• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤジAのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

やっと戻ってきました

  やっと愛機が戻って来ました。 O/H後のショックも、特に縮み側のフィーリングがメチャメチャ良くなっていい感じです。 ステアリングのブレも完全に収まって、ストレスフリーになりました。 久しぶりに愛機のステアリングを握って20kmほど乗りましたが、疲れるけど運転の楽しい車だと再認識しました。 い ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 18:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月18日 イイね!

愛車が手元にないと・・

愛車が手元にないと・・
   岡崎市の主治医の元に運ばれた愛機ですが、今週から作業に入ってもらえたみたいです。 スーパーオーリンズのO/Hはスムーズに進みそうなのですが、エンジンの振動の方はまだ少し時間を要するようです。 振動は、走行中に突然発生したという訳ではなく、ある朝一番の始動の時からということなので、電気回りが ...
続きを読む
Posted at 2024/04/18 18:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月04日 イイね!

異常振動

異常振動
1500rpm以下でのステアリングに伝わる振動が完治しません。 ボディにも響きます。 伝わる振動で助手席側の内装のピラーのところのカバーが外れました・・・ってかなりな振動なのね。 で、ディーラーやサブディーラーに行っても直らないので(直せないので)伝家の宝刀を抜くことにしました。 雑誌取材拒否で ...
続きを読む
Posted at 2024/04/04 23:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

ステアリングへの振動とO2センサー

前日の車庫入れまでまったく予兆さえなく普通にしていたのですが・・ 翌朝一番のエンジン始動でチョークが効いた状態で1000rpmを超えた途端にステアリングに振動が! 2000~2500rpmでも振動が出ます。 手が付けられないという程の ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 21:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月14日 イイね!

クレーム交換のミラーについて

クレーム交換のミラーについて
   ドアミラーが水の侵入で動かなくなったり、完全に閉まらない、開かないというクレームで交換した方も多いと思います。 小生も助手席側がそうなって交換してもらいました。 しばらくして、今度は運転席側も同様に完全に開閉ができなくなり、クレーム交換。 ディーラーで「これは製品不良の交換なので10年の保 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 08:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

あの都市伝説が解明されました!

あの都市伝説が解明されました!
巷で「ゴールド免許」などという見たこともない免許証を持っているとのたまう輩が相当数いました。 免許証は真ん中に「ブルー」の爽やかな横線が引かれています。 そのラインが「ゴールド」になっているという者がたまにいます。 極度の色盲か虚言癖のある奴と思っていました。 有効期間は5年だと言います。 小生も ...
続きを読む
Posted at 2023/11/07 20:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月19日 イイね!

HiーLow切り替えフォッグ

HiーLow切り替えフォッグ
   フォッグランプをヘッドライトのバックアップに使っていました。 H11の交換LEDバルブにヘッドライト用とフォッグなどの補助灯用の2種類がベロフなんかだと設定があります。 なので、純正フォッグにヘッドライト用LEDを組み込んだのですが、ボヤけているとはいえロービームの上側のカットよりさらに上 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 22:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月24日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/24 17:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月13日 イイね!

佐々木朗希が大谷翔平になった!

佐々木朗希が大谷翔平になった!
     何とか早くデフの慣らしを済ませて、アクセルをそれなりに踏んでみたいと思いまして・・・ 仕事で通常30分ほどで行けるお客様のところへ、遠回りの峠越えをして2時間かかって行きました。 おかげで、慣らしの距離もクリアーしました。 心配していた車高調のスーパーオーリンズの乗り心地も問題なく安心し ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 00:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

240PS突破!

240PS突破!
ビークルフィールドでの第3次チューンで念願の240PS突破できました。 先の同じ仕様のGCGタービンでの1号機の方がギリギリ240PSに届かなかったので、なんとか240PSになればと願っていました。 モンスターエアクリやオカダの点火コイルまで同じ仕様でした。 ただ排気がHKSのスペックLとスーパ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 14:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと戻ってきました http://cvw.jp/b/779054/47716665/
何シテル?   05/12 18:12
全日本二輪車盆栽化促進評議会最高顧問 経済活性化のために貯金はせずにカスタムしよう会評議委員 60yOVERでもSSに乗ってる会常任委員 わが子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RCB1000レプリカ(CB750cafe) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:30:26
 
R1 カーボン祭り状態 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:23:35
 
SR改 ノートンマンクスレプリカ風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 15:22:13
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ルーテシアRSからの乗り換えです。 5年ぶりのマニュアルです。 モンスター磐田から購入し ...
ホンダ CB750 オヤジ号 (ホンダ CB750)
1976年の耐久レースに出ていたRCB1000のレプリカをホワイトハウスが製作した30数 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルー・てし男くん (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
Driving a RENAULT LUTECIA_RENAULT_SPORT.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation