• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2018年04月25日 イイね!

マツ耐 東北ラウンド SUGO 前日

マツ耐 東北ラウンド SUGO 前日SUGOに向かうぜ!


ずんだだんご食うぜ!







さっさと車検通すぜ!




明日勝つぜ!の とんかつ定食!!!




ということで、ようやく来たぜ 今年の最大イベント!
どこだか分かる?


2年前から来たくって 夢見て とうとう叶った


キツネ村だ~!!! かわいい~~~(^-^)




しかし 寒さのせいか 8割がたクルクル丸まってる~(^_^;




いやぁ 満足 満足!
けど 獣臭が凄いっす(^-^)
(うんち臭いのは 下にある養豚場だそう・・・本当か???)
Posted at 2018/04/25 23:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2017年12月04日 イイね!

2017 YRSオーバルレース 最終戦

2017 YRSオーバルレース 最終戦車が直ったので 調子見がてらにオーバルレースへ
今年最後のレースです
今年はマツ耐メインで活動していたのでYRSには来れてなかった
本当は今日も岡山でマツ耐してるはずだったんだが・・・
まぁしゃあない


朝日を浴びる富士山 綺麗~!






今回は18台! 台数多くてワクワクする~!




今日はエンジン乗せ換え初走行なので6000r/minくらいで様子見しようと思ってたんだが 意識しなかったら7000回ってた~
全然回ってる感じなく すげ~スムーズ!!!
いままでのエンジンは壊れてた?
いやいや のすっこ号は俺のより調子悪かったぞ~ 壊れたけど・・・

見た目はボロボロエンジンだったけど 安心しましたよ マジホント!


ということで イケイケ気分でレース始めるも Aクラスのドンベでした~
ん~ 気持ちよく走れたんだが 何がイケナイ???



レース後はYRSベンチレーシング(忘年会)


刺身がうまい!



マグロは・・・もう腹いっぱいっす(笑)

Posted at 2017/12/04 21:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年08月30日 イイね!

マツ耐 第3戦 茨城ラウンド 決勝

マツ耐 第3戦 茨城ラウンド 決勝以前のマツ耐の筑波戦は ダメダメな走行だった
悔しくって情けなくって 筑波のライセンスを取った

あれから3年、そこそこ走り込んだ
自分なりに車の限界近くは走れるようになった気がする
10秒切れたことないけど・・・(笑)

ということで、2017 マツ耐 茨城ラウンドの開始です!



予選
いつもはサーキットを走れていないメンバーの練習にするんだけど 今回は俺が走る。
なぜかといえば トランクにそびえる「GTウィング」!
ぶっつけ本番なので 慣れた俺が操作性のチェックです。

走った感じは 低速アンダー、高速オーバー気味
だけど許容内、ダンロップと最終はコーナーリング速度上がってるね!



で、予選はカイカン。史上最高位の5位!
もちろん10秒は切れなかった(笑)


決勝


1stドライバーは俺
久々のトップはスゲー緊張


作戦は「ガソリン使っても 出来るだけ食らいつく!」


レーススタート!
なんとか付いていける
思ったよりペース上げてない?
ラップを見ると13秒台、いい感じ
けどガソリンがマイナス0.6リッター
燃料を取り戻すべく操作したら 一気にタイムが落ちる・・・マズイなこりゃ

ピットの指示でガソリンよりタイム重視で走行
結局 前とは離れちゃってけど なんとか3位でバトンタッチ!



2番手 あちぇさん
久々のサーキットながら数周したら14秒台で安定してきた
GOODですね~



順位は5位だがピットインの関係でよくわからない
しかしND勢が上がってきてるのは確実

そんな時 マツ耐初のセーフティーカーの登場!

ピットを入れるタイミングを携帯で連絡取りながら決めるんだが 毎度のことながら意見が合わないイライラモード
結局まぁまぁな感じには出来たけど、やっぱ監督の即決で動かにゃダメだね
監督は俺なんですけど・・・
ドライバーも随時状況を知らせるとかしないと判断に困るし 次回までの宿題にしましょう



3番手
ムーさん
ラストは嫌がっていたが ガス欠症状が出ても余裕で帰って来れる1周の短いサーキットで勉強です。

現在5位
差は1位-2周
2位~4位-1周 だったかな?
6位-30秒くらい

ND勢が11秒台で走り出した
SCのおかげでガソリンに余裕が出てるはず、マズイな

しかしND1台が1分20秒台に落ちてきた
タイム差100秒ちょい、ラップタイムは10秒以上
時間的にラスト周までに追いつけるかも!


こっちのガソリンは余裕~! プッシュ プッシュでしょ!
てか ガソリン余ってるならアクセル踏め~!(ほどほどに)

ラスト5分、5位の順位があれよあれよと3位になってる
???何が起こった?

なんと2位、3位のNDがリタイヤしたのだ

棚ぼた~!!!(笑)
けどこれもレース、3位は3位なのだ!
でもちょっと違和感、わざとガス欠になってくれたりしてないよね?



目標の表彰台ゲット!
メチャクチャ嬉しい~!


次戦はFSW
上位目指して頑張ります!





Posted at 2017/08/30 23:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年08月06日 イイね!

2017 エビ耐12H

2017 エビ耐12H2年ぶりの出場
エビススーパー耐久 12h

今回はエビスから支給された 看板がカッコイイ!(^-^)






そしてピットの看板に、ナイスアイデア カッコイイ!!!
実際は ピットイン時は見てなかったけど(笑)




この人間用エアダクトが効果あるんすよ!




グリッドに並べ ローリングスタートへ




突如 空に浮かび上がってくる車がカッコイイ!



予選10位、(俺には到底出ないタイムだったのに)
けど レース開始、徐々に上位に上がってきた

のすっこレーシングの強みは 突発した速い人はいないかもしれないが ドライバー6人のレベルがハイレベルで揃っているところ
ハイレベルだけに 常に俺が一番遅いという悲しい事実 (^_^;)

そして8時間経ち クラス上位!
「イケるんじゃね?」って思っていた矢先 エンジン不調でリタイヤ

原因がわかっていて 対処出来ただけに悔やまれる

12時間は甘くない、しっかり管理しないと完走させてくれない
厳しい修行になりました




リベンジ・・・ したいなぁ


Posted at 2017/08/06 19:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2017年06月15日 イイね!

マツ耐 第2戦 九州ラウド 決勝

マツ耐 第2戦 九州ラウド 決勝決勝当日
天気は雨~・・・
一応やんでるけど 晴れなかな~

朝飯はコンビニで買った さつま揚げ~
エンジンの熱で ちょっと温め~(笑)






いよいよ予選
担当は”前日の練習走行でタイムが良かった方”って決めてたんだけど 大差なかったので練習走行の少なかったむーさん担当
予選前に雨が降り出しちゃってウェットです・・・




「メチャクチャ乗りづらいです~ 全然曲がらない・・・」だそう
こないだの雨のオーバルのハンドリングを考えれば納得ですね・・・
参った、参ったの予選8位
でもカイカン。最高位かも(笑)



決勝


晴れた~!!!!! そしてドライ!

レース開始!
先ずはむーさんから走行

開始早々 先頭軍団のタイムが速い!速すぎる・・・
俺の全開走行ベストが24秒後半なのに レースで21秒とか出しちゃってる~
こりゃガソリン持たないでしょ!(と言い聞かせ・・・)
カイカン。号は32秒前後・・・やばいな
カイカン・は9位くらい
1周5秒以上離されながらレースが進む

交代数周前に電話連絡 「どんな感じ?」
「やっと連絡きた~ 燃費計の表示が変わっちゃって戻せないんです」
マジ・・・「これこれこうで・・・ 直った?」
「直りました~ 燃費セーブし過ぎてました」
・・・30秒くらい損した感じ?



ドライバー交代
今回二人だから忙しい
あたふた交代してミス勃発
発覚に気づくのは次の交代の時・・・

ガソリンはちょっと余裕があるけど 先ずは”どんな走り方をすればどんだけ減るか”確認の走行から
思ったよりガソリン食わないね、結構攻め込めるぞ

なんて思ってたら1位であろうNCが追いついてきた
抜かされるのは悔しいが とりあえず譲り後ろに付く
・・・・ちゃんと燃費走行してやがる しかも速い・・・
その後、何台かに抜かれたが 燃費走行してるなぁ・・・ ダメダコリャ

とうに交代時間のような気がするが連絡来ないね・・・こりゃやっちゃってるな
ということで ピット見たら「P」出てるじゃん
やべぇ 何周無視しちゃったんだろう・・・
(後で聞いたら無視は1周だけだったらしい・・良かった)


むーさん2回目
タイムアップしてきたね
やっぱ1回目の燃費計表示ミスが悔やまれる
ドライバーからピットへ 連絡出来るようにしたいなぁ
ピットの変動で順位は参考だが6位くらい
5位との差は30秒くらい・・・


えっちぃ2回目
ガソリン 0.8くらい余ってるじゃん
攻め込んじゃいますよ~

いままで5速で走っていたコーナーを4速にしてみる
タイムがポンと上がった、効くね!
けどガソリンはマイナス方向・・・難かしいね
でも 4速でもアクセルの開け方閉じ方で そこそこ燃費を抑えられるような気配を感じ色々試しながら走行

携帯から連絡~ (今回は成功)
「前とのタイム差は数十秒です」
よっしゃ、攻めるぜ!

即効でまた連絡、「ペース上げられました~ 逆に離されてます・・・完走重視で・・・」

ありゃま、やられた
けど ガソリン使い切るまで攻めますよ~

ということで49.2リッター使ってゴール!!!


お疲れです~
左の前のタイヤが厳しい感じ



結果総合4位 クラス3位
目標表彰台はのがしたけど 序盤の戦いを思えば よく4位になれたなと思わずにはいられませんね



他チームとタイムを比べてみると いやはや俺ら遅すぎでしょ
しかもベストタイムが最終周ときた!

このタイムで4位が取れたのは いままでの耐久レースのノウハウの現れとは思うけど ノウハウだけでは勝てないということですね

次回は筑波
車を速くするためには何をしたら良いのだろうか???

次回こそ 表彰台に乗りたい~(^-^)

Posted at 2017/06/15 22:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation