• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

厄が終わった年末と、大地震のドタバタ

「新年あけましておめでとうございます」という事で、正月の暇つぶしネタでも書こうと年末にお題を考えていたのですが、、、、


【パンク修理】
まず11月末の肺のパンク修理が、12月19日の再診レントゲンで、ほぼ回復(上の方1センチぐらいがまだ隙間有り)の状態で、ほぼ血中酸素濃度も問題なく、当人も普通に歩いて何も支障ない状態なので、「これにて一応治った、という事でしばらくは無理をしないように」となりました。が、、担当医より「撮ったCTに気になるものが写っていて・・」と言う話があり、肝臓の腫瘍のような直径15mmぐらいの影が、、、」という。せっかくの画像データだから、ほかに何かないか見てみたが、これだけが気になる、、とおっしゃるので、「これは4,5年前に別件で取った画像でも指摘されたものだと思うので、一応、かかりつけ病院にデータ送ってもらって、比較確認してもらうことに。


【腰痛】
ともあれ、日常に戻って、会社の大掃除をした際に、なまった体のせいか、腰を痛めてゆっくりじ-さんに。私の後厄と大殺界と八方塞の役満の2023年がこれでやっと終わると、安堵。


【年越しと初詣】
そうこうしているうちに晦日になって、息子夫婦が帰省。日本酒やら宴の準備でにぎやかに。今回はくだらないTVは見ずにWBCの余韻を楽しみながら、日本酒と除夜の鐘を聞いて、1時に就寝。
翌朝、お餅を食べて、珍しく何年ぶりだろうか青空の元旦。これなら初詣に行こうか、と2人と1匹で海岸の安宅神社に初もうで。 昨年より駐車場が整備されたせいか、割と簡単に駐車してお参りに。 息子の嫁さんは初めてなので、日本海をみて歓声を上げている。
この日は風が強く、波が荒く立っていた。


【能登半島地震】
15時半頃になり息子にボチボチ帰った方がいいぞ、という事で、「コーヒーで最後の一服をしたら帰ろうかな」と準備。コーヒー担当の私が作って、テーブルを囲み飲んでいた、、ら、、兵庫の娘から、地震大丈夫?とLINEが入る。「地震って、、」と同時に緊急地震警報が鳴り出す。

最初の震度5強の揺れ(我が家の当たりは震度3ぐらい)で、おお!。となったが「正月早々に地震か、、」とか言ってた4分後ぐらい?。ドン!、と上下に数秒揺れたら、ドカンと横揺れ。マジか!と言うぐらいこれはひどい!、と食器棚から物が倒れて割れる音。
またこれが、長い!。1分ぐらい続いた感じ。


【耐震・制振構造】
幸い我が家は岳父が立ててくれた1戸建てで東日本でも、熊本でも全壊、半壊、ゼロの実績住宅なので、地震に関しては倒れる物さえ注意すれば、家の中が一番安心なので、余裕こいて座っていました。(あとで余震が続く中、車中泊などしなくて済むのでありがたい思いでした。)


【大津波警報】
TVから震源が能登で、津波警報が出た、のが分かる。問題は津波の高さが問題で、「予想高さの情報は??」と気をもみながら画面を見ていたが、直後に「大津波警報!」に切り替わりました!。ここで、

「おい、これはヤバい、非難するぞとみんなを動かす。息子夫婦はロードスターで、私と奥さんと1匹はメル子で、高台に行くぞと出発。荷物は最小限で猫1匹は2階なので仕方ないと置いて行く(まず捕まらないので)、この時は半分は戻れるだろうという気持ちと半分はもし津波が来たら1階は駄目かもなと思いながら、10分以内に、との思いがあったので、車庫のバイクは見る間もなく乗車。

この辺り(小松市)は海抜2m地帯で、海岸線から我が家まで約6km。ここから私が避難場所と決めている高台まで約2km。調べて記憶している津波高さは100年に1回レベルで、確か3.4mだったと記憶してるので、今回も高くて3mを基準に最悪1階は浸かっても仕方ない、との覚悟で避難。まだ外では避難している家は無い状態でしたが、2台とも大津波警報から、約10分で高台避難できたと思う。この場所は海抜15mあるので、まず大丈夫。トイレも有るのでしばらくは持つが、あの1回の大地震だけだと、津波も第2波が最大だろうから、それが何メートルかで、帰宅できるかどうかが決まるなぁ、と考えながら車の中でTVとスマホをジッと見ていた。

私の場所だと、東日本大震災後に調べたハザード情報で、もし津波が起きた場合、速くて10分、遅くて約30分~40分の到達時間という予備知識があったので、10分以内に、、と急いだ。避難場所と決めていた場所には2番手ぐらいで到着。30分後には車でぎっしり、道路も車で一杯に。


【津波の影響】
1時間後、特段市内で津波被害を聞かないので、大丈夫だったかな、と安堵しました。後の情報で、能登半島の上の部分が、およそ北東から南西方向にズレ動いたことから、小松や加賀方面の海岸線と平行方向に向いて波が出来たようで、予想の3mにはならず、回りこんだ津波がおよそ30分ほどで80cm~1.5m程度の津波だったと思われます。


【道路網の冗長性】
海岸線は北陸自動車道が堤防の役目をしており、アレを乗り越えて空港を超えて来るなら、もう騒ぎになってるだろう、、という事で、念のため19時になってから、息子夫婦は福井県の山側の大野市を経由して白鳥ICから東海北陸自動車道経由で愛知県へ帰しました。その時間、北陸道は丸岡ICから富山の小矢部まで不通となっており、夜になってるため道路確認後の開通は丸1日掛かるだろうとの判断と、海側を走るのはまずかろう、ということで。(途中の道路の陥没や土砂崩れに気を付けて、行けと。難しいけどね、コンビニなど岐阜に入ればあるだろうから)。

今回のようになると、北陸道と東海北陸、中部縦貫道と道路網に冗長性があることのありがたみを痛感しますね。(息子夫婦は障害なく休憩含め5時間ぐらいで帰れたそうです)


【自宅の被害確認】
当方は19時頃帰宅して、家の安全を一応確認して、水と電気に問題なく、エコキュートなどの足場、壁の異常など見て回り、即風呂を沸かす。いつ電気や水が止まるかわからないので。

残り物で食事を済ませて、風呂にも入って一旦リセットしました。
それから、これまでの地震記録を調べる。最大震度の前後が5強だったことから、「同じ震度5強が出たら避難することにして、今は待機しよう」というトリガー条件をを嫁さんと確認し、第2波に備えて非常食等一式を玄関に集めておきました。そしてくつろぐwww。
以後余震は有るものの、2階の寝室で熟睡。


【CT撮影の陰】
そして、4日は例の肝臓の影の確認に病院へ。以前の先生の当番で予約したのですが、都合が変わったようで、お初の若い先生でしたが、2つのデータを比べて、「同じ場所で、サイズもほとんど変わらないので、当時の血管腫との推定で、良いでしょう。生検するかは尋ねられましたが、前も様子見としたので、今回も同様に。 古い車の整備でも、とりあえずバランスが取れて悪化していない部分は、へたに触るとそれがトリガーになるケースが有るので、そっとしておきましょう(;^_^A

【道路の陥没】
家の前の道路が20mほど離れたところが陥没しており、犬の散歩中の奥さんが市役所に通報し、急遽道路補修になってしまったのですが、即日アスファルトで改修完了。

ヤレヤレと、翌5日の朝起きたら今度は家の前の道が陥没している。ハンマーで打音を聞くと結構広範囲にポコポコ音。早速市役所と町内会長に連絡。これではっきりしたのが、陥没線は全部下水管の上であり、漏水の恐れも有るため水道課よりカメラで配管の計測。

検査結果によって道路課か、水道課か、管轄も変わるらしい。結局配管に亀裂や漏水は起きていないが、本来の勾配と直線が保たれてなくて、沈み込んだ部分がプール状態に。という事は大量の雨水など流れ込むと枡から溢れやすくなる、、という状態。本改修には、アスファルトを全部剥いで、配管をまっすぐ直して全面補修が必要になるが、これは市内全域のあちこちで起きているらしく、そうすぐには出来ないので、とりあえず事故防止で穴ぼこ補修に留まるがやむ無し。


会社からは、能登半島に有る部品メーカや協力企業の工場が相当な被害があるらしく、出来るところは生産の移転計画がなされているとの情報が来ていた。

正月というのに、避難のため酒は飲めず、休みもろくろく落ち着けず、月曜からは仕事が山積みの予感。目に見える被害から、広範囲にダメージが拡大しているのが見えてきていますが、新年早々、ゴジラマイナス1.0のごとき日本( ノД`)シクシク…
Posted at 2024/01/06 01:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29
24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 18:12:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation