• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスト サンバーのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

時刻表~あなたはJR派?それともJTB派

時刻表~あなたはJR派?それともJTB派
鉄道ヲタクなら必ず愛用している時刻表。。。。 私が初めて時刻表を買ったのは9歳、小4の時です。 父と母が同時に入院してしまったため、小2の時に兵庫県の伯母宅に預けられ、大阪市南部の小学校まで電車通学となった私は、夕方に大阪駅を発車していく九州夜行列車の虜になり、同じ鉄道好きの友人に教え ...
続きを読む
2017年09月25日 イイね!

車検がピンチ!

車検がピンチ!
この12月でサンバーの8年目の車検を迎えます。。 で、私は過去に格安車検で大きな失敗をしてしまいましたので、Dラーヘ行くわけですが。。。   そこで、本格的な見積もりをしてもらいます。。。 車体の底は、これといった錆もなく良好ですので、今回は黒吹き塗装は必要なさそうです。。。 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/26 00:35:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車サンバーのお話し | 日記
2017年09月23日 イイね!

鉄コレ争奪戦 in 泉ヶ丘

鉄コレ争奪戦 in 泉ヶ丘
今日は朝3時に起きたうえ、大金を支払って電車の模型を購入するアホ親父のお話です。。。 先日電車の額面広告でみた、鉄道コレクション南海2000系後期型&南海・真田赤備え列車の先行発売会に出撃してまいりました。。 決戦場所は泉北高速鉄道・泉ヶ丘駅の泉ヶ丘ひろば専門店街・・・・ 昨年は南海3 ...
続きを読む
2017年09月20日 イイね!

さようなら「ハッピィベアル」号と「コレなんかいいネ」号に遭遇!

さようなら「ハッピィベアル」号と「コレなんかいいネ」号に遭遇!
妻に付き合わされ、国立国際美術館へ行く際に、運よくラッピングを剥がす直前の泉北高速鉄道5000系・「ハッピーベアル」号に遭遇しました。。。 平成11年5月5日から18年間、泉北線や南海高野線沿線の乗客に愛され続けたハッピーベアル号・・・・・ この10月1日をもって、大阪府立大型児童館 ...
続きを読む
2017年09月18日 イイね!

台風の前日に高野山へ行ってきました

台風の前日に高野山へ行ってきました
翌日、台風18号が近畿地方を直撃するという予報が出ている中、降りしきる雨の中を高野山へ車を走らせました。。 折角の休日・・・・ 晴れだったら何処かへ行こうと思っていたのに・・・ TV番組・「ブラタモリ」でタモリさんが高野山に来られたのを見て少し刺激されて、自宅から15kmのところにあ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/18 22:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバーでのドライブ | 日記
2017年09月16日 イイね!

18きっぷが余ってしまって・・・「ひつまぶし」初体験

18きっぷが余ってしまって・・・「ひつまぶし」初体験
夏の青春18きっぷ・・・・ 土日は仕事が入り、平日も仕事が溜まって休暇が取れず、気が付けば2枚も余ってしまっていました。。。 行動できるチャンスは1日だけで、1人で使うと1枚は紙屑になってしまうので、ここは妻を誘って密かな計画実現。。。 ・・・・・ということで、地元の駅からJR和歌山線 ...
続きを読む
2017年09月10日 イイね!

幻のうなぎを求めて。。。

幻のうなぎを求めて。。。
ミロの池と、おわら風の盆の翌日は、幻の天然うなぎを求めて三方五湖へ行ったお話です。。。 福井県には、うなぎ好きの間では、日本で多分ここだけという天然うなぎが食べれるというお店があります・・・・ ・・・てな具合で、朝早く起きて三方五湖へ向かった訳ですが。。 画面では判りにくいの ...
続きを読む
2017年09月05日 イイね!

「モネの池」」と「おわら風の盆」

「モネの池」」と「おわら風の盆」
山から落ちて、山を辞めてからと言うもの、妻と出かける機会が増えました。。 先週末は岐阜県にある名も無き池に連れていけと言うので、そこへ自分の趣味で行きたい場所を加えて、ドライブに出かけました。。  今回のドライブは妻の要請ということで、サンバーではなく妻の愛車「A」を出動させ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/06 01:30:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | サンバーでのドライブ | 日記
2017年09月01日 イイね!

お陰さまで墜落事故から5年間生きることが出来ました。

お陰さまで墜落事故から5年間生きることが出来ました。
平成24年8月27日に惹起した北アルプス・ジャンダルム南尾根・畳岩尾根の頭からの  150m墜落事故からはや5年間が過ぎました。 事故に際し、救助に来てくださった長野県警航空隊の皆さま、救急救命収容先の松本市相澤病院の方々、 事故現場に居合わせて警察署との連絡を繋いでく ...
続きを読む

プロフィール

「三岐鉄道訪問 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/48611493/
何シテル?   08/21 06:23
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
34 56789
101112131415 16
17 1819 202122 23
24 252627 282930

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation