• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウキとミサトのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

リコール3457済み。。

リコール3457済み。。愛車FIT3HVのリコール通知書が届き、
その少し前にみんカラ先輩方のブログ等で、
またもやのリコール情報はあったので、あまりショックはなかったけれど・・・
というか、我が家のFIT3HVは特に不具合なく走れてました。
が、遠出中に突然の異常事態は非常に怖いですので・・・
早めにリコールを受けました。

hondaの発表は、平成26年10月23日。
http://www.honda.co.jp/recall/141023_3457.html

今回の3457リコール通知書では、
1.点火コイル交換・・・・・約1時間
2.ノイズフィルタ追加・・・約2時間
と書いてありましたが、今日のDラーさんでは、サービス工場が空いていたこともあり、
全部で1時間程で作業終了。
点火コイルの交換は、立ち会って見せてもらいました。ほんの10分程で終了。
外したコイルは暖かく、対策品は梱包から取り出しヒンヤリ・・・・位しか
違いは判りませんでした。
診断端子(OBD2)で履歴診断することもなく、ただ、点火コイル4本を交換して終了。
(不具合の申し出がないFITはプラグも点検しないようです)

ノイズフィルタの追加は、2個=運転席側と助手席側とそれぞれメータ等につながる配線に
フィルタを巻きつける作業はちょっと面倒そうで、店内でお茶してお待ちください・・・と
見せてもらえませんでしたが、ちゃんと付けたんだろう・・・と信頼しましょう。
(我が家のFIT3ではメータの不具合はなかったし)
今回はリコール作業の前も後もクルマの乗り味は変化なしです。

最近、ブログをサボってましたが・・・・・クルマ入りの写真をあまり撮ってなかったんですね。
紅葉真っ盛りの場所にも行きましたが、クルマは撮らなかったなぁ~。

で、最近の燃費は、

タイヤの空気圧はパンパンの320kPa。
Fグリルは上も下も春秋バージョンで塞いでます。
エンジン水温は平地で70〜85℃程度、峠道登坂では〜96℃。 暖房も問題なく使えそうです。
この頃は気温の低下で、夏場の燃費には及ばないですね。真冬はどこまで下がるか・・・。。
もうそろそろスタッドレス必要かも・・・・・遅くとも11月末には交換かな・・・。

あ、今日はデジカメを持たずにDラーへ行ったので、写真はなしです。
あとでリコール済みのステッカーの写真でも追加するかな??。 うちのはこれで2枚目です。

>>>>>>写真追記>2014/10/31>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ケータイで撮った点火コイルの取り外し品。
どこが悪いのか・・・・・見た目じゃ判りません。


+++++++更に追記 2014/11/2 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
リコール済みのラベルは 2枚。

昨日と今日で、こんな場所へドライブしてきました。 塔のへつり。。

11/1=雨。 燃費30km/L。 自宅〜標高990m越え、770mまで。ほとんど雨道。

11/2=晴れ後曇り。燃費40。 標高770mスタート〜標高1000m、1200mの峠2回越え。帰宅34m。
この湖は秋元湖と言います。レークラインという道路の展望駐車場からの眺めです。
標高500〜1100mの山の木々がちょうどいい感じで色づいていました。それより高いところは
紅葉は終わってましたね。

コメントの返信が遅くなってごめんなさい。。
Posted at 2014/10/30 22:48:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@スウェジー さん これ、私も北側で見てました!穴場で鑑賞です(笑)」
何シテル?   07/27 13:52
青いS2000に乗ったのがみんカラの始まり。 2006(H18)年3月から2010年末まで、初めの3年で6万キロ=過走行。クルマはノーマル。その後、2009(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

[その他 画像] デスクトップ画面にシャットダウンアイコン設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 12:18:53
5年免許の最終は、ゴールド!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:16:59
大陸製スマホ・・・食わず嫌いだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:51:49

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 黒いVEZEL_e:HEV_Z (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2021年末の最終営業日に販売店に顔出したらそのまま契約まで。 契約当時半年後という生産 ...
ホンダ N-BOX 白Nぼっくす (ホンダ N-BOX)
増車でした。 2018年の夏の終わり、ディーラーにあった見込み仕入れ在庫車でちょうど手頃 ...
ホンダ S660 白エスろく (ホンダ S660)
平成27年3月に契約。2015(平27)年8月生産。9月1日納車。 地震や大津波もなく八 ...
ホンダ S2000 黒エス Type-S (ホンダ S2000)
2009/07から6年間お世話になりました。  2台目のエスは、最終モデルでした。   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation