• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

初対面です・・・ナンバー未だです

初対面です・・・ナンバー未だです12/16に販売店に入庫したと連絡もらって
本日夕刻に初対面! 長かったなぁ~
でも、無事についたのでヨシ!
  ナンバーの付いていない顔、

めったに見ないのでタイトル画像に!!

薄暗くなってのスマホ写真。ぼんやりです(/・ω・)/

斜め後姿は・・・

リアハッチのナンバー無し状態、これは自分のクルマでのこの画像はもう無いでしょう~ なんだかラッキー! 
ナンバーの取付ボルト穴は日本専用なんですね。大陸用は何種類もあるのでしょう

斜め前から眺めると・・・

オマケで付けてもらったドアノブのうしろのアレ(引っ掻き傷防止する貼り物=名前知らず)は無限ブランドか? 安いけど(笑)
 ドアバイザーは既に付いてました。
納車待ち数あれど、たまたまか?我が家の新車は屋根の下にひっそり。

もういちど、ナンバーのないフロントビュー

ナンバー取付箇所は日本専用か? 他国のも付くユニバーサル?グローバル?
ボンネットがなんか汚い感じ。。

タイヤは・・・3枚撮ったので1枚にまとめ。

製造は2022年35と36週目が2本ずつ。同一週こだわらないのか鈴鹿人・・・
今までヴェゼルの18インチはミシュラン・プライマシー4だったけど、最近の納車はブリジストンのアレンザでした!(市販品の型名じゃなくて専用?)
兄貴分のZR-Vはこれ標準らしい・・・

車台番号は営業さんからの事前連絡の通りでした。

発売から1年と9ヶ月位で68000台ってまあまあヒット商品かな・・・

うす暗くなってメーターを見てみたら・・・

0D0メーター? 距離計は000003km。 「給油してください」
販売店の仕事納め日に引き取り納車ですが、「納車前に10L給油するので距離増えますのでご了承ください」と営業さん。
 ・・・満タン納車って昔の話しですか(/・ω・)/

給油と言えば、給油口は・・・

普通の日本仕様でした。 運転席足元のオープナーレバー式。
・・・いいのか悪いのか? NBOXはドアロック解除で外からワンタッチですが・・ そういえばNBOXは走行時ドアロック自動施錠なのに
ヴェゼルは自動ロックはせず。  色々あるのでしょう理由が。。

まずは、初対面のインプレまで  ( *´艸`)

そうそう忘れてた! 営業さんがボンネット開けてくれて・・・

 ワイパーのアームがずいぶんと下から湾曲して伸びてます! 
運転席側はえらく下から生えてます! 拭き取り半径が大きいのかな?

++++2022/12/22追記+++++++++++++++++++++++++++++
ところで、ヴェゼルは鈴鹿工場で生まれて、はるばる海を渡ってやってきたそうです。


ということを今回のヴェゼルの納車待ちで認識しました。運搬を担うのは専用の会社で、白と青のカラーリングは宇都宮でよく見かけるHONDA通勤バスカラー!

こんな大きな運搬船に乗って三重県四日市港から千葉県習志野の岸壁へ!


まとめて船で、そうすることで個別の陸上輸送よりCO2排出を少なく
 <この画像はネットから頂きました。この空撮はドローンですね>

このやり方を何年も前からやってる!・・・SDGs・・・カーボンニュートラル

海を渡ってくるといえば・・・12/19(月)の昼時

太平洋から10kmちょっと内陸の「千波公園」の千波湖には、毎年・・・

冬に見かける渡り鳥。 人が何かを投げると一斉に羽ばたいてやって来ます(笑)
学習してるんですね~  ( *´艸`)
Posted at 2022/12/18 22:24:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | VEZELあるある | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX NBOX=7年経過の車検・・・26,065kmでEGRリコールも済み! https://minkara.carview.co.jp/userid/429298/car/2649895/8362432/note.aspx
何シテル?   09/13 14:12
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
1819202122 2324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

続:ネット難民 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 22:09:57
デスクトップ画面にシャットダウンアイコンを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:35:17
写真の位置情報を確認する便利ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:06:59

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation