• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

グリップ vs ドリフト

オーバルレースでの俺は カウンターを切る事が多い、限界を超えてもソコソコ操る自信があるためついつい無理をしてしまう悪い癖だ。

GPS機器を使い レース中の全ラップの計測と走行状況の表示が可能になった
そこで気になるのが「ドリフトってどのくらいタイムが落ちるの?」ってこと

体感では 横に力が流れた時は確実に失速は感じられる
しかし 横に流れつつ かつ しっかり前に進んでいるドリフト
本当にロスしているのだろうか?


前回掲示したビデオの中で よい比較例があったので グラフ化してみた


比較は7周目(9)のドリドリと8周目(10)のグリップです


このレースでは なんとドリフトが最速ラップなのだ


グラフで比較してみると


赤:ドリフト  青:グリップ
ほとんど変わりませんね、俺的には誤差範囲

でも一つ言えることは

「ドリフトで毎回同じような軌道で走れるんかい!」ってこと

はい、無理です(笑)

今後もグリップメインで行かせてもらいます!

Posted at 2010/09/11 23:58:08 | コメント(2) | トラックバック(1) | レース | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation