• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

ドアノブ修理

ドアノブ修理16年を迎える我がロドスタちゃん
壊れていくのも仕方ない

とある日 車から出ようとドアノブを引っ張ったら「プチ」という音とともに手応えなくなり開かない・・・
閉じ込められた~(笑)

笑っている場合じゃないっての!
外から開けて内張りを剥がす・・・

折れてるし~




折れた部分はスプリングや その衝撃を受け止めるストッパーになるところ
そんなところに瞬間接着剤使っても また割れちゃう



けど接着(笑)



でも対策はしますよ



ストッパー取り付け~
これでスプリングの力や衝撃がストッパーで受け止め 折れた部分を保護
でも ワイヤーを引っ張る力はかかるから そのうち折れるんだろうな

最終的には新品買えば良いでしょ
でも いつまで部品が出るのかな・・・(^_^;)

Posted at 2017/12/11 20:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation