• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

フロントディフーザー 実験

フロントディフーザー 実験苦労して取り付けた アンダーパネル
早速効果を実験するため筑波サーキットに繰り出す!

朝イチ予約で良い天気~







最初はアンダーパネル付き 8:25スタート
そしてアンダーパネルを外し2本目 10:00スタート




有 約11秒
無 11秒後半
タイム差は0.7秒程度

隣にいたS13の人にタイムを聞いてみたら「2本目はタイム落ちましたよ~」だそう





グラフを比較 上位タイム3本
青:有   赤:無

加速角度は ほぼ一緒 かな?
水温油温はホボ一緒でした、なのでパワー差は無さそう

違うのは立ち上がりポイント
有の方が早めに立ち上がっている感じ
ダウンフォースが効いてる? 最低速度は一緒だけど・・・
しかし最高速は遅くなってる
やっぱりダウンフォースが効く分 抵抗になってる?


フィーリング
有だとビシっとした感じあり
ダンロップではタイヤの潰れる感触を感じるほど

無はフワフワした感じだけど 逆にコントロールしやすい
リヤを意識的に動かしやすいので 良く曲がる感じがしたのだが・・・


2本目「無」は条件的に(路面温度?)タイムが悪かったが0.7秒差は大きい気がする。
なので アンダーパネルは効果あり!
しかし それなりのセッティングは必要かな?


フロントをやったら 今度はリヤのグリップレベルを上げたくなるね
チンスポ欲しい~(笑)

Posted at 2017/03/21 21:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation