

出発時にリセットしたトリップBは・・・・写真!!!!   2名乗車。まったり運転でした。


S660最高です。
Posted at 2015/10/21 22:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 栃木県 | 旅行/地域
2015年10月18日 イイね!

コキアとコスモスの“秋色”・・・それ何万本??

コキアとコスモスの“秋色”・・・それ何万本??3万2千本のコキアと200万本のコスモスの“秋色の競演”
っていうことで・・・・
国営ひたち海浜公園の秋のメニューを見に・・・・
混雑は覚悟で入園(本日は¥0-)すると・・・
翼のゲート(西口)から「みはらしの丘」まで、人混みを
避けて北東側の森林エリアから丘をめざし・・
・・・歩くこと30分。 人がマバラです。

が、森を抜けると・・・・絶句。コキアと同じくらいの数の人。


コキアについて引用しますと・・・ 以下コピペ引用です。
毎年6月下旬に、みはらしの丘に植えられます。15cmほどの小さなコキアの苗は、夏の日差しを浴びてスクスクと育ちます。70cm〜80cmほどに生長する頃には、秋の気配。鮮やかなグリーンが、徐々に黄色味を帯びていきます。

およそ80cmほどでコキアの生長は止まります。まるでモコモコした生き物のようなかわいらしさ。ここからは色が赤く変わっていくさまをお楽しみください。コキアは突然真っ赤になるのではなく、頭の方から、少しずつ赤くなっていきます。

コキアが色鮮やかな深紅に紅葉する頃には、みはらしの丘のふもとには可愛らしいコスモスも咲き誇ります。3万2千本のコキアと200万本のコスモスの“秋色の競演”も見事な色彩のハーモニーもどうぞお楽しみください。
ここまで抜粋で引用しました。  出典=国営ひたち海浜公園のページ。

コスモスは近くで見てもキレイでした^^

丘に登ってみましょう~~  逆走通報「#9910」したくなることも。。

写真は自分で撮った写真ですよ。
コキアの32000本よりその何倍も画像が撮られてネットに拡散してるんでしょうね。。
それでも、日記ですので・・・・写真載せておきましょう。

遠くに見える茨城県庁。水戸芸術館。エレベーター試験塔。 あれ、写ってないカモ。

海側はひたちなかの大規模港湾。 まだまだ埠頭を拡大中のようです。

オフ会をやってました。  わんちゃん並んでシッポ振ってました。
・・・爺さん達のハーレーオフ会を連想。

それにしてもスゴイ人混みでした。




公園を出て、遠く離れた駐車場へ帰る途中、あっちもこっちも渋滞でした。S660も。


少し離れた駐車場にもクルマいっぱいでした。 Z33ってけっこうカッコいいですね。


その他、 最近行った先の写真。================================================
福島県いわき市の小名浜港付近。  有名なタワーのある公園も。



栃木県那須町。  紅葉始まりから盛りが標高とともに変化してます。



ご近所は まだミドリ。

しばらく停めていたチビS君=洗車したらブレーキ錆び錆びでしたね。

おしまい。

ここまで読んで頂いた方に御礼申し上げます。。   イイね!! だけでも ありがとうございます


Posted at 2015/10/18 22:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 水戸市ほか | 旅行/地域
2015年10月11日 イイね!

S660タイヤ交換と・・・断熱??

S660タイヤ交換と・・・断熱??あれから1週間。待ちました。
雨だったけど・・・

左後輪は1週間、内圧と外見の変化なく・・
でも内部がどうなってるか未知なので
ずっと走らずに待ってました。

では、タイヤ交換に出発。

1.自宅を出る直前の左後輪。 バルブ付近に錆びた釘が貫通してます。

2.ディーラーまで山道30キロちょっと試験走行兼ねて無事到着。
 早速、釘抜きと空気漏れの観察。   結果=空気漏れなし。タイヤ内面に傷無し。




3.タイヤ交換中。  ホイールは黒い塗装なためかグラデーションしてたり。
 タイヤは新車のライン装着モノ。 コミコミ30000-でした。痛。厄払い。




4.ここでS660が3台揃い、昼前に行けそうな食堂を決め、山道を35km。
 こんなダムに到着。かれえ食事。満腹。雨は小降りに。







5.並べて写真とかも。 次にどこ行くか・・・・また50kmちょっと走って遊びに行くことに



6.いるかどうか判らないけど・・・・行ったらいました。ここでオッサン4人です。
 すごい数のクルマコレクション。基本、エンジンが後ろに付いてるクルマを・・・・。


7.柿○とかいうマフラーが付いたばかりだというのでアイドリング鑑賞会。
 たまにふかしますが、回った時の意外な静けさ、アイドリングの重低音・・・・欲しい。





8.断熱。これをやりたかったんです。ちょうど雨もやんだし、積みっぱなしだった材料を広げて
 物入れ=ユーティリティボックス=打ちにくいので YTBとでも。

 ラジエターからの輻射と空気伝導熱でYTBはえらく高温になります。箱の中に入れたモノ
 は温度上がっちゃうと具合悪いモノ入れられませんので・・・・外断熱の箱にしましょう。

で、第一段階。  その前に熱気の流通も嫌なので・・・・箱の蓋にスキマスポンジ装着。


百均店でそろえた材料はアルミの断熱シート、両面テープ、などなど。
イオンでそろえた材料は窓ガラス用の断熱と結露防止のエコグッズな・・・プチプチ的あれ。
で、第一段階は1層目としてアルミ断熱シートを両面テープで貼り付けます。
もちろん現物合わせ。90×180cmのシートの幅いっぱいで良い感じに貼れました。
凹凸はハサミをいれて、余ったアルミシートをツギハギ。



フロントフード開けるとこんな風にキラキラです。

第二段階は後日、透明プチプチ的シート(空気層)を貼って、その上にアルミ断熱です。

断熱効果は簡易なデジタル温湿度計を鞄に付けてボックスに入れて、走行前後の温度変化を
観察します。 
その他、素手に依る触診で、アッチッチなのか、ホカホカなのか、冷え冷えなのか・・・これ大事。

結果、第一段階でも若干の効果あり。 断熱前=+約10℃ 第一段階施工後=+6~7℃ 


9.給油。  山道走ってる途中で燃料残量警告表示でました。  で帰りに給油。
 今はハイオクも安いですね。。



とりあえず。。 おしまい。

=====H27.10.18追記========================================================
その後、ユーティリティボックスの外断熱 やりました。 ボックスの前側半分を断熱シート
3層施工。 けっこう効きました。 これで 荷物積んで走れそうです。。
これ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/car/1918729/3424336/note.aspx
Posted at 2015/10/12 07:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年10月04日 イイね!

S660==初回点検で釘??発覚

S660==初回点検で釘??発覚S660が納車から1カ月以上経過。
まだ走行500km代でしたが、本日やっと
初回無料点検を受けました。

Myディーラーは、エアバッグリコールで
サービスマン多忙とのことで、事前予約でした。

旧友と近くの内陸のワインディングをブイブイドライブして点検時はやっと700kmを超えました。
日曜日は例の山道は二輪サンデーライダーさんが多く、ブラインドからセンターラインを越えて
すっ飛んで来ることもありますので、ちょっと慣れてきたS660のハンドリングに身をゆだね、
気持ち良く、冷静に。
季節はもう秋でした。  写真コレだけ。

今までのSではセンターラインを踏んだりしながら走ってましたが・・・・
バーツク道のキャッツアイ回避を意識して、今日はアジャイルハンドリングに介入されながら
センターライン踏まず走行。 けっこう左路肩ラインぎりぎりをキープしてオンザレール。
やっぱり痛快ハンドリングマシーン!!!!
楽しかった~  でした。 過去形。過去形です。

旧友を家まで送ってもう一度一人でふるさと何とかラインをディーラ~に向かい、点検を受けま
した。走行中の写真はありません。

前置き長すぎ。    イイね!! 押してください。  イイね!!!!  でいいです。

ディーラーで点検異常なし。洗車サービス。
クルマ洗っているところへ顔出したら・・・・・  「大変です!!!」の声。  ナニ??
映画の伏線か??   最近だけでもS660のタイヤ交換は後輪?セオリーどおり???


左後輪のタイヤにクギ貫通です。  ソープテストでは泡は出なかったと。・・・あわてる私。

クギ抜いてみますか??・・・・・いえ。このまま乗って帰ります。 
タイヤどうします??・・・・・・・・新車付一本お願いします。    痛い!

すっかりテンション下がりましたが・・・・聞きたかったこと
吸気温度ってどこで計ってるの? 
→お店の方の指差した先。インタークーラ下流のインテイク直前。温度・圧力センサーらしい。
 そのうち みんカラでは貴重になるドノーマルのエンジンルーム写真ですね。
  なんかキラリと輝く物体が見えます。エンジンのヘッドに異物?? sev

もう一点。エンジンオイルレベルゲージ抜いて挿すとき途中引っかかるんですが?・・・何で?
たまにあります。Nシリーズで。  頭を回しながら入るところを探しますと・・・・・それ素人でも。

忘れるところでした。 
納車状態で夜間走行でやたらと近か目(ロービーム)が下を向いてますので調整を!!
30分待って検査テスター空いたところでチェック&調整。 基準範囲だそうですが、
範囲内で上目に調整してもらいました。帰り道日没でロービーム走行okでした。

さて、タイヤが来るのを何日か待ちます。。

ヘッドライト調整を待つ間にS660とビートの雑誌を・・・・

こんなエアロがそのうち出てくるようですね。  ノブレッセ?? 知りませんでした。

Posted at 2015/10/04 20:54:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「平年並みが・・・遅く感じるサクラかな http://cvw.jp/b/429298/47641105/
何シテル?   04/07 21:52
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:24:10
フライト確認サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 23:53:30
マイクロソフト「フォト」のバージョン確認と入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 17:13:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation