• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

デミオとロードスター

デミオとロードスターロードスターが車検から上がってきたので
早速ノーマル?に戻しましょう



せっかくシートを外すんだから 掃除機なんぞかけてみた
昔は定期的にかけていたような記憶があるが この車は初めて




足回りも 車高短に

ブレーキのパッキンが新品だったので
OHはキチンとされているもよう
外装も清掃はしてあるようだが 流石に再塗装は
してくれないのね(笑)

エンジンもタイミングベルトを交換したので前側だけキレイでした




車検中 台車にデミオを借りてました
何ccだかは聞き忘れたが CVTのオートマ
距離は11.5万キロ、俺のロードスタート変わらん

4日も乗っているとロドスタちゃんと比較しちゃうね

出だしがデミオの方が良いんだよね~
車体の重さも感じられないしスムーズです
フル加速するとCVTらしさというか前に進まない感が
強いんだけれど 山坂道以外ならデミオの方が快適だな

でもオートマのアクセルと挙動のズレの違和感が
どうしても抜けなかったなぁ
止まる時も クリープで前に出ようとする車体を
無理やり止めるわけだけど ブレーキの力の入れ具合が
どうしても ぎこちなくなってしまう

ステアリングは遊びが全くなく好印象
足回りも しまった感じで良いのだが 突き上げ感はありますね

でも 最近?の車は良くできているよ
最新の車に乗ってみたくなってしまうね
でも操作と挙動にズレを感じてしまう車では困るんですけどね~



ちなみに 車検にかかった費用は見積もり25万に対し
やろうと思っていた整備を減らし
21.5万円までケチりました(笑)
その分 次回の車検までに持たない消耗品はあるかもしれないが
まぁ その時はその時ということで・・・
次回の車検も受けるか分からんしね(笑)

Posted at 2015/01/17 23:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56789 10
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation