• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2019年01月16日 イイね!

2018マツダ・モータースポーツ表彰パーティ

2018マツダ・モータースポーツ表彰パーティ
2018マツ耐で総合2位になれた! で、表彰式に及ばれ~ 1年間の頑張りを評価してもらえるってのも嬉しいもんですね! もし1位になってたら・・・ オートサロンのMazdaブースで表彰式~ 俺たち2位だけど ムーさん半分だけ映ってるし(笑) パーティーの始まり~ お料理もお酒も食べて ...
続きを読む
Posted at 2019/01/16 22:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年12月17日 イイね!

クラッチホース交換

クラッチホース交換
NBロードスターのクラッチホースって破裂するよねぇ 俺の身近で3本目! 弱すぎ~ 年末のFSWで抜けて困ったちゃん 不必要な技「クラッチ使わずのシフトアップ!」のコツを掴んだところで直しましょう(^-^) ホースが結構作業しずらいところにあるのよね・・・ ここはまだ良いんだけど ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 20:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2018年12月11日 イイね!

2018年の走り納め、YRSオーバルレース

2018年の走り納め、YRSオーバルレース
YRSオーバルレースお開催地はFSWのP2(駐車場) いつも道志から行くんですけど 只今道志は崖崩れ通行止め中 (実際は抜け道があるらしい) しかし相模湖インターから行く道からは問題なし ということで そっちから攻めてみる いやぁ 車ガラガラっす! 2台しか追いつかなかった~ こんな気持ちよく走 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 23:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年11月28日 イイね!

2018 マツ耐 中国ラウンド 岡山国際サーキット

2018 マツ耐 中国ラウンド 岡山国際サーキット
とうとう来ちゃいましたよ~ 岡山に! マツ耐2018最後のレース これで マツ耐ジャパンツアーシリーズ賞 が決まります 4戦の合計点というルールなので 俺らは60点以上取らないと点数アップはありません これは結構厳しい なので3位のチームの結果次第で決まる感じ 予選 1回も走らず ぶっつ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/28 22:32:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年11月01日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換
オイルの安売り広告で 怪しいミッションオイルがあった 良さげな売り文句だったし 簡単に調べたら悪くないようなので買ってみることに ロイヤルパープル・シンクロマックス オイルの色もパープル! しかしサラサラだな・・・ 街乗りしてみると良い感じ けどサーキットで走ってみたら やっぱし ...
続きを読む
Posted at 2018/11/01 22:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2018年10月30日 イイね!

2018 マツ耐 千葉ラウンド 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

2018 マツ耐 千葉ラウンド 袖ヶ浦フォレストレースウェイ
マツ耐も4戦目 毎月なので走りっぱなしに感じちゃう 今年は総合の順位を気にしているので その辺をチェック 同クラスでマークしなければならないのが関西勢 袖ヶ浦に関しては 俺らの方が経験あるから 勝てるかも いや、勝たなきゃならんでしょう! NDクラスは 今回も早いんでしょうね・・・ 今回はポイ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 22:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年09月29日 イイね!

2018 マツ耐 東海ラウンド FSW

2018 マツ耐 東海ラウンド FSW
FSWは ちょっと遠いので朝早~い! am3:30に出発です 到着してテキパキ支度して順調に業務をこなして 先ずは 練習走行 実はわたくし、関東に住んでいながらFSWの走行経験は20分弱 しかも12年前、しかもシフトミスでクラッチ壊した・・・ でも、コースレイアウトは知ってるし、ビデオも見た ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 22:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2018年09月20日 イイね!

ハブベアリング交換

ハブベアリング交換
最近 キャリパーというかローターというか「シャっ シャっ シャっ」って音が気になっちゃってしょうがない で、ハブベアリングも気になりだした なんせ17万キロ無交換ですから~ サーキットを走り出してからは8万キロです ローターを外し手で回してみると ガタは無いんだけど やっぱ回した感触はザラザラし ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 23:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2018年09月15日 イイね!

オーバーヒート対策

オーバーヒート対策
純正ラジエターにこだわりたい俺なので冷却効率を上げるべく対策してみる ラジエター洗浄~ ラジエター横から漏れるエアーをスポンジでふさぐ グリルとコンデンサー、コンデンサーラジエターとの隙間をふさぐ その他もろもろ 結果は クーリング時の水温の冷える速度が早い! こりゃ効 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/15 19:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2018年09月01日 イイね!

2018 マツ耐 茨城ラウンド 筑波

2018 マツ耐 茨城ラウンド 筑波
朝六時半 筑波に到着 すでに暑さを感じる・・・今日どうなっちゃうんだろ? 今回はロードスタークラス と それ以外クラス の2レースです 台数が多いのでロードスタークラスは「噴水があったところ辺りに適当に停めといて」という指示・・・マジっすか でも1コーナー裏のピット使わせてもらってラッキー! ...
続きを読む
Posted at 2018/09/01 22:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation