• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

四連休の最終日・・・気になったこと

四連休の最終日・・・気になったことタイトル写真は、あまり流通していない
実写のトンネルです!

さて・・・
どこのトンネルなのか?
気になる方は、
この記事をご覧ください。

って、もったいぶった日記を残しておきます。

発端は、みん友のRA272さんが9月の前半にあげてたブログです。
地元茨城県北の山間部にある「グリーンふるさとライン」という広域農道の一部が最近開通したってことで、走ってこられたそうで、どこかなぁ~?
と、気になっていました。
本日、S660の充電がてら、走ってきました。

自宅から30分程でその新規開通間の入り口に着きました。国道349号線の交差点からです!
写真は道路の左端に停止して短時間で撮ったもので、面目ないです(笑)

そこから3分程走ると・・・・

かなり坂道を登って、GPS標高は220m程でした。

十国トンネルという名前の隧道でした。 
ネットには(今年の)開通時の記念写真が載ってました。

トンネルから先はなだらかに下りながら水府地区に降りて行きます。

途中、クルマを左端に停めて・・・広がる景色は、お天気が良くてカメラが良ければ、気持ちいいですね!  
ただ、この沿線には駐車スペースは見当たりませんでした。残念。
この日(本日9/22)、まだGoogleマップに出ていない道路なので、交通量はごく少なく、対向車はツーリング風のバイク2台のみでした。
S660の純正ネオバが本領発揮する道でした(*´з`)

話は変わって、もう一点、気になったこと。

テレビで何度かみたけれど、何のことか判らなかったのでググったら、これでした。
販促品の不具合回収なんですね!  
廃墟が火災になったりする原因になりませんように!!
Posted at 2020/09/22 22:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「@スウェジー さん これ、私も北側で見てました!穴場で鑑賞です(笑)」
何シテル?   07/27 13:52
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation