• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

年末年始 九州の海岸線を巡る3,100kmの旅 番外(下道珍道)編





深夜の国道ドライブに目覚めてしまった私。
九州からの帰りも例外なく深夜の国道アタック開始しましょう!深夜というのに妙にテンション上がってきました。関門トンネルは初めて通行するよー!




国道2号線を延々と延々と走り続けます。一般国道というよりかなり整備された高規格道路のためペースはすこぶる順調。しかし愛車の故郷、広島に突入したあたりで睡魔に襲われピットイン、車中泊となりました。



目覚めは朝の7時過ぎ。明日は仕事だがまっすぐ帰るにはあまりにも惜しい天候。前から気になっていた広島県は呉の野呂山のワインディングを駆け上がっておりました^^
ここはハチマキ展望所と呼ばれる所。瀬戸内の島なみ風景もイイね!あかん、旅モードにまた火がついてしまった^^









国道185号線は瀬戸内の穏やかで優しい海を眺めながら快走できるシーサイドルート。この道イイね!








尾道は筆影山へ訪れてみました。ここから望む多島美いいねぇ!お気に入りポイント追加で~す^^






北川景子さんのロケ地巡りなんて、ちょっとミーハーなこともしちゃいました^^ここは千光寺公園と呼ばれるところ。







ちょっと人工物が多すぎだけど、これはこれで尾道らしくていいんじゃないかと思えるんですよね。
何より景子ちゃんのファンとしてここを訪れないわけにはいかないのだー(笑)






さて、昼も過ぎてホントに帰宅モードにならなあかんのに、最後はココにちゃっかり不法侵入(笑)しかも綺麗なグリーンのNAと2ショット^^
ドラさんごめんね~^^





ここまで下道で頑張ればあとはブルーライン経由で日生、備前、相生と国道2号線をひた走り、加古川BP、西明石ICより新名神経由、阪神高速神戸・湾岸線と鉄板ルートで帰路に至りました。
阪高の都会のネオンが妙にまぶしく感じるのはいつものこと^^;





なんとなんと、気付けば長崎県の西の果て、生月島は大バエ灯台から兵庫県は西明石ICまで下道で帰路につくという、とんでもない変態下道ドライブをまたまたしちゃいました^^

いやでもね、最近思うのは高速延々と走るより、途中適当に寄り道しながら下道で帰る方が楽しいね、東北のときもそうやってんけど^^目覚めてはいけないものに目覚めたかな(笑)次はR1を計画中^^


恒例の年末年始、九州の旅レポートは以上で完結でございます!







ブログ一覧 | 瀬戸内ドライブ | 日記
Posted at 2015/01/13 13:14:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

プチドライブ
R_35さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

G-SHOCK ベルト用スクリュー ...
揚げ職人VIPさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

この記事へのコメント

2015年1月13日 14:46
こんにちは。

体調の方は如何でしょうか?

旅のレポートを見て、インフルに罹った理由がよ~く分かりましたよ^^
深夜の国道アタック、楽しいけど体へのダメージ大きいもんね^^;

20代の頃は友人と一緒によくやったけど、結婚してからは嫁に無理強いさせる訳にもいかず、すっかり大人しいドライブになってしまいました(^^ゞ

今度はあかたまきいろで不法侵入したいですね(笑)
コメントへの返答
2015年1月13日 14:53
こんにちは^^

熱はようやく微熱まで下がりました。あともう少しでバッチリ回復かな?週末はリハビリドライブをしたいところです(笑)

いやたぶん、あちゃこちゃ寄ってしまうから余計にダメージ大きくなるんでしょうね^^;でもそのために国道アタックしているのだから仕方ないです(本気で周防大島とか巡ろうかと考えていた・・・!)
この連休は伊豆の旅とセットで深夜のR1ドライブ計画していたのですが(泣)

不法侵入、やっちゃいましょうか^^?日生とかいいとこありそうで実は気になってます。
2015年1月13日 22:22
いくらドライブでテンション上がって無敵モードでも、ここに来て2シーターの車内泊じゃ体力の回復も弱かった...わけね(^^ インフルエンザはうちの職場でも大流行です。
コメントへの返答
2015年1月13日 22:47
体力の回復の弱さを跳ね除けんばかりの勢いで下道ドライブを謳歌したのですが、疲労の蓄積があったんですよね・・・^^;3時間は熟睡して割と元気だったのですが(笑)

これをいい機会に?引き続き旅のレポ頑張っていきま~す^^
2015年1月15日 1:50
新年おめでとうございます

いやあ、またまた下道帰宅ですか。若いなぁ(^^;
苦手だった?酷道も克服しついに国道アタックまで(笑)
次は国道クエストの世界へ(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年1月15日 13:03
おめでとうございま~す^^
今年もどこかでお会いできるとイイですね♪

はい、またまた下道帰宅です。遠出したときの一つの楽しみ、特権?となりつつありますね^^;次はR1をチャレンジしてみたいです^^
2015年1月17日 19:50
遅コメ、失礼致します!

遠い場所へ行くには高速で行くしかないですけど、やはり延々と高速もツマラナイですよね。

時間が許す限り、私も下道移動しちゃいます(^^)

その方が風景はもちろん、運転も楽しめますもんね!

全然変態じゃないですから(笑)
コメントへの返答
2015年1月18日 11:41
延々と高速走るのってラクですけど案外辛いんですよね^^;山陽道は特に単調で黙々と走らんとダメなんですね。SAへ立ち寄る位しか変化がない^^;

下道の方が運転楽しめるのは間違いないですね!深夜の国道であれば交通量も激減するのでいいペースで走れますし、流れる風景の楽しみは下道ならでは!
それを理解していただける方がいらっしゃって安心しました(笑)
2015年1月20日 22:12
ゲッ!時間的にも天候的にも絶対に寄らないだろうと読んでいたのに!

パトロールをサボったのが失敗だった^^。
コメントへの返答
2015年1月21日 23:15
お昼過ぎたあたりから天候は下り坂でしたね^^;
ブルーラインどんな道だったかな~と思い出すついでに寄って帰りました^^
日生付近はあまり訪れたことないので、気が向いたらまたお邪魔しますね♪

プロフィール

「あっつい夏は鰻で決まり❗️」
何シテル?   07/25 21:26
念願叶い、ロードスターのオーナーになることができました。大切なボクの初マイカーです。 愛車との旅をこよなく愛しています。 景観の良い道を、流れる景色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年 桜ドライブ始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 18:30:51
本当の世界一になるために… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 18:52:42
サーキットとはまた違う楽しみ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 20:13:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation