• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

久々に・・・・洗車してお出かけ

久々に・・・・洗車してお出かけ今年の夏は暑かった割に
後半から多雨。

秋に入っても、雨、雨・・・雨、また雨・・・
もともと秋は降雨量が多いと言いますが、

そんなわけでお出かけメインカーの黒いFIT3
は数週間、・・・1カ月以上も洗車せず。

たまに洗っておけば、汚れの具合も少なくて済みますが、さすがに雨予報ばかりで
今日までずっ~~と、洗車しませんでした。

洗車前   ・・・・何層にも泥汚れがコーティングされてます。    (´・ω・`)


洗車後 ・・・ホイールがキレイですよね(スリ傷は増えましたが)  気持ち良い(*'ω'*)


そうだ、このクルマにもアルミテープ貼ってました。 フロントガラスの下部。


そう言えば、最近のFIT3の燃費。  エヘン。


最近の買い物   その1  大安売りだった UPS。
    モバイルバッテリィ式です。お値段ビックリ(3桁最大値+1円)。 UPS=2台買いました。
    セット用の別売バッテリィは3桁円の中頃。  これ最後の1個でした。 いおんでした。


買い物  その2   ネット通販が送料込みで近隣の店頭より500円安。
    S660の中古マックガードロックナットがナメて、アダプター破損した反省です。
    家の3台とも ナット締め付けトルク108N・m で締め直しました。


で、今ではS660のロックナットは、昔ながらのHonda純正・メッキタイプ・・・買いました。
現状。


マックガードが壊れる数十日前。  そもそも錆びてるのが前兆でしたね(´・ω・`)


ついでに、本日のS660のリアフード。    判ります? アルミテープ。。


エンジン回りにも 何カ所か・・・・。 
  実はヘッドカバーの下にはSEVのヘッドバランサー 「も」 付いてますよ。 ナイショです(^^♪



さて、洗車もしたし、きれいなFIT3ハイブリッドでお出かけです。世の中3連休最終日。
途中の公園にはポケモントレーナーが多数。 水戸市の千波湖畔ほどではありませんね。

  なせなせさん宅はこの町? 隣町?

その公園のポケモン採り飽きた奥様より「次行くよ!!」と指令あり、移動しました。
数キロ走って、夕方16時ちょっと前ですが、連休最終日にしてはクルマが少ないです。


公園に入るには食事も出す「曲がり屋」前を通過。  人もまばらでした |д゚)


もちろん公園内も空いています。  順路看板に従って歩くと・・・・ 石の門?


先ずは現代の門をくぐると、その先に「中世」、そのまた先に「古代」 の再現だとか。
   そんな現代時代にできた公園なんですね。  一種の箱モノかな。


中世の門は・・・・311(H23)震災でズレたんでしょうか? それ以前には来たことありません。
古代の門、大昔はどうやって石を運んで積んだのか???   歴史の復習を|д゚)


更に進むと・・・・ 会津の古民家が再現されていました。 移築っていう手法ですね。
  地元、茨城の田舎でも40年位前まで似たような土間が見られましたね。


さらに進むと・・・・フェンス囲いの中に 古代の住居レプリカ?  入りませんでした。


例のあれも載せますかね?  これで場所が特定できますね(笑)  当時いくらかかったのかな


せっかくなので、公園の遊歩道をひとまわり。  木道もあります。  湿地かな??


ガマの穂とかいうんですよね。たぶん。  開くと 死んだネズミが刺さっているような |д゚)


一角にはコスモス  秋桜  色んな色で咲いてました。  なごみます


「大賀ハス」 という立て看板。 花は咲いていませんが、大きな葉は多数。


園内の案内板には  古代ハス(=大賀ハス) という説明書きもありました。


ハスは池に咲いているという定説で 低い池を越える「橋」を渡ります。


橋の上から見える蓮池は大面積 でした。 花が咲いてる時期はキレイでしょうね~


入り口に戻ってクルマを探すまでもなく、残っていたのは数台でした (´・ω・`)

     あ、ポケモンは それなりに出たみたいです。

最高気温は19℃位でした。 寒いので帰ります。その前に・・・・

ここは連休最終日でも大賑わいでした。 
    さすが  ・・・巨大ショッピングモール。(´・ω・`) 北関東で一番の集客力かな??

おまけ   たまにはお花でしめくくり (^^)/






ご覧いただき ありがとうございました( ..)φメモメモ     誰かの終わり方パクリました|д゚)
Posted at 2016/10/10 22:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 水戸市ほか | 日記

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5678
9 1011121314 15
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation