Day1
さて、先日のブログでも触れましたが、ミシュランPS3にタイヤ交換後、振休を利用して早速ロングツーリングに出かけました。
いつもの湖岸道路を北上し、大好きな奥琵琶湖パークウェイへ。タイヤの慣らしにはのんびりまったり奥琵琶湖ドライブが最適だろうとの判断です^^
Day2
ここから本番^^
早朝にホテルを出発し、いっきに郡上八幡へ。ボクの大好きな飛騨せせらぎ街道に一直線!お天気よし! 気分最高!!ひゃっほう!!この木漏れ日ドライブがサイコーに気持ちいいんです♪
飛騨せせらぎ街道はやはり、西ウレ峠周辺が一番イイですね。
白樺、カラマツと植生もいっきに変わり、高原ドライブを実感することができます^^紀伊半島の道に走りなれていると、やっぱりこのあたりいつ訪れても新鮮だ^^
適当に脇道にそれて、せせらぎに癒されましょう^^
飛騨せせらぎ街道を堪能したら、御嶽山へ向かいます。
R256にて。なんと美しい渓流でしょう!
ここは馬瀬10景 回壇淵と言われるところ。下の電線みたいなんなかったらなぁ・・・雰囲気はすごくいいです。
御嶽パノラマライン、鈴蘭スカイラインの愛称を持つ、岐阜県道441号落合飛騨小坂停車場線へ。タイヤ交換したばかりやし、狭路ドライブは避けようと思ってたのに^^;
御嶽山の勇姿を望みながらの険道ドライブが楽しめるかと思いきや・・・
あちゃちゃ、すっぽり雲被っちゃってます御嶽山。雲が厚いなぁ残念。
ツーリングマップルにある”白樺の原生林”に心惹かれて岐阜県道435号御岳朝日線に挑みますが、かなりの悪路!途中で挫折して引き返しました^^;
日和田高原の白樺の群生に大喜び!
R361から長野県に突入し、九蔵峠にて。
ぉお!御嶽山の勇姿が素晴らしいじゃない!はるかに広がる開田高原と、御嶽山を一望できる九蔵峠。超お気に入りスポット選出です^^
Day3
飛騨高山のホテルを出発するも、残念ながら当日は朝から雨・・・ま、のんびり下道で帰りましょうか。
ヘビーウェットの飛騨せせらぎ街道をハイペースで走りますが、PS3の強力なウェットグリップがここで威力を存分に発揮。
道の駅明宝にて、美味しい明宝ハムを頂きます。
ハムが旨いのはもちろん、郡上味噌を使ったお味噌汁も旨いんですね。お土産に喜ばれると思いマス^^(喜ばれました)
長良川の清流眺めてR156を南下。幹線国道ですが、好きな道でもあります。
関ヶ原を抜けて、湖岸道路を南下し瀬田まで下道をドライブ、名神高速で帰路についた1,100kmのロングツーリングでした。
御嶽山周辺はこれまで手薄なところでしたので、今回の旅でその魅力を存分に感じることができました。
関西から郡上八幡まで高速を利用すればアッという間ですし、なにより植生がグッと変わるので、非常に新鮮なドライブを堪能することができます。
少しお天気に恵まれなかったのが残念ですが、また天候に恵まれそうな日に再訪しますよ!
2019年 桜ドライブ始動! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/08 18:30:51 |
![]() |
本当の世界一になるために… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/04/19 18:52:42 |
![]() |
サーキットとはまた違う楽しみ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/13 20:13:56 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 素晴らしいクルマです。 あまりにも運転が楽しくて、どこまでも出かけたくなる。そんな可愛 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |