• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

うだつが・・・諸説あるカモ

うだつが・・・諸説あるカモ愛車紹介「ヴェゼルe:HEV」の
給油の燃費記録を先に書き込んでも
なかなか「旅日記」に至らず

勘が鋭い?感じの良いみん友さんなら、
何シテル?の一枚の写真から・・・

長旅に出てきたこと(既に無事帰宅)をうすうす感じてるだろうと、自意識過剰に考えてる隠居の爺さんを表すようなタイトル画像・・・昭和のサラリーマンの何割かがこう呼ばれていたような・・・
平成生まれの現役バリバリ君は、こんなダサい表現はしないように思います。
・・・って、問いかけたら平成生まれのみん友さんのご意見伺えるか・・・

どこで撮ったか分かるヒント画像と


正解の発表画像の前に・・・せっかくなので、「うだつ」の立て看板画像をググってみましょう・・・
>うだつ「卯建」は、二階の壁面から突き出した 漆喰い塗りの袖壁で、火よけ壁とも呼ばれ防火の役目をしていました。
>江戸時代、裕福な商家はこの「うだつ」をあげた立派な家を競って造りました。
>ことわざ辞典にいつまでもぐずぐずして一向に 出世できないことを「うだつがあがらぬ」と記しており、この語源になったのではないかと思われます。

この日はお天気でした! 5月21日(火)10:30頃。


そのうちに、今回の四国目指した四泊泊まった長旅の記事も上げる予定です

帰り道は中山道を、木曽川沿いの宿場を巡ってきたけれど・・・

その前に、外見は地味だけど「新しい県庁舎」の20階展望フロアも立ち寄り

ヒントは・・・2023年頃に披露された・・・模型で(笑)  何県庁??


そこからクルマで20~30分走った休憩・吸水ポイント!・・・どこ??

ここでは昼前のミッションなのかジェット戦闘機が何度も低空飛行(騒音!)

さらに、そこから東へ数分、ジェット戦闘機の迫力低空飛行を眺めながら走り、

この航空宇宙博物館にも立ち寄り・・・

みん友さんの何人が気付いてくれるか・・・   とりあえず
Posted at 2024/05/25 14:06:02 | コメント(2) | うんちく | 日記

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation