• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

2025初給油で・・・セルフ給油後に写真撮り

2025初給油で・・・セルフ給油後に写真撮りお正月の三が日。
三日目の北関東沿岸はうすら寒い曇り空。
明け方には雨が降ったらしく・・・
その後もずっと寒い曇り空で時折パラパラ雨。
それでも少しは外に出ようと
ヴェゼルの初給油(燃費記録)をしました。

タイトル画像は、空いていたセルフスタンドで給油後の一枚。 その感想文的に
・今回もスマホアプリからのキャッシュレス給油、LINE登録してるので1L3円安!
  通常ならレギュラー1L=169円が、166円。思ったほど高くなかった!!
・現金払いの場合は・・・たまたまこの給油レーンの機械横に「おつり」精算機
  給油前に現金投入は紙幣のみらしい
・クレジットカードや電子マネーやらバーコード決済でもokでポイントも溜まる
・紙幣投入口の下に緑色した「ミニバイク」押しボタン! ゆっくり給油? 
・灯油価格109の文字=1L税込み価格だろうから18Lなら1962円!
・ご注意 =消防法により1回の操作で・・・ガソリン100L以下、4分以内!!
・タッチパネルは指で操作お願い/鍵などで操作は画面が割れる危険性・・・
<給油機の表示を良く見たいので原寸でダウンロードして拡大してみたら・・>
・「新紙幣対応済」の追加表示あり「紙幣は10枚まで一括投入できます」
・・・1枚の写真から長時間学習(笑)

ついでなので、Honda Total Care のECO情報スクショ

1月のページと2024/12月のページも1枚に合わせたら文字が小さ過ぎて・・
同型ナビ装着して国内走ってるヴェゼルの台数。12月末で119,000台超え!

ガソリン価格の12月後半の値上ニュースが印象に残ってたので「ガソリン価格推移グラフ」でググったら、上位にヒットしたページ

カーライダーって、車査定攻略ネットのページに出てました。リンクしときます

このグラフの元データは、総務省統計局だということで、最新も出てるかな?

こちらもグラフの出典を明示しようと2ページ合わせたら文字が小さくてスミマセン!

ということで・・・今日はお天気よく

+++2025/01/08夜追記+++++++++++++++++++++++++++++
>【CES 2025】Hondaが目指すSDVとは【テクノロジーメールニュースNo.128】
メールで飛んできた CES 2025 Honda Press Conference なる動画を発見!

途中から音声をイヤホンで聞きながら視聴! 2026年にはアメリカで走り出す!
って・・・日本でもいつか実現するのか無理なのか・・・

>Hondaが目指すソフトウェアデファインドビークル(SDV)
>~ASIMO OSを核に、ユーザー一人ひとりに寄り添う“超・個人最適”なクルマを創造~
>Honda独自のビークルOS「ASIMO OS」
Posted at 2025/01/04 12:43:19 | コメント(2) | ガソリン価格 | クルマ

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation