• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2022年11月08日 イイね!

セントラルパーク・・・的な公園で

セントラルパーク・・・的な公園で11月も1週間が過ぎて・・・
今日は比較的穏やかで温かく
地元のセントラルパーク的な
千波公園・・・ググると地図出ます
そのほぼ中央付近の駐車場。
昼前は全面的に青空でした。せっかくなので散歩します。

千波湖という水深の浅い人口湖にはスワンボートが何年も何隻も・・・

足漕ぎボートの白鳥の眼が、よく見るとマツゲの向きが様々なので、
一台一台いや一艘一艘が顔を手書きしてるのかなと・・・思いつつ写真撮り。

紅葉はどこでも見られますが、ここ千波湖でも・・・

濃い赤はアメリカフウらしい樹木。日本名はモミジバフウ。 この道路の案内標識の文字が見えてないのでカメラのせいかと思ったら、実際の標識の文字剥がれ劣化でした。 ハイスピードで進入すると行き先の選択を迷う危ない交差点を案内する標識です。

「千波湖の水辺環境」という案内板。

このPC画像を再生してググレってそのまま文字を引用すると・・・
>千波湖の水辺環境
>ここの斜面は自然がそのまま残された水辺環境です ?を観察すると湧水の流れを見ることができます・・・
・・・ その上にレキ(右) やながり った上市レキがおおい、上市 地下水が湧き出しています。
水などが浸透しての中を流れ・・・・ ら湧き出します。 千波の水は、 この湧き水と桜川などの水(水)により形成され ・・・・をんでいます。 ・・・・は、多くの 生き物が生息する自然豊かな場所となっています。 水戸市は、・・・人から伝えられたこれらの水を ・・・はぐくみ豊かな未来へ引き継ぐまち 水戸』として守り当てています。
水戸市境保全会議
・・・・という、ひどい文章になってしまいました。
オリジナルの画像からの文字検索なら上出来。

紅葉は、やはりモミジの呼び名でなじみ深いカエデが良いですが

昼を過ぎたら青空に白い雲が湧き出しました。

さらに時間が進むと・・・・

少し遠くに「偕楽園」の「好文亭」が見える場所のイチョウは黄葉。

最近、FIT3のボディコートのメンテナンスクリーナーをかけて、8年以上、年2回のメンテナンスクリーナーのみで、けっこう良いツヤが保てました。

ある日の夕暮れ時。 このFIT3とは、あと数ヶ月の残時間。ほぼ9年で17万キロ前半。 良いクルマでした。

ある日の千波湖(数日前です)

数日前の千波湖畔。冬の渡り鳥が増えて来ました。太平洋から10km以上内陸なのにカモメは毎日遠征に来るのカモネ ( *´艸`)

千波湖畔には、こんな紅葉も・・・

千波湖畔のアメリカフウ黄葉<11月3日の夕刻でした>



今夜の皆既月食(前半=手持ち撮影)・・・ぼやけてます。。
 でも、お天気は良かったですね!

みんカラの何シテルをみると けっこう素晴らしいお月さんも! せっかくなので、リンク貼らせて頂きました。
Posted at 2022/11/08 22:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水戸市ほか | 日記

プロフィール

「涼し気な画像。実際、この周りで涼んでる人達多数!」
何シテル?   08/08 16:10
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
67 89101112
1314 1516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation