• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

運転操作性改善

運転していると気になるところ
それはコンソールBOX

俺は腕が長いんですね
肘がBOXに当たってシフトチェンジの邪魔になる
特に4~3速のシフトダウン
袖ヶ浦不得意5,6コーナーです・・・

ということでとっぱらい
ちょんぎっちゃいましょう


シャキ~ン!



切った面はアルミ板でお化粧


こんな感じになりました
DIY丸出しっすな(笑)

しかし これで袖ヶ浦22秒の壁は薄くなった!???


Posted at 2013/03/24 17:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年02月24日 イイね!

RECARO

RECARO
それは車好きにはあこがれのシート
1基数十万するという高価なシートだ

そんな俺のRECAROのフルバケ、定価は16万ちょい
けど かな~りお疲れモード、そこらじゅうが破けまくってます(笑)


シートレールも壊れ そのことをツイッターでつぶやいたら中古のRECAROをくれるという やさしい人出現

そりゃ甘えるしかないでしょう



そして届いたレカロは赤だった(笑)

今まで使っていたSP-Gは初期型
赤いのは現行型のSP-G
結構大きさが違いますね



取り付け完了
助手席が赤だからこの方が似合っているかも

期待のシート高が下がるか! 
は ほぼ同じでした、残念
せっかく頂いたので とりあえず このまま乗りましょう

k口さん ありがとうございました

で、残ったシートはどう処分するか・・・



Posted at 2013/02/24 11:49:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年10月13日 イイね!

ショック交換

とうとうオーリンズが治ってきた!


ケース交換、部品単品だとオーリンズの印刷もないのね


土曜になったので早速交換

しかし早速トラブル

ネジが緩まねぇ・・・



今回はアッパーアーム外しで行ったんですがそのネジが緩まない
力任せに回したら「パキっ」っと緩んだと思ったら ソケット割れてるし・・・



プラグレンチで緩めている俺も俺だが・・・


しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ


KTCの安売りしてて21-17メガネが680円 ラッキー

そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!



VSのショックは細いですね
これもマツダのこだわりですね


今度はリア
アッパーのネジが緩まない~
しかもちょっと舐めちゃったよ・・・12角は掛かりが浅いか?

しょうがない、買いに行くか
と、バイクでショップへ


アストロの六角ロングソケット300円 安い!

そして一発で緩んだ、工具のちからは偉大です!


ようやく終了 早速試乗
座って思うこの目線の低さ
走り出して思うこの締まった乗り心地
俺が戻ってきたような感覚
やっぱコレだね!



走り行くぞ~!!!




Posted at 2012/10/13 21:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年09月08日 イイね!

ETC取り付け

ETCの取り付けが俺の趣味の位置でなかったため移動です
場所は運転席右側のコインケースみたいなところ



糸鋸で穴あけ
この超お気に入りのピラニア糸鋸の替刃が欲しいんだけど
どこかに売ってないかしら




完成
ETCは やっぱココでしょ

しかし配線が俺の嫌いなパッチン止め
今後対策していきましょう


その他、4点シートベルトアンカー取り付け完了
ホイール履き替え完了

サーキット走行に向け順調に進んでおります


Posted at 2012/09/08 18:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年08月26日 イイね!

ロールゲージ

4点じゃゲージじゃないか?と一人ツッコミしながら作業

10年前に一度やっているのでポイントは押さえていて それなりに作業は進む。
それでも のんびり二日掛りで作業終了

ドリルも買った、ジグソーも買った、どんどん工具が増えてゆくな~

ロールゲージを付けるにあたりHTとったりシート取ったり内装とったり いろいろするわけだけど ついでにコレもやっとく?ってものが何げに多い。

その1 リヤスピーカーボード
なぜか取り付け穴が合わないんだよね~
後日に繰越だ
ボードも作り直しするぜ!(いつになることやら)

その2 4点シートベルト
ボディーに穴開けてフックを取り付けたは良いのだが 穴位置を間違えてるじゃん・・・
次回に繰越・・・

この2つの作業が終わらないとリヤのカーペットを本付できないのだ


おまけ シートベルトのネジがかじっててネジ穴が傷んでしまった
しょうがないのでアストロ行ってみたらタップ売ってた ラッキー
てか ちゃんと組めよマツダさん




ということで とりあえずサーキット走行可能になりました
1本だけ頼んでるタイヤが来たら 体慣らしにかる~くサーキットに走りに行きたいな


Posted at 2012/08/26 16:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation