• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Love RoadSterのブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

曽爾村 屏風岩公苑の桜ドライブ

曽爾村 屏風岩公苑の桜ドライブ
先週末のお話ですが、地元最後の桜ドライブとして曽爾村は屏風岩公苑のヤマザクラを愛でてきました^^こちらもタイミングよく、ちょうど満開を迎えるタイミングで訪れることができました! 柱状節理の絶壁とヤマザクラの組み合わせが素晴らしい!あまりに気持ちよく ...
続きを読む
Posted at 2016/04/23 21:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 奈良ドライブ | 日記
2016年04月10日 イイね!

出会いに感謝!奥琵琶湖桜ドライブ

出会いに感謝!奥琵琶湖桜ドライブ
この週末は、毎年楽しみにしている奥琵琶湖の桜を巡ってきました。海津大崎の渋滞を避けるべく、出発は朝4時!朝にめっぽう弱いボクですが、こんな時はシャキーンと別人の様に目が覚めるんです^^ 湖西道路をひた走り現地到着は朝6時前。夜明けとともに奥琵琶湖へ到着しました。 朝焼 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/10 19:40:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 琵琶湖ドライブ | 日記
2016年04月03日 イイね!

春うらら満開の桜ドライブ in 中紀

春うらら満開の桜ドライブ in 中紀
この週末は、見頃を迎え始めた和歌山の桜を目当てにドライブへ出かけました^^ 先週下見に訪れた紀伊日ノ御崎へ一直線!まさに見頃を迎え始めたタイミングで今年は訪れることができましたよ~♪ 桜でモッコモコ^^ 海と桜の組み合わせって本当にすばらしいわぁ。。たまりませ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/03 16:38:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 中紀ドライブ | 日記
2016年03月27日 イイね!

桜の開花状況の下見ドライブ in 中紀

この週末は桜の開花状況の下見もかねて、定番ドライブルート和歌山は中紀のシーサイドを流してきました。 お決まりの有田みかん海道。湯浅湾とリアス式の美しい海岸線を一望することができる、大好きな展望所だ。 和歌山県道23号御坊湯浅線を南下します。リアス式海岸と、みかん畑を一望するいか ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 19:27:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 中紀ドライブ | クルマ
2016年03月06日 イイね!

2015-2016年 九州の海岸線を巡る2,550Kmの旅(後編)

佐世保のホテルを早朝出発し、大好きなこの地へ直行します! 展海峰から望む南九十九島は本当に美しい。いつまでも眺めていたい素晴らしい風景だ。お天気にも恵まれ、しばし至福のひと時を過ごします 出発しようと思ったところにソウルレッドのNDが!先日、平戸大橋ですれ違っていてずっと気 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 19:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | 日記
2016年02月07日 イイね!

2015-2016年 九州の海岸線を巡る2,550Kmの旅(前編)

年末年始は恒例の九州を旅してきました。今回のテーマは、大好きな平戸~九十九島、天草の美しい海岸線をのんびり旅するというもの。目指すは”スローステイ” ので、山陽道をひた走り関門海峡ルートで九州入りします。 夕暮れに山口県は周防大島、大星山展望台へ立ち寄りますが・・・曇天でしたね^^;こ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 18:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 九州旅行記 | 旅行/地域
2015年11月08日 イイね!

秋の北海道を巡る2,550kmの旅 ダイジェスト版

今回も無事出会えました 美しい積丹ブルーの海! ニセコは紅葉終わりかけ 北海道の秋の短さを感じた瞬間 羊蹄山は既にうっすら雪化粧 冬の足あと聞こえた望羊の丘 支笏湖畔は紅葉で彩られ素晴らしい・・・ 夕暮れは大好きな襟裳岬にて 再び朝の襟裳岬 このダイナミック ...
続きを読む
Posted at 2015/11/08 22:12:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2015 秋の北海道旅行記 | 日記
2015年06月07日 イイね!

夏の北海道を巡る4,250kmの旅 津別峠の夜明け そしてオロロンライン・最北の地へ (2014年夏の旅)

8月27日(水) 早朝3時過ぎ、弟子屈は川湯温泉を出発する。ボクがどうしても見たかったもの、それは屈斜路湖の夜明けの風景。知床連山から昇る朝陽はきっと素晴らしいものに違いない・・・ 津別峠到着は朝の4時過ぎ。到着して早々、思わず感嘆の声が出る。はるかオホーツク海に知床連山が浮かび上がり、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 14:50:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2014 北海道旅行記 | 日記
2015年05月29日 イイね!

タイヤ交換と紀伊水道ドライブ

先日の8,000kmを超える東北・北海道ロングツーリングによりタイヤがいっきに丸坊主(笑)になったので、タイヤ交換をしました^^; ミシュランPS3気に入っていたので今回もそのつもりだったのですが、PSS諸共該当サイズがまさかの在庫切れ。入荷もいつになるか解らないと言われ困った・・・ も ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 00:02:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中紀ドライブ | 日記
2015年05月22日 イイね!

春の東北・北海道を巡る8,440kmの旅 超ダイジェスト版

旅の始まりはここからでした。夕暮れの奥琵琶湖パークウェイ・・・ 一度明るい時に見てみたかった、新潟県は親不知の断崖絶壁 すっごかった^^; 笹川流れを北上 旅情溢れる素晴らしいシーサイドロード 由良の町並みとはるか鳥海山を一望 ここお気に入りです 今年も楽しみました 鳥海山 ...
続きを読む

プロフィール

「あっつい夏は鰻で決まり❗️」
何シテル?   07/25 21:26
念願叶い、ロードスターのオーナーになることができました。大切なボクの初マイカーです。 愛車との旅をこよなく愛しています。 景観の良い道を、流れる景色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2019年 桜ドライブ始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 18:30:51
本当の世界一になるために… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/19 18:52:42
サーキットとはまた違う楽しみ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 20:13:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation