• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

年末年始 九州の海岸線を巡る3,100kmの旅 後編




長崎市内のホテルを出発し向かうは長崎半島の突端、野母崎。ここからの風景が凄く好きなんです。今年は晴れ間と嵐(雪)が同居しています。




軍艦島が照らされその異様なシルエットが浮かび上がる・・・





伊王島へ向かう道中いい道発見したので記念撮影^^





伊王島灯台と西彼杵半島。海が半端なく綺麗です。凄いね市内から程近いところにこんな綺麗なとこあるなんて・・・





R202を北上し一気に西海方面へ。大好きな九十九島の美しい風景に出会いたくて仕方ないのだが、大島の百合岳へちょっと寄り道。
やっぱ長崎は海岸風景がほんと綺麗です。





夕暮れはもちろん、大好きな南九十九島を望む展海峰へ一直線。今年もこの美しい風景に出会えることができ大満足♪






翌日早朝、佐世保のホテルを出発し向かうは石岳。







うん、ここから望む南九十九島の島なみもいいです。


そして展海峰へ・・・






この美しさはもはや説明不要。
何度でも訪れたい、いつまでも眺めていたい、心の奥からそう思える風景がここにあります。。



九十九島の美しい島なみ巡りは続きます。冷水岳にて




そして長串山公園。
うん、北九十九島はこの長串山が一番のお気に入り♪愛車と撮影できるのもgood!です^^






いっきに平戸・生月島へ訪れる前に少し寄り道。お気に入りの田平教会。この重厚なレンガ造りの建物が素晴らしいのだ。




今年は中瀬草原へ訪れてみた。愛車を撮影する目論見だったのだが・・・ムリだね(笑)
でも非常に季節感のある写真を撮ることができました。お気に入りの1枚です^^






平戸の鯛ノ鼻はまたしても天候に恵まれず。
でも空気が澄んでいたのか、五島列島はよく見えました。



さぁ、それではあそこに行きましょうか^^



生月島サンセットウェイ。
途中、通行止のアクシデントがあったのですがあまり大きな問題ではなく、この日本離れしたワィンディングを愉しみまくりました^^たぶん、10往復位したかな(笑)




生月島の北端、大バエ灯台に着く頃にはすっかり暗くなってしまいました。





さて、ここから大阪へ向けて帰らないといけないのだが、九州道・山陽道ともにえらい渋滞。まぁ下道でのんびり帰りましょう。



深夜0時に門司港に到着。
しかしライトアップも何もしていなかったので、何がどんな風にレトロなのかさっぱりわからず^^;




九州最北東端の部埼灯台にも訪れました。真夜中の1時過ぎに^^;
一目でR・H・ブラントン設計の灯台と解りますね。関門海峡を見守る3等の大型灯台だ。



と、昨年GW東北の旅・帰路の下道珍道に続きまして、まだまだ深夜の下道珍道は続くのです。






ブログ一覧 | 九州旅行記 | 日記
Posted at 2015/01/11 22:36:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年1月11日 23:17
はじめまして

長崎~平戸・生月あたりは海岸線も綺麗で
走っても楽しいルートですね

私も田平教会を観てきました。

あの場所にあれだけの教会が建っている
ことが不思議でした
コメントへの返答
2015年1月12日 22:15
はじめまして^^
コメント有り難うございます!

いやほんと、長崎県は海岸線の風景が美しくて、九州の中でも旅していて一番楽しいかも?と思えてきます。

そう、天草・長崎は教会巡りもまた楽しいんですよね^^
田平教会には毎年訪れている気がします。
2015年3月19日 12:43
はじめまして。御礼に見に来ました。
素敵なドライブばかりですね。愛車でこれだけ回れたら楽しいだろうなーと。

と、同時に「ハイドラ!」起動させていたら、レアなバッジがたくさんとれるだろうなー、羨ましいなーと。笑

いつも遠方に行く際には、みんカラのスマホ用アプリ「ハイドラ!」というのを起動させているんですが、しょっちゅう忘れてしまい、とれるはずのバッジを多々逃してきまして。。なんのこと? かもしれませんが、ここで写真を見て、ふとそんなことが頭によぎりました。


コメントへの返答
2015年3月20日 21:15
きむカレさん、はじめまして!
コメント有り難うございます^^いつもブログを楽しく拝見しております。

素敵なドライブと仰って頂きまして非常にうれしいです、有り難うございます!

愛車との旅が楽しすぎて、もう色んなところへ出かけてしまうんですね^^;ボクのロードスターとの付き合い方は純粋にドライブと旅を楽しむ、こんな感じです。旅の過程をこれほどまでに楽しませてくれるロードスターには感謝感謝です^^

う~ん、ハイドラ!には今ひとつ興味わかなくて、今のところスルーしてます^^;

プロフィール

「あっつい夏は鰻で決まり❗️」
何シテル?   07/25 21:26
念願叶い、ロードスターのオーナーになることができました。大切なボクの初マイカーです。 愛車との旅をこよなく愛しています。 景観の良い道を、流れる景色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年 桜ドライブ始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 18:30:51
本当の世界一になるために… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 18:52:42
サーキットとはまた違う楽しみ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 20:13:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation