• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっちぃのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換クラッチが繋がるクラッチペダルの位置が明らかにおかしい
数ミリ踏んだだけで切れてしまう~

ということで交換を決意!
しかも工賃を節約するため仲間にやってもらうことも決意!(笑)

いままでメタル入れてたんだけど今回は純正でいいやと物色してたらターボ用が純正より2000円程度高いだけだったので なんとなくターボ用にしてみた


みんな頑張れ!




下りた~

クラッチ接続位置がおかしかった原因は
1.クラッチ板、カバー、フライホイールの摩耗
2.クラッチカバーのスプリングのヘタリ
てな感じ?

組み込み試走
今度は逆に ほんのちょっと離しただけで繋がる~

のりづらい!!!

これが普通の状態らしいけど(笑)

ということで これで安心して走れるぜ!

みんな ありがとう!!!(^-^)




Posted at 2021/05/08 19:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「カーステのBluetooth化 http://cvw.jp/b/670622/45471325/
何シテル?   09/18 18:12
ロードスターは楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TwinSter 
カテゴリ:くるまさん
2011/07/23 16:14:50
 
GPS Laps 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/13 21:12:27
 
トム ヨシダブログ 
カテゴリ:くるまさん
2011/06/09 20:56:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3台目のロードスター コイツと うまく付き合えるかな~
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中古で買った車体番号が200番台だった超初期型 高速道路が楽しいと思った危険な車。 高性 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
説明不要の車ですね(笑) クイックなハンドリングに惚れました。 テンロクはパワー不足、も ...
日産 シルビア 日産 シルビア
FJ20DETの4000r/minからのドッカンターボはたまりません。 ドッカンなのにコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation