秋晴れとなり天候に恵まれたこの週末は大好きな奥琵琶湖へドライブ!
瀬田川から快走街道・さざなみ街道を北上するのはちょっとマンネリ化しているので、久しぶりに比叡山・奥比叡ドライブウェイを走りました。
延暦寺を観光した後、琵琶湖展望台から琵琶湖・琵琶湖大橋を一望する。
ちょっと霞みが残念。こちらは夜景もオススメのスポットです。
快走街道・鯖街道を北上し若狭方面へ。
福井県道22号上中田烏線での一コマ。電柱もガードレールもない開放感溢れる道が毎度ながら素晴らしい。広大な田園風景のなか走ることができます^^
R162へ出ると日本海の大海原が出迎えてくれます。
やっぱりこのあたりの海の色は素晴らしいね^^♪
そして久しぶりの三方五湖へ。
ここを訪れるのはある意味毎年恒例となっています。今年は天候に恵まれない週末が多かったので、秋の訪問となりました。
何度訪れてもこの風景には感動させられます。素晴らしい風景!
三方五湖山頂公園PAにて、WRブルーのBRZとの2ショットが叶いました。
クーペならではの、横からみたスタイルの良さは正直羨ましい^^。
もちろんここまで訪れたら、あとはボクの大好きな奥琵琶湖パークウェイを満喫するのみ!ゆっくりと、湖畔を流します。
桜の葉も散り始め、いっきに秋めいてきましたね。
イイね!0件
2019年 桜ドライブ始動! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/08 18:30:51 |
![]() |
本当の世界一になるために… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/19 18:52:42 |
![]() |
サーキットとはまた違う楽しみ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/13 20:13:56 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!