• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月16日

極限

極限

 皆さんは、何をきっかけにクルマが好きになりましたか? 家族・親友・恋人・知人の影響を受けたり、映画・ドラマのワンシーンで一目惚れしたり、思い出深いエピソードは大切に温めたいですね。

 自分は4歳の頃テレビアニメ「マッハGoGoGo」(1967年)のマッハ号の虜になり、既にリアルでない再放送をテーマソングを口ずさみ夢中で見ていました。イニシャル入りヘルメットとネッカチーフが格好よ過ぎる主人公のレーサーとしての成長を、将来の我が身に置き換えてのめり込んだ記憶があります。

 1970年代は生活の中心にクルマが位置し、家と同じ位に豊かさを象徴する存在。自分はクルマ小僧としてミニカー収集に励み、画用紙で街を作ってはセンターラインで仕切られた道路を縦横無尽に走らせました。「早く自動車に乗りたいな」 子供といえ、ジオラマ側から見上げれば自分は巨人!

 漆黒の豹こと弟も血は争えず、兄が使い古した"中古車"を大事に大きな巾着袋に入れて外出時も欠かさず持ち歩いていました。でもきかん坊な年下の従兄弟がその宝物を欲しがって泣き叫び、優しい弟は寂しそうに譲ったそうです。


DR30型(トミカ)スカイラインRSターボ・スーパーシルエット/スーパーシルエットレース


カルソニックスカイライン/全日本ツーリングカー選手権(グループA)


マツダ787B/ル・マン24時間耐久レース


パジェロ/パリ・ダカールラリー


ランサーエボリューションⅤ/WRC(世界ラリー選手権)


GRヤリス/全日本ラリー選手権

 時代は移ろい流れても、メーカーの威信を懸けてあらん限りのテクノロジーを注ぎ込むレースの世界。マシンのフォルムとメカニズムはただ速く疾るために極限の機能を追求した結果、バブル全盛期にボディコン女性に悩殺された感覚にも似た、ある意味コケティッシュでセクシーな魅力に満ちています。

 エンジン(内燃機関)が発するサウンドと、甲高いエキゾーストノート。ガソリンが枯渇したら...、実用化が急がれる"合成燃料"を武器にイケイケで生き延びてくれ!

♪BELINDA CARLISLE/DO YOU FEEL LIKE I FEEL?(1991)
ブログ一覧 | MEMORY | クルマ
Posted at 2023/06/16 16:40:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いろいろと( ^ω^)・・・
みなみ@32さん

TAS2024 ⑧
ともだすけさん

スカラシップ制度!ジムカーナ参戦報 ...
TAKUMIモーターオイルさん

やっぱりマークX。
クハ189-501さん

OSAKA MOBILITY SH ...
・T・A・M・A・さん

モータースポーツマン
新型仙人さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation