• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

エルベの誓い

エルベの誓い連休突入ですが、いかがお過ごしですか?。メンテナンスやら草むしりと洗車、ネットサーフィンに同一県内にカプセル移動ドライブをこなす予定です。



さて私の年代だと、表題から連想するのは松本零士さんの「エルベの蛍火」という漫画ですねw。

メッサーシュミットMe163、いわゆるロケット戦闘機。こちらは一応、燃料が尽きたら滑空してそりで着陸できる「帰って来ることのできるロケット」でした。帰ってこれる仕様で作られている分、日本とは違います。日本では仕様として帰ってこないロケットを作っていますからね、しかしこれには航空機の型式がありません。なんせ爆弾ですもん。
合掌 (日本では秋水の名でコピーが作られています)

話は逸れましたが、(;^_^A  最近非常にひっ迫した情勢がつづいておりますね。
日本の地上波では全く取り上げられませんが、新聞紙面ではちょこっと流してあります。ただし、日本の記事では、肝心の文言が再現されておらず、誰もがただのセレモニーとして、気にも留めなかったでしょう主題の件。

4/26:米ロ首脳、「エルベの誓い」75周年で共同声明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58515520W0A420C2FF8000/

が、個人的には非常ーっに気になりました(^^)
わざわざこのセレモニーにあやかって、「米露首脳が異例の共同声明を出しています」


海外の記事
Trump, Putin hail US-Russia ties on WWII Elbe meeting anniversary
https://www.dw.com/en/trump-putin-hail-us-russia-ties-on-wwii-elbe-meeting-anniversary/a-53243305

文中の重要なポイント
"As we work today to confront the most important challenges of the 21st century, we pay tribute to the valor and courage of all those who fought together to defeat fascism," it added. "Their heroic feat will never be forgotten."

訳:「私たちは今日、21世紀の最も重要な課題に立ち向かうために取り組んでおり、ファシズムを倒すために一緒に戦ったすべての人々の勇気と度胸に敬意を表しています」と付け加えました。 「彼らの英雄的な偉業は決して忘れられないでしょう。」


今このウイルスと戦っている瞬間、米露が立ち向かわなければならない「ファシズムとは?」わかりますよねw。

<1945年の米と旧ソ連>


それから北の大将、どうやら植物人間に、、、というニュースと、否定するニュースと。私はカテーテル失敗説で脳死の線化、、と思っていましたがどうやらさらにさらに複雑なようで、米軍は即、半島上空に白鳥を飛ばしていますね。(事は北京対北朝鮮だったようです。もー複雑( ;∀;)


4/24:金正恩委員長身辺異常説の翌日、米軍の「死の白鳥」が飛んできた
https://news.yahoo.co.jp/articles/94c0dc8fd8d6c66c736fcff77071e39ab3adc7c8

空自のF15ではなく「F2」がお供で演習ですね。韓国との演習時は築城のF2とやっていましたが、今はそちらもまとめて敵ですかね、意味合いが全く変わってきてますからね。
(38度線警戒ではなく、北朝鮮-瀋陽国境警戒ですね)


加えて言うと、誰にも事実はわかりませんが、B2が北朝鮮上空に居たらしい、、、なんて風説もあったりなかったりw。面白いのはB2の場合、誰もどこにいるか知らないが、知らないままだとプレゼンスにならないので、相手に「飛んでるらしいよ」と聞こえることが肝心(;^_^A

駆け引きはトランプさんの発言では「遠くない将来にあなたたちも知ることになるだろう」らしいので最終段階でしょう。



日本のメディアを見ていると、日本だけが異次元空間にいるかのようです。コロナ後にアメリカは疲弊し、中国はさらに台頭する、というコメディを吹聴する専門家があちこちにいるぐらいですからね。

話は変わってレムデシビルがもうすぐ認可されるらしいですが、これも??な気がします。もちろん効くなら悪くない話ですが、国内で目的外とは言え、認可されているアビガンよりも先に、世界中で認可されていなかった薬のほうが、どうやら海外が認可するという事例を基に日本で「認可」されるらしいです。これは特例なので、色々な副作用などアビガンよりはるかに未明なのにね。さすが最大手の手掛ける薬です。
https://www.sankei.com/politics/news/200428/plt2004280040-n1.html

とは言え、レムデシビルは点滴や、注射なので、アビガンのような錠剤がもはや飲めない症状などの人はいいでしょうね。なんとか、ベットが埋まる前に「発熱で疑わしかったら、アビガン投与」という状況になるよう期待しております、関係者の皆様にはあれこれかいくぐって、頑張って頂きたい。
(※ちなみに私がチャイナ含むネットで見た現場コメントの感触では、重症化前投与が前提ですが、10点満点中、アビガン8.0vsレムデシビル5.5という効果差と言う感じでしょうか。)

Posted at 2020/04/29 19:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月27日 イイね!

「試乗記」という、書き手が見せたい世界と本音とは。

車の書き手側の事情を「もぐもぐ」語った動画ですが、わからんではない。
読者側に「賢く察してくれ」、という点ではまだ良心的。

【言いたい放談】第三十回 試乗記事の読み方。 フルバージョン



<日本のメディアは8割チャイナ化>
それより看過できないのは、コロナウイルスニュース含め、TVのニュースの偽装したバラエティなど、報道とは言えない番組に溢れている日本は異常。ニュース的ソースにド素人があれこれ1時間も粘着して電波の無駄遣いをする国は他にない。

今、中国や韓国の外交と同じく泥棒が先に「どろぼう!」と叫んで被害者ポジションを取るやり方に辟易している。これはかの地のDNAだし、TV界にも相当流れているから当然だけど、向こうに行ってビジネス交渉する場でも感じたことです。

東洋経済の 新聞・TV「政府の言いなり」の何とも呆れる実態
も、全く同じ。必ず政権批判に誘導するネタにしかバイアス掛けない。真実はどうでもいいし、国民側に立ちもしない。

政府は役に立たないどころか、故意に混乱させるバイアスを掛けるメディアに極力ソースを渡さない。また独自取材もせず、上辺切り取りで注意されても謝罪は一瞬。そういう媒体に汚染されているため、政府広報や官邸HPやTwitterでの大臣自ら、、と言ったアメリカと同じような手段になってきていますね。しかたなし。
(政府とは官邸側で、自民党ではないところがミソ。自民党には6割は汚染層が居ますからね、ただ、急速に後ろ盾がやばくなって来て声小さいですがw)

自由主義とは、商業主義であり、広告宣伝力で「劣るものも優れている」と信じ込ませて売れれば勝ちの世界。政治は他国の影響を受けないように縛りがあるが、日本だけはスパイ天国、賄賂天国。 

カー雑誌の試乗記も、そりゃー豪勢なとこに招かれて、あれこれ接待受けて資料貰って書く「デビュー記」は仕方ないよね。
だからこそ、きちんと後で翻訳記事書いてくれないとね。

とにかくコロナの件では、TVも日本のためにまじめにやれって言いたくなった今日この頃です。


Posted at 2020/04/27 23:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年04月23日 イイね!

「武漢ウイルス情報」のみん友限定を解除

3月末にみん友限定公開の「武漢ウイルス禍」を限定解除しました。
当時は不安をあおる恐れもあったので控えましたが、ようやく世間的には認知されつつあると思うので。(具体化したしね)


高齢者の重症化原因? 新型コロナは全身の血管に感染することが判明

新型コロナ、ウイルス感染で免疫系が過剰反応 命の危険も


軽症で済む方も(済んだと思われている方も)深刻な、ある程度の損傷(後遺症)が残っている可能性はあります。肺の損傷も、通常の肺炎の損傷とは異なるダメージと言われています。  だから、パニックはまずいけれども感染しないように、若者もみんな十分注意する必要が有ります。

ただ、ここにきて、症例と治療の経過データも増えてきて、早期対処ができれば、損傷を最小に抑えることが見えてきています。 なのでまだ難しい面はありますが、3日連続で発熱だるい、、などの症状が固まるまで自宅で耐えて、そしてRPC検査を受けてから、治療、、、が今の対応。しかしこの間が白木博士によれば発症後5日まで程度にアビガン投与できれば90%は後遺症無し、、、と言っていますからね。できれば、みなし投与ができればな、、と思います。

Posted at 2020/04/23 19:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2020年04月19日 イイね!

カミさんは「ガンダム」をどう評価したのか。

カミさんは「ガンダム」をどう評価したのか。ちょっと場違いなアレだったので、軽いネタに。

ひょっとしたら、皆さんが気になっていた?かも知れない奥さんのニスモ評w。
買い物車の「ノート」のパワートレインを、ハイパワー版の電気駆動に換装。さらにニスモが車体を補強し、パワーコントロールユニットをチューニングしたオーテックのラインオフ改造車。しかし「ノートe-power」というエコカーには違いないw。

メインのお役目は、カミさんの通勤とお買い物徘徊。さて、その評価はいかに?。




結論から言うと、一番評価いただいたのは意外?にも、その「走り」です(;^_^A




カミさんはECOモードで常に乗っていますが、出足がもたつかないので「きびきび走れる」
これが、一番の評価。やはり普段乗ってる125ccのスクータとは言え、バイク乗りの本性ですかね。スロットルワークにズレが無い点が高評価。

次にワンペダルによる減速制御。
これは私もですが、普通の車に乗ると「チッ」てなる便利さ。ブレーキべダルに踏みかえなくてよいため、足の定位置が変わらず加減両方のレスポンスと相まって、動き出すとすぐ、一体化できる。バイクもターンインのきっかけにブレーキ入れますが、大体、エンジンブレーキで直線の調速は賄っているので、同じような感覚です。
カミさんの運転でもブレーキでのカックンが無くなり、色々な動きが角の取れたG制御が出来ていて、当人も運転がうまくなった感を味わっています。

それから、積載性。4ドアになって確実に便利。おじいちゃんの病院通いもリアドアが90度に開くし、足元広くて、ルーフと頭の位置も高い。

音は静かで、走りには剛性感(塊の質感)が有って一クラス大きい車のような乗り味。
燃費はシトロの約2倍を確保できている感じ。

以上が、気に入っている点でした。


次に私が心配していた点

①乗り心地が硬いのでは、、、
については、やはり「硬い」と。ただ、近距離なので、許容範囲。1時間以上連続走行、ナ状況が頻発すると、「疲れるだろう」との評価。
これは、私も同意見。ロール少なくハンドルでライントレース性がしっかりしているので、走りの質感は悪くない。また普通はバンプに当たって跳ねる動きは出現せず、Bセグよりは確実に1クラス上の走り(これは試乗したノーマルとの大きな違いで、気になった点は解消されていた)


②小回り性
駐車場などでの、切り返しや駐車時に、いまいちハンドルの減速比が大きく、クイックでないため、かなり回さないと切れないのと、ニスモチューンでパワステが重くなっているので、曲がり始めにさっ、と大きく初期に切らないと後半では遅すぎて内輪が思ったラインの外側を通る。
この点については、助手席で買い物付き合うと、毎回甘くシトロより1回切り返しが多い感じ。しかし当人は、「少しハンドル切れないけど、アラウンドビューモニタと、バックカメラのおかげで気にならないそうな。シトロはソナー音だけだったのでそれはそうだ。


というわけで、ほぼほぼ、かみさんの評価は〇で、満足頂いております(;^_^A

なお、エクステリアデザインについては、方向性(好み)は違う(当たり前ですが(;^_^A)けれど、通勤先の会社でもおおむね良好なそうで、「カッコいいスポーツカーだね」とばーちゃんに言われ、若いあんちゃんにも人気だそうですw。

ということなんですが、、、。ガンダムが我が家に来て変わったことがあります。
それは、、、、

1.メル子の走行モードがコンフォートからスポーツモードに。(これは乗り込むと毎回スイッチ入れなきゃ、、なので面倒なんですが、車高がコンプレッサ動いて変わるため、忘れずスタータ入れたら即スイッチ入れないと無駄な負担が増えます。)

これは、ガンダムのエコモードと比べても、スロットルレスポンスが違いすぎて違和感あるため、気になって仕方ないから。当初違和感あったけどそのうち「こんなもんか」と慣れていったのですが、ノートごときより遅いとなんかショボンとなるため。

2.燃費は2倍になったが、ガソリンはたくさん必要?
今までもぶらりとコーヒーを魔法瓶に入れて峠に行っていたのですが、カミさんから
「せっかく燃費良くなったのに、無駄に出かけるからガス代変わりないじゃん!」と怒られること。メル子で出かけると、豪快で気持ちいいのですが、燃料、タイヤ、豪勢に消耗している感が有って、小市民の私としては、ガンダムで走りたくなる。こいつだと飛ばしていてもなんか、環境にやさしい(;^_^A、、って気になって罪悪感が生じないwww。
んで、フロントタイヤを見て思うんです。
「うーん、うちに来たときはトレッドの外側にまだヒゲが有ったのに、もう、すっかりえぐれてるじゃん!、、(;^_^A

3.これまで以上にメル子のグランドツーリング力の高さが浮き彫りになった。
静かさの質、振動の質、ハンドリングの質、こういったものの上質感は、やはり一筋縄では作りこめないなと。(もちろん、コスト、軽量、利便性、そういった縛りの中で、ずば抜けた新しい走りを提供してくれるガンダムは、とても完成度の高い相棒ですよ)

<我が家の二台体制:メッサーシュミットBF109と零戦A6M2>※


さて、そういう感じで我が家の2台体制を総括してみました。
私が20歳の時に買った最初の車は一番安いグレードのRX-7(SA22C)。
130PS/16.5kgmで車重990kg、燃費は大体7~8km/Lで、8000km走行の中古車で約100万。

ガンダムが、136PS/32.6kgmで車重1250kg、燃費は大体20km/Lで、4000km走行の中古車で当時に合わせると約200万とほぼ2倍。
しかしながら、カーナビ、追従クルーズ、自動ブレーキなどの安全装備、自動LEDヘッドライト、パワステ、パワーウインドにオーディオ付きで、フルエアロ装備。動力性能は最高速だけを除いて圧倒的に進化(しかも4ドアで、十分な容量のトランク付き)。

しみじみ改めてすごいなと。(1978年→2018年と40年の歳月を要したが)

決して車は高くなってない(というお買い得車もある)、給料が下がっただけ?。そして違うのは、中古車の品質が過去とは比較にならない信頼性が有るという点。



どうでしょう?、奥様に「ちょっと型落ちの、運転が気持ちいいエコカーが有るんだけど、お買い得だし、買い換えない?」と持ち掛けてみては(;^_^A


<お気に入りの車達>


※雑記
我が家のカーポートには、燃費の良いメッサ―と、ドッグファイト好きのゼロ、、なんて妄想して眺めてます(;^_^A

言わずと知れたメッサ―はダイムラーベンツ製の倒立液冷V12のDB601型。日本とも縁もゆかりも深い三式戦(飛燕)のライセンス生産エンジンでもある。同じようにNISSANには、W205のメル子のエンジンをスカイラインに搭載していることも縁を感じるw。
対するゼロ戦は中島製の栄12型だけれども、その後継の誉エンジンの設計主務はのちのプリンスの設計統括の中川氏。これまた縁もゆかりもある。

こうして80年の時を経て、我が家に並ぶ二台の工業製品。質実剛健なメカの独逸製と、ハイテク満載の知恵と工夫の日本製。彼らを眺めながら、その背後で汗をかいたエンジニア諸氏に乾杯!。(ニスモに日の丸シールを貼ったのは、そういう意味です。スバルのB4からの引継ぎ儀式(;^_^A)

Posted at 2020/04/19 09:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | e-POWER | クルマ
2020年04月18日 イイね!

環境戦争が体制の死期を速めた。

環境戦争が体制の死期を速めた。今日は忘備録として、フラグ上げときます。


テーマは気が早いけど、既に始まっている第三次世界大戦の決着はどうなるのか?。



第3次世界大戦は、トランプ大統領の誕生とともに始まりました。

というのが私の歴史観です。
そしてその終戦は、中共政権の崩壊です。

私はこの動きに巻き込まれて、もう1年以上前から「東京オリンピックは無理」、って予見してました。ただ、北か、台湾海峡での紛争が引き金、、と思っていましたが天はもっと、周到に用意していましたねw。

日本人が間違ったらいけないのは、中国人が悪いのではなく、指導体制が悪だということ。実は西側も独裁体制を良いことに癒着してうまい汁を吸っていた連中はごまんといるわけです。

ところが、お金が入って増長して、言うこと効かなくなって「あれ?」ということで実はトランプ大統領が誕生したんですね(背後の勢力が応援する相手を変えた)。

なので、そこから180度進路は変わって、ギリギリ間に合って表向きは対中経済戦争になった。だから、貿易不均衡の交渉は形の上では「不公平をなくせ」ですが、実態は次世代技術、安全保障上からの対中ココム開始なんですね。だから日本もようやくたかり乞食の韓〇とも手を切ることができた(トランプになったから)

そもそも、ライジングサンを謳歌した国産半導体勢力はアメリカの圧力で韓国に移転させられ、乗っ取られたわけですからね。それが新北政権に乗っ取られて見捨てられ、今は台湾移転の真っ最中。(ただし、台湾には中国政府との地下パイプが有るので諸刃の剣状態ですが)



さて、表題の「環境戦争」ですが、言わずと知れた地球温暖化対策の柱、Co2削減です。自動車産業がその対応に追われて、ドイツは酸性雨でアウトバーンを走る景色で森が枯れてゆくのを見て市民の間に温暖化対策が強烈に染みついて来た。しかし既存技術インフラとアウトバーンの利便性からディーゼルでねばった。挙句いかさまで失敗。

そして手のひら返しで、EV万歳へ。そのEVで覇権を握ろうとしているのが中国でした。

しかし、人類が温暖化防止を深層心理では、受け入れ、さらに前提にしようとしていた矢先、このウイルス問題。温暖化の環境破壊、災害で、人類はその危機感をすでに身近に感じれる意識になっていました。そこに、ことは100年先の未来ではなく、目の前のこの1年を乗り切れるか、、、の恐怖体験を世界が味わうことになりました。


日本は、お花畑状態なので、余り実感ないでしょうが、世界は戦争中、そしてやがて戦後を迎えます。


不思議でしたでしょ、安倍総理が緊急経済対策であたかも「・・・○○脱出企業には支援金2千億円何がしの支援する・・」なんて明記したの。
閣議決定文:https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/200407kinkyukeizaitaisaku.pdf
この30P-31のⅣの部分。
中国を名指していないが、何を、どこからどこへ?は明確w。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/19321


日本のメディアはほとんど無視状態でしたけど、中国とアメリカは激しく反応しました。

アメリカ
サプライチェーンの国内回帰を政府が支援 米議員「日本に追従を」
https://www.epochtimes.jp/p/2020/04/54657.html


中国では、習近平の動きは見えませんが、108兆円の経済対策の中で安倍首相が打ち出した「国内回帰宣言」=チャイナ離れ宣言は、中国紙で取り上げられニュースになって流れたようで、中国市民に不安を与えました。なので、国内向け?
日本企業は本当に中国から撤退するの? それはあり得ない=中国メディア 
https://gunosy.com/articles/eA8o9



詳しく報じてる化学業界紙:
https://www.chemicaldaily.co.jp/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%80%80%E8%A3%9C%E6%AD%A3%E4%BA%88%E7%AE%97%E6%A1%88%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E6%94%B9%E9%9D%A9/

また、
ルノー 武漢の合弁事業から撤退 2020年4月15日 5時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012387661000.html
フランスの自動車メーカー、ルノーは中国・武漢を生産拠点とする合弁事業から撤退すると明らかにしました。新型コロナウイルスの影響で先行きが不透明な中国市場での戦略を見直し、成長が見込まれる電気自動車などに力を入れるためとしています。



と言った動き。

これは、あたかも安倍総理が言い出しっぺのようですが、トランプ大統領が先に安倍総理に打診していたことの回答でしょう。でなければ、日本が中国から距離を置くことは、再三渋っていたことでしたからね。

これで、少なくとも日米英のサプライチェーン再構築は決まりです。

武漢ウイルス問題も、口で泡飛ばして喧嘩している間は安心です。が、、。

トランプさん:静かに「そうだね、耳に入っているよ。・・・」

と、こうなったらもうことは進んでおります。なので一般メディアに私が昨年末に捉えていたヤバイ情報が、ぞろぞろ今頃出てきました。


身近な例では、総理が会見で「アビガン」の名前を出した時、既に全国産で生産する可能性調査は済んでおり、今頃株価上がっているカネカが増産できるとの見通しがついていたからこそ、出てきた話です。なぜなら、中国はレアアースと同じことをやって来ることがわかっていたから。だから、アビガンを日本が、ほしい国には供給できるよ、と呼びかけたのは、チャイナがこれを人質に外交展開するのを防ぐためだったわけです。(チャイナはパクリジェネリック量産してるからね)



さらに、決定的なのは
https://jp.wsj.com/articles/SB12080632137055904765704586327580114587572
 アメリカは医療機部品、マスクなどを因縁つけて国外出荷できない状態で倉庫に止められている。


そういうわけで、人類の意識は「生存」を脅かされるという、さらにその与奪権をその大本の犯人がちらつかせているという事態に、、、、さすがに世界中が目覚めたわけです。

日本も中枢は動いているわけですが、財務省と親中議員の「大戦以前」の連中では役に立たず、今後は新日米英同盟で、動ける人材に様変わりしてもらわないとならないわけです。

(先日のG7電話会談で、WHO擁護に動いたのがメルケル首相だったというのが興味深いですね。安倍総理は完全に〇ナを蹴ってるわけで、取り込めたのがドイツ銀行握られてるメルケルだったw。

しかしこれも、上辺の議論だけで、中国批判は表に出てきませんでしたね、そりゃそうでしょう、犯人の前で手の内明かしませんわね、、淡々とそーしようね、、って当たり前の話だけ。ということは、中国外して、G7内の2国間同士で探り合いして、裏で決まって行くのでしょう。もう、中共崩壊後の中国指導体制をどうするか、難民出さないようにどうするか、おそらくゴルバチョフの役目をする誰かを担いで集近閉と交代させること、民主化へ移行すること、等の条件が、ヤルタ会談のように進むことでしょう))

G7:4/17(3月の時と違って内容はほとんど出てこない)
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/200417/mca2004170705004-n1.htm
(ここでもアビガンの話がw(チャイナに頼らなくても大丈夫と言ったのだろう)


な~んて、おっさんはビール飲みながら、明日の休みはどうしようか、と考えているのでした。(;^_^A
Posted at 2020/04/18 00:53:35 | コメント(2) | トラックバック(1) | 雑感 | 日記

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

   12 34
56789 1011
1213 14151617 18
19202122 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29
24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 18:12:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation