• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

新潟県からの帰り道<番外編>・・・群馬県での意外な感激

新潟県からの帰り道<番外編>・・・群馬県での意外な感激 北陸応援割の再販を利用しての
急に決めた新潟旅行の帰り道
ゴールデンウイーク初日の4/27(土)
意外にも道路渋滞に遭わずに移動して
群馬県太田市に立ち寄ったら
意外に良い発見と体験が新鮮でした!
タイトル画像は小高い丘からの眺め。画像に見えるはスバル町という町名!
画面右側の工場の屋根と、画面左寄りの青灰色っぽいガラス張りのビルは自動車メーカーの建物です・・・町名にはビックリです
(そういえば、我が家の隣町は「HITACHI」の日立市だから珍しくないのかな)

で、太田市にあった山城・・・

新田金山城って、歩いて登ってみたら、けっこうな本格山城でした

ビジターセンター的な新しい建物(ガイダンス施設)の駐車場はガラガラでした

画像でググったらヒットするか?! 後で試してみましょう

ガイダンス施設内は写真撮影ok! ってあちこちに掲示あり。

ということで、さっそく城跡を見に!!

城跡への道は急な坂道を選んでゼイゼイ言いながら展望広場へ

クルマで登って来る人達が多数派!

途中の景色も楽しみつつ・・


まだ、中腹からの眺め


地頂上付近の展望台からの眺め

奥行きが違いますね~


石垣があちこちに・・・

山城の見張り台的な遺構も

・・・その昔、誰が造ったか!! ゴロゴロと大きな石を何千、何万と運び上げたんですね! 凄い金と力!

池が複数個所あり!

太田市指定天然記念物・・・・金山の大ケヤキ


山頂付近は今は神社でした<写真撮らず>。 そこからの眺め

遠くに見えるは三毳山かな?

新潟から降りてきたら曇天に変わり、茨城県方向に筑波山は見えず。。

この3日間はよく歩きました。歩き過ぎ!

無事に下山!  あいかわらず新田金山城の鏡文字(笑)

太田市といえばイオンモールがあったので立寄り。

屋上駐車場から金山城を望む・・・けっこう登ったなぁ~
お! 左にはスバルのビルが存在感あり!

ということで、帰りは夜になり国道50号線をノンビリ走り

21:20過ぎに最後の休憩地。イオンモール水戸内原。 
 途中、筑西市で大型貨物の事故2件あり国道50号線が大渋滞でした<ドラレコをポチっ!>手頃な迂回路が無くて、そのまま走ったり停まったり
       (ブレーキホールドは大助かりでした)
後で時間あったらドラレコ見てみよう(笑)  今日になってやっと疲労回復!
でも関東以南は雨の一日・・・在宅です
ブログ一覧 | 群馬県 | 旅行/地域
Posted at 2024/05/01 15:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

関東城巡り第4会・2日目【金山城】
はらペコ星人さん

登っときゃよかった
3yoさん

チョコ買うのに毎回同じ場所って?
唐草熊次郎さん

墓参り
にょろにょろワンコさん

暑いと近づけない場所がある💦
chishiruさん

全国山城サミット益田大会1日目 七 ...
こるまろさん

この記事へのコメント

2024年5月1日 19:23
こんばんは~♪
埼玉⇔群馬⇔新潟の500キロですか!
2泊旅お疲れサマでした(*^^*)

北陸応援割はお値打ち感が有りそう♪
山あいの景色も最高でヨカッタです!
VEZELのブレーキホールドは・・
山道&渋滞路では重宝しますね(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年5月1日 20:31
こんばんは(^^♪
コメントありがとうございます!!
ヴェゼルは渋滞も楽々でしたが、そもそもGW前で渋滞回避! お天気も良くて良かったです
我が家から新潟へのルートは、北から回る新潟市への磐越ルートと、
今回の群馬を越える関越ルートで、実はその中間に只見湖ルートってのもあるんですが、マニアック過ぎて・・・
結果、お得に良い旅が出来ました~
もう少し復旧済んだら石川県も行ってみたいとお上が仰ってまして(笑)
2024年5月1日 20:17
太田市にはかつてよく行ってましたが、こんな眺めの良いところがあるなんて知りませんでした
健康にも良さげで何よりです、お疲れ様でした
コメントへの返答
2024年5月1日 20:36
こんばんは! コメントありがとうございます(^^♪
群馬県太田市といえば・・・黒い焼きそば! スバル! ・・・薮塚?スネークセンター位しか。。黒い焼きそばは何度か現地で食しましたが、今回の新田金山城は始めてで感激でした!
そのうち、そこメインで再訪予感
( *´艸`)

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

写真の位置情報を確認する便利ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:06:59
[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation