• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

フロントディフューザー

フロントディフューザー耐久レースに出るにあたり なんか一つ 車の戦闘力をアップさせたい
そこで会社に来る業者さんに相談してみた(笑)
「アンパネ効きますよ!」

実は興味があったんですよね~
ダウンフォースより燃費改善に興味が大きい
それとベンチュリー効果によるエンジンルームの排熱

調べてみたらお買い得なのあるじゃん、なんと9800円!(送料4000弱)
リップスポイラーも必要になるけど いっちゃう~!


前回 リップスポイラーの取り付けは終了
今日はアンダーパネルです



アンダーパネルを仮合わせ
あーだこーだと言い合いながら こんな感じで行ってみましょう




悩んだのが純正カバー
最初は外す予定だったんだけど サイド側のカバーが無くなっちゃう
かといって 付けちゃったら熱が抜けにくい
なので下をがっぱり切って排熱確保




形状は こんな感じにジグソーでカット
スポイラーから出っ張った方が効果あるらしいが リップスポイラーに沿ってカット。
だって通勤快速ですから~




随分小さくなっちゃった
赤いテープの所はメンバーにタップ切ってネジ止めします




スポイラーにリベットでネジ埋込み




それてけだと中央がぷわぷわしちゃうので 角パイプを両面テープ&リベット止め。
それをステーで吊ってみた
かなり良い感じ!




なかなか良いじゃん!

しかし3人で丸一日かかっちゃったよ
これで効果無かったら怒っちゃうよ(笑)


Posted at 2017/03/17 22:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation