• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

究極のドライビングプレジャーを求めて~番外編 北海道で出会った動物達 旅の総括~



さて、ここでは番外編として、北海道で出会うことができた動物達をご紹介^^


知床で出会ったキタキツネ。やっぱり目の鋭さがとっても印象的




ふわぁ~ ねむたいにゃ~~



ふぅ。。。



ボクも仕事の合間の昼食後、よくこんな顔になってると思います(笑)


おなじく知床で出会ったエゾシカ。
そこらじゅうに沢山いらっしゃいました^^



こちらはエゾシマリス。
キタキツネとエゾシカはまだしも、エゾシマリスまでカメラに収めることが出来るとは思わなかった・・・



怒っているわけじゃないんですよ~ほうばりすぎているだけですよ~(笑)



それにしてもとっても欲張りな方です^^;



とても癒される瞬間でした♪



最後に旅の総括として・・・

8月20日のフェリー乗船から29日帰宅までの10日間、実質8日間、広い広い北海道を走り回った始めての北海道の旅でした。
それはもう驚きと感動の連続で、実質初日にして早くも北海道の素晴らしさを痛感することとなった積丹半島、島武意海岸。



でもこれは序の口に過ぎず、本州ではおそらく見られないであろう圧倒的なスケールで次々に展開する景色の数々。広大な牧場地帯をどこまでも、矢のように貫く直線道路。こんな体験が出来るのもまさに北海道ならでは。



ブログタイトルに”究極の”なんて実に大げさな言葉を用いたかもしれないが、北海道を訪れないと決して味わうことが出来ない極上のロードというものが確かに存在する。とにかく現実離れし過ぎていて。


でも人間贅沢なもので、そんな道ばかり走り続けているとすっかり慣れてしまい、飽きてくるもの。ワインディングといえども6速ホールドでずっと走り続けられるのだから。
しかし走り続けた先に待っているのは極上の絶景達である。


広大な北の大地を走り回ったことで、ボクの感性は確実に磨かれたと思う。
これまで以上に、無性に愛車と旅に出たいと思うようになったのも、北海道の旅が非常に大きかったと思う。


北海道は想像以上に広大。8日間走り回ったが、まだまだ訪れたかった所は山ほどある。いっそのこと2週間位ずっと旅したかったほどだ。
来年もまた、北の大地へ再訪したい。そして、いつか出会うはずの風景に巡りあいたいものである。。



全9回に渡りお送りした北海道旅行記。
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。 

ブログ一覧 | 2011 北海道旅行記 | 日記
Posted at 2011/12/18 23:31:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 7:58
北海道魅力にどっぷりはまった年になったようで、良かったですね。
私も独身のうちに北海道一人車旅を経験しといて良かったなーと思います。

来年はお互い更にドラ旅飛躍の年にしましょう!
コメントへの返答
2011年12月19日 21:05
今年の一年間は非常に大きな年になりましたね、ボクのドライブ人生において。
いやだって、あかしろきいろTRGで北海道&フェリー旅の魅力を聞いてしまうと。。もう実行するしか無かったんです(笑)

えっと、年明け早々また大きな旅を密かに計画中です^^。
2011年12月19日 9:21
北海道ではいろいろな動物に遭遇しますよね♪
キタキツネ、私の時にもあまり人を怖がらずに近寄ってきました。
ただ、未だにクマにお会いしたことはありません…(^^;
来年も北海道に行けるといいなあ。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:09
しますね~♪
キタキツネは警戒心が強いと思っていたのですが、案外人馴れしていた??ようで、目の前で大きなあくびされた時はビックリしました(笑)また表情やしぐさが可愛くて。。
クマは、、ばったり出くわしたら大変なことになりそう^^;
同じく、来年も絶対行きたいです!
2011年12月19日 20:56
ほんとは今年、ちょっと考えたんですけどね、北海道。写真を見てると、また行ってみたくなります。最後に行ったのはもう何年も前なんで。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:10
okazakiさんの北海道レポート、是非とも読んでみたいですね~^^。
どのような所を回られるのか、ひじょ~に興味ありマス♪
2011年12月19日 21:18
こんばんは。
お、動物編だ。嬉しいですな~(笑)
リスしか膨れてませんが、キツネもシカもこの頃の季節は食べるのに必死でしょうね。春までなんとか持たせないとなんないですから。
動物も植物も工夫をして生き抜いて、こういう自然を荒らしません。こういうの見る度に「やっぱ人間が一番ダメじゃのぅ」と思いますね(^^;)
コメントへの返答
2011年12月20日 22:34
こんばんは^^
有難うございます!ネイチャフォト大好きなので、常時望遠レンズはサブカメラに付けっぱなしだったため、フレキシブルに対応できました。
動物達にとっては道路建設されるほうが生活を脅かされるわけでありまして。。
所詮私は遠くから見守る程度しかできませんからねぇ・・・無力極まりないです。。
2011年12月20日 19:49
10日間休みがあれば私も絶対行っちゃうなぁ。 北海道ならではの景色に巡り合えたラブさんがホントに羨ましいですよ。 行けなかったところはまた来年行けば良いことですし(^-^) 
レンタカーじゃなくって自分の愛車で走ったところが素晴らしいですね!


コメントへの返答
2011年12月20日 22:38
今年は上期に忙殺され、取得すべき休暇をいっきに消化したので勢いで北海道を旅しましたが、来年はどうなることやら・・・
北海道は自分の愛車で訪れるからこそ価値があると思います^^。って言いながら北海道まで自走で訪れていない時点で大きなマイナスかもしれませんが^^;
機会がございましたら是非とも、北海道を訪れてみて下さい!ボクも来年、なんとか再訪できるよう頑張らねば・・!

プロフィール

「あっつい夏は鰻で決まり❗️」
何シテル?   07/25 21:26
念願叶い、ロードスターのオーナーになることができました。大切なボクの初マイカーです。 愛車との旅をこよなく愛しています。 景観の良い道を、流れる景色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年 桜ドライブ始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 18:30:51
本当の世界一になるために… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 18:52:42
サーキットとはまた違う楽しみ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 20:13:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation