C520二代目クーガが登場した当初、イメージカラーとしてグローバルに展開されたジンジャーエール。車のボディカラーとしてはゴールド系に分類される色と考えられますが、しかしグリーン系の色味も強いので、金属感も備わりつつアースカラー的に自然界も想起させる、非常に表情に富んだ色だと思います。
自宅のすぐ近くにいるイエロー・エスケープ、ちょこちょこ目にします。なんといってもこの目立つ色ですからね。今日は私もよく使っている近所の店の駐車場にいました。店の色とボディカラーがちょうど黄色同士、蒼い空の下でいいマッチングでした。
フィエスタで走行中にフォードと出会うのはいつでも、どの車種であっても嬉しいものですが、中でも会うたびに思わず毎回ニンマリしてしまうのがこのエコスポーツです。自分のフィエスタとベースが共通であるという点でまず親近感を覚えるとともに、とにかく、この可愛げたっぷりな存在感に頬が緩んでしまうのです。まるで元気な子犬みたいな趣、某媒体では「ピグモンみたい」と称された顔つきだって、小さいなりに精一杯虚勢を張っているかのようで憎めない。一見すると目つきが鋭く見えても、いわゆる「オラオラ顔」とはまったく違った、どこかとぼけた愛すべき表情なのです。
みんカラの機能をあまり積極的に活用していないせいか、例えば「祝・みんカラ登録○年」みたいな通知が全然来ないのですが、フィエスタの記念通知だけはなぜか届きました。そうか、今日3/21が今のフィエスタの納車日だったか。先日車検を済ませたので丸2年が経過、3周年目に入りました。
小学生の頃以来、実に40余年ぶりに広島に足を踏み入れました。どこであっても肴が旨い呑み屋とフォードに出会えれば満足という単細胞な私です、広島でもぜひフォードに会いたい!と意気込みましたね。なんと言っても広島は、フォードにとって国内の他の場所とは違った意味を持つ土地です。かつてマツダとの関係が強かった頃には広島にフォードのさまざまな事業拠点がありましたし、実質的に広島の地から生まれたと言ってもいいフォード車だってあったはずー当初、マスタングの置き換えを視野に入れてマツダ主導で開発が進められた初代プローブとかーですから、フォードとの親和度は相当に高い土地柄であるように思っていました。![]() |
フォード フィエスタ 2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) 生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ... |
![]() |
フォード フィエスタ 「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ... |
![]() |
フォード フォーカス (ハッチバック) Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |