• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

YRS オーバルプラクティス II

スーパーオーリンズを装着し 初の走行
が、しかし雨、雨、雨・・・
小降りで風がないのが救いです


今回は初めてのコース「P15」
結構傾斜しているコースに半径20と24で結んだ異形オーバル

下ってR20が現れる
強めのブレーキからシフトダウンでターンイン
トレイル加減が難しい、立ち上がりが上りなので失速するとつらい
川が出来ちゃってブレーキのタイミングで全く曲がらずコースアウト

上って傾斜が平坦になったところでR24
コーナーが大きく上りのブレーキは効く
ブレーキのポイントをいつものイメージで行っちゃうと失速です
立ち上がりは下り、リヤにトラクションをかけるべくアクセルは踏め踏め状態に持って行きたい


どこでやっても見た目は同じのオーバルコース
しかし走ってみると全く違う顔を見せる
やっぱオーバルは 奥が深い おもろいなァ

スーパーオーリンズの感想は剛性感があるって感じ
リヤの粘りが上がったみたいでコントロールはしやすい
車の向きもアクセルチョチョイでオッペケペーです
早くドライで試したい





雨なので台数少なめ
細心の注意で運転、少しのミスも許されません
精神的には辛いけど、鍛えられますね
レースを行うための心構えのベース作りにはもってこいですな

Posted at 2011/05/29 14:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation