• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

75歳以上「軽」致死率1.6倍

75歳以上「軽」致死率1.6倍

ちょっと古いですが、気になる記事が有った。そこに有るデータには確かに何かがある気がする。

75歳以上「軽」致死率1.6倍


>警察庁によると、昨年1~11月の75歳以上の軽乗用車の致死率は1.22%。普通乗用車は0.77%だった。75歳未満の場合、軽乗用車の致死率は0.59%で、半分以下の水準である。普通乗用車は0.47%だった。75歳以上の軽乗用車が突出して、致命傷を受ける割合が高いことになる。

抽出すると
①75歳以上+軽自動車の組み合わせでは、=それ以外の2倍の致死率
②同じ75歳以上では普通車:軽自動車=0.59:0.47で1.25倍軽乗用車の方が致死率は高い。
③軽自動車の事故は、普通車よりも正面衝突の割合が高く、大半は対向車線へのはみだしが原因であったとされる。

一断面のデータではあるけれど、偏りには十分な有意差が有るように思える。

紹介記事での自動車評論家の方は、一面の見方ではあるものの、軽自動車が女性向けの運転姿勢を基準とした車作り。室内最大化のパッケージから、テレスコが付かない故の運転姿勢に問題があるやも、、、との指摘だった。

確かに一理あると思う。軽自動車の基準位置は、小柄な奥さんが「めり込まないで」運転
出来るような位置が、もっとも視界も良い。・・が、ハンドルをうまく回せるかと言うと、
そもそも、ハンドルが上部180度の領域を、ペタペタ持ち替えて回す方が多い。

軽自動車は、トレッドの割りにロングホイールベースでFFがほとんどで、最小旋回半径はもちろん普通車よりもよく切れるが、相対的な舵角は、ハンドルのギア比と合わせても実はそう、切れない、、というか甘くしてある。クイックなギア比だと、飛ばした時にロールモーメントが大きく横転しやすくなることが背景にあると思う。

故に、パワーアシスト大きめの、ギア比高めで回すわりに切れない(駐車場で便利なバリアブルが増えている傾向は感じる)。

そういう特性も絡んでいると思う。

ただ、私が着目するのはそこではなく、>正面衝突が多い 、という点。
以降は全くの思い込みかも知れないが、軽自動車の高齢者運転でひやりとしたケースのほとんどがこれから来ているので。

それは、①こちら直進に対しての右折でのヒヤリ。もう一つは、②ブラインドなどでこちらがインべたで回ってるのに、右コーナ側の対向車が平気でセンターを割ってくるヒヤリ。

①のケースはもう、いやと言うほどバイクで殺されかけてるが、分かっているので今は「またかい!」で済むのだが、この車間ならもう右折は無理ですよ、と言うタイミングなのに、停止もせず右折優先とばかりに曲がるケース。これは反射と視覚、老眼でフォーカスが遠くはボケてる、などなどから向こうには、「余裕で行ける」と見えるらしい。と思うしかないが、この右直は正面衝突の様につぶれている軽トラや横転してる箱車をよく見る。このように正面衝突と言うが、大半は交差点内だと想像する。

②のケースも、正面衝突ケースだが、発生率より致死率が高いのはこちらかな。運転席側がまずつぶれるのは同様である。

さて、この要因に、「動作が遅れる」の自覚と、気持ちが先走る、、の積み重ねで若いころからの癖が助長されていると思われる。同じことが奥さんドライバーにも多い。右折などのハンドル切り始めが「早すぎる」のである。

軽トラや、軽自動車の交差点での「間にあうか!」のタイミングで右折する車の大半が、交差点中心のはるか手前から、ショートカットラインで侵入してくる。

「早く曲がりたい」の心理がそうさせるのだろうが、早々と対向車線にはみ出しており、浅いヨー角で曲がるため、いつまで経っても反対車線をふさいでいる危険性に気が付かない。曲がる先の車線に鼻先を合わせるぐらいからグイっと舵角を付けて、くッ、と曲がる軽自動車を見たことが無いw。

またセンターライン割ってインに来る対向車は、ブラインドコーナなのに、はるか手前からクリッピングに切り始める。いわゆる右コーナのタコラインが得意である。なるだけ奥にクリップ取って、立ち上がりが見えるぐらいで一気に回す「峠走り」の真逆のライン。

舵角最小、、、と思ってるのだろうが、中盤詰まってブレーキ踏んだり、切り増す運転。
高齢になると、動作遅れをカバーするのと、気がせくのと相乗効果で、早くハンドルを切る「癖」が問題だと私は思うのである。 対向車線に居座る時間が長い。あるいは平気でセンターラインをショートカットする。

ハンドルを深く素早く切る習慣がそもそも無いのに、高齢で衰えるため、さらに旋回円が緩くなるのだ。なので、いくらセーフティアラームの類が増えても解消しない。自動運転まで行かないとダメかもな。とにかく、年を取るとメリハリ運転が消えてゆくのである。

自分も時々、インに速くついてしまい、「歳だなぁ」と自戒しているが、今のメル子のバリアブルステアは結構気に入っている。180度超えたあたりからグッとインに切れてくれるので日本の狭い道で重宝している。前のB4よりロングホイールベースだが、はるかに小回りが利くFRの良さを体感できる。峠でも持ち替え領域のありと無しのコーナ曲率は、パターンが変わるので、特に気にならない。


さて、そういうわけで、自動運転アシストカメラが進んだら、交差点での右折切り始めガイドを高齢者や女性用に付けたらどうだろう。

あ、自分の言いたい方向に勝手に話を膨らませましたが、実際の話、半分は高齢者の人体的特徴として、緩いシートベルトと近いハンドルにより、胸部圧迫骨折での呼吸困難で死亡に至るという、物理的要件が一番の問題だと思います。だからテレスコが無いという以前に、ハンドルが簡単に引っ込むとか、エアバッグの場合は強すぎ?とかが問題かなと思います(;^_^A。なので、軽にこそプリテンションシートベルトが大事かな。


おしまい
Posted at 2018/10/29 11:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:ドラレコと峠ウオッチ

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:富士通/M03

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 21:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月21日 イイね!

ルマンカー 買いました

時期外れな話題ですが、書店で売ってたので(;^_^A




なぜか、2018の優勝車ではなく、「また、勝てなかった!」という最後のポルシェとの戦いで敗れた2017年の8号車。見た目は素人目には、カラーリングの違いぐらい?。

随分前に買ったチャージマツダの787Bから、次のルマン優勝車のミニカー出るまで、日本勢としては長い長い、日々でしたが、ようやくトヨタが勝って、留飲を下げた感じがします。

しかしなぜ2018優勝車ではないのか?は出版元の思惑なのか(;^_^A、でも創刊号特価で799円ならいいか、で買いました。

脳内変換して、ルマン優勝車のコレクションとして飾っておきます。(ちなみに、恐らく製造元は同じと思われる787Bも同じく並んでいたわけですが、こちらは2480円。(う-む版権の関係で2018のTS050はもっと高くなるのかもw)







しかし、本当の苦労は前年の屈辱のこいつかも知れません。TS050 2017 8号車 8位


開発途上で、消えていった幾多の車たちに捧げる・・・・・・みたいな(;^_^A
Posted at 2018/10/21 16:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2018年10月02日 イイね!

激しくほしい!と思うけども。

激しくほしい!と思うけども。
激しくほしい!と思うけども。

こんな車が、ガレージにあったら、いいねぇ。もちろん公道乗れるようにナンバー付けて。
そうでないなら、私設サーキットのある家でも住まないとwww。約1億円。

個人的に935はあこがれの車です。田宮の模型もドリルドディスクをちまちまピンパイスで穴を開けたけど、箱に入ったまま(;^_^A

<ポルシェ935/78 77台限定> (モビィディックの復刻ですね)




もう動画有ったので追加しときます



もう一つは、ナンバー付けて乗れそうだけど。いくらでしょうね?。トヨタの対抗かな?。
<メルセデスAMG ONE>



最新F1的なハイブリッドよりも、より原始的なポルシェが理想ですね。
Posted at 2018/10/02 19:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29
24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 18:12:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation