• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

ガラコを3台と・・・S660エンジンルーム清掃も

ガラコを3台と・・・S660エンジンルーム清掃も10月2日(月)晴れ時々曇り、最高気温は25℃!
めっきり涼しくなりました。
一年中いる見慣れた水鳥に渡り鳥が加わって
賑わう冬ももうじき・・・

タイトル画像は本日の千波公園の千波湖。桜の樹々はそろそろ紅葉して落葉の季節
写真撮るほどでなくても「キンモクセイ」が香り始めていました( *´艸`)

陽気が良くて雨も降らない予報なので一念発起(ってほどの重労働でもないが)

家のクルマ3台ともフロントガラスの撥水ダメ押し<ぬりぬりガラコ・デカ丸>
フロントガラスだけなら3台塗って拭きとっても身体的ダメージは極少です(笑)

それと・・・

先日のS660オイル交換の帰り道、オイル量をゲージ確認しようとリアフードを開けたら(◎_◎;)・・・なんと、ひどいホコリ汚れのままオイル交換頼んじゃいました(恥)  何ヶ月放置してたんだろ・・・
反省しつつ、家でゆっくり拭き掃除とケミカル剤で樹脂部の保護。
このクルマは1年乗ってもエンジンオイル減らないので、ついつい放置です。
8月にhondaカーズで12ヶ月点検受けたけど、点検だけでホコリ祓いもしてくれないんだろうか"(-""-)" 清掃は別料金なのかも。。

お彼岸を過ぎたのに、千波公園の散歩道には毎年咲き誇るヒガンバナ


よく見るとそろそろ開花の反対の時期 (*´з`)

>開花の対義語は、何ですか? - 落花だそうですよ

ヒガンバナかぁ~  さっそく「ヒガンバナ」をググると・・・
>ヒガンバナ(彼岸花、石蒜、学名 : Lycoris radiata[2])は、ヒガンバナ科[注釈 1]ヒガンバナ属の多年草である。別名は曼珠沙華(マンジュシャゲ)、学名からリコリス・ラジアータとも呼ばれる。
>原産地は中国大陸であり、日本においては帰化植物に分類される[3]。分布は日本全国である[3][注釈 2]。秋の彼岸(9月)の頃に、花茎の先に強く反り返った鮮やかな赤い花を咲かせ、秋の終わりに葉が伸びて翌年の初夏に枯れるという、多年草としては珍しい性質を持っている[3]。地下の鱗茎(球根)に強い毒性を有する有毒植物であるが、かつて救荒作物として鱗茎のデンプンを毒抜きして食べられていた[3]。

・・・ご安全に~ ( *´艸`)

ふと見ると・・・みんカラ「PVランキング5位」!!! これ290PV

パソコンでPVレポートを見てみたら
>整備手帳
>144PV S660エンジンオイル交換=2023
> 86  S660エンジンオイル交換=2022
> 30  NBOX純正ワイパーのゴムだけ交換!
オイル交換の記事からあちこち見てくださった方がいらっしゃるようで・・・
あざーす(^^)/
Posted at 2023/10/02 21:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「@スウェジー さん これ、私も北側で見てました!穴場で鑑賞です(笑)」
何シテル?   07/27 13:52
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2345 67
891011 121314
15161718 192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation