• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼の黒豹のブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

黒馬

黒馬
 刀折れ矢尽きた時、戦国武将なら次なる一手として何を選択するだろう。此処まで生き抜いてきた道程を紐解くと、実に多くの困難に立ち向かったように思います。無念の敗走を余儀無くされた悔恨もあれば、自分の正義を証明出来た聖戦もありました。  クルマの世界で繰り広げられる戦(いくさ)もまた勝ち負けが ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 06:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEMORY | クルマ
2023年06月16日 イイね!

極限

極限
 皆さんは、何をきっかけにクルマが好きになりましたか? 家族・親友・恋人・知人の影響を受けたり、映画・ドラマのワンシーンで一目惚れしたり、思い出深いエピソードは大切に温めたいですね。  自分は4歳の頃テレビアニメ「マッハGoGoGo」(1967年)のマッハ号の虜になり、既にリアルでない再放送 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/16 16:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEMORY | クルマ
2023年04月14日 イイね!

交錯

交錯
 昨夜見た夢の中で、かつてのガールフレンドと再会しました。抱き寄せてなお無警戒な表情の彼女に、優しくそっとキスをしました...。  31年前に職場の後輩として出会った頃、クルマ好きの彼女が愛機AE101カローラレビンGT-Z(MT、ブラック)を駆る姿(←メーターのスーパーチャージャーインジケータ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/14 15:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEMORY | クルマ
2011年03月08日 イイね!

覚醒

覚醒
 クルマがまだ生活の中心だった頃、その時代背景もそこに投影した。当時のスタンダードがサニーなら、ブルーバードやスカイラインは趣味性の高いスポーティなGTであった。 またフェアレディZに至っては、アメリカにも輸出される生粋のスポーツカーであった。  少年だった俺は、中古車とはいえ親父が相当無理をし ...
続きを読む
Posted at 2011/03/08 20:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEMORY | クルマ
2009年08月08日 イイね!

記憶

記憶
車歴に入らないクルマ~あばたもえくぼ的な奴ら Ⅰ TOYOTA STARLETの思い出   記念すべきエントリーモデルは、親父の知り合いの女社長から譲り受ける形でやって来た! 最上級のSEグレード(木目調ダッシュパネル装備!)ながら、末期には"凄い"ことに...。ATが1速に固定してしまったり、 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 07:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEMORY | 日記

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation