• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

楽しいSSの代表格(90年代後半のTT-F1)

Posted at 2023/03/14 23:02:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月13日 イイね!

春の準備で筋肉痛

春の準備で筋肉痛急に暖かくなって、タイヤ交換も解禁ということで、先週末の土日は大忙しでした。

土曜日:
<スイフトのタイヤ交換>
最初に娘が引っ越すので、持参するスイフトのタイヤを冬から夏へ交換。輸送車で取りに来るらしいが、洗車してタイヤ交換と空気圧調整を完了。今はまだ私のガンダムに乗って通勤中。「アレに乗っていると、ほかの車に乗ると、どれも低グレード車に思えて、、遅い、うるさい、レスポンス悪い、疲れる、、」と舌が肥えてしまって大変。次の車は電駆が必須のようです。

<GSX-Rの初乗り>
こちらもバッテリー交換する予定だったが、昼間の内に乗りたかったので、山に出かける。久しぶりで体が硬い。しかしエンジンは相変わらず絶好調で、楽しすぎる。2時間ほどで帰宅。しかし花粉症が激ひどい。黄砂と花粉で帰ってきたら洗車したスイフトがひどいことに。

<スウィッシュの始動>
奥さん用のスクータも一旦出して誇りまみれを洗車。バッテリー外さずじまいでしたが、無事なんなく始動。近所を試走して確認。午後に奥さんはRossi君を連れて公園に出動してゆきました。これでGSXで私も出動できたわけです(;^_^A


日曜日:
<メル子のタイヤ交換>
メル子は来月でも良いぐらいだったのに、急遽来週名古屋の息子のところへ行く羽目になり、それでは、、とこちらもタイヤ交換。
ニットーのタイヤからだいぶグレードアップのピレリへ。

サイズがでかくて腰がやられる(;^_^A。 フロントもリアもギリギリの面一になりました。乗った感想は、静かになって、ねっとりグリップ。砂がトレッドに食いつく。トレッドウエアは300という事で、555G2は320、ミシュランのPS4も320ということで、まぁまぁ同等の耐摩耗性と思われるけども。



エアボリュームが増えたのと、ゴムが柔らかいせいで、段差継ぎ目の当たりが柔らかく乗り心地はよくなりました。グリップは格段に良くなった印象ながら、タイヤが食いつくのと横剛性が高くなったせいか、なんかの拍子にゆすられ感が顕著に。
まぁ、C250には、少々オーバースペックな感じです。




<ワイパー交換>
続いてワイパー交換。純正は軽くてへなちょこの1枚構造ながら、ふき取り性能は高く、寿命もすごくて新車から7年もったことに。さすがにこの冬はゴムが固くなりビビりがひどかったものの、冬に新品付けると、一気に痛むので我慢してました。買い置きしていたべロフの撥水フラットワイパーに交換。こちらも同じ1枚構造ながら、だいぶ骨の幅が広く重く、ビビりには強そう。もともと撥水加工との相性が悪かった純正の軽量ワイパーなので、今回のはどうでしょうね?。

下が純正で、大きい方がベロフのもの

<バッテリー交換>
これは、OBD2にバックアップ電源をつなげる奴をポチっていて、バッテリーも純正の元品を購入済みだったのでいつ変えても良かったのだけど、天気が悪く今日やろうと決心。しかし躓きだらけで大変でした。
まず、ボンネットを開けて下準備。この写真に注目。これが諸悪の根源です。




以前のディーラ修理時か、車検の時か(こちらが濃厚ですが)、バッテリーの端子保護カバーの赤色(+)がマイナス側に付いている!。

すっかりこれに騙されて、色々段取りして、メモリーバックアップ用にスマホ用外部電池繋いで、動作確認OKで、さて、端子外そう、、、、」となった際にカバーを信じて、中央側がプラスと思い込む。で、バックアップバッテリーをつないで、パイロットランプの点灯を確認。んでマイナス端子と思い込んでいたバッテリー端子を眺める。

ん?
んん?

バッテリーに記載の+側は外側。マイナスが中央側に。ここで交換用バッテリーと純正バッテリーを交互に2度見する(;^_^A 「ひょっとして型番まちがった?」
いや、合ってる同じ型。でようやくキャップが間違ってマイナス側に取り付けてあったことが理解。で、マイナス端子を外して、バックアップ用のランプを見ると消えている・・・・「え!」 んで慌ててもう一度つなぐ。んでOBD2を見に行くと、モバイルバッテリーが給電側スイッチ押したが、バッテリー端子を外すのが遅くなったため、受電不要と判断して切れた。。。再度スイッチを押して、給電を確認、急いで端子を外す。 ちゃんとバックアップされている。(しかし後に、リセットされてしまったことが判明…ガッカリ)

無事交換後


バッテリーの交換は、なかなかに大変で、次の7年後は70歳ぐらいだからもうやんない(;^_^A。


と言った顛末で、なまった体に急に春一番のような、黄砂の嵐のなか、タイヤ交換を終えて、マスクはしていたのに、その夜の鼻水のひどいこと。
世の中は13日からマスク不要化になりましたが、当方はむしろ花粉症のこの季節はマスクが取れません(;^_^A。

来週は、GSXのバッテリー交換と名古屋へ出張がノルマ。





















Posted at 2023/03/13 18:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2023年03月03日 イイね!

メル子の夏タイヤ

メル子の夏タイヤメル子用の夏タイヤは、NT555G2の一番内側の溝が、フロントはぼちぼち消えそうで、リアはひと夏持ちそうでしたが、楽しめるのは今の内。せっかく買ったWORKのホイールサイズの8Jと9Jに合わせたタイヤを履いておこうと、お安く買えるよう出物物色していました。





冬から春にかけては、皆さんタイヤ交換時期でもあり、在庫品は品薄。まして春先は軒並み各社1割程度値上げとなっており、迷っていましたが、ちょうどサイズのあう在庫を見つけたのでポチってました。

さて、ガンダムの夏タイヤはミシュランのPS4になりましたが、この選定はだいぶ前から決まっていて、開発車によれば、320Nmのトルクは「純正タイヤはグリップギリギリだったが間に合った」との状態だったらしい。確かにゼロ発進でこそトラコンが介入するが、一旦速度が乗れば、まぁ、十分なグリップではあった。ただ、コーナリング中に引き出せるグリップは限定的で、逆にだからこそ、シャシー能力との釣り合いという意味では、まだ車が勝っていたと思えたので、ワンランク上のグリップと、乗り心地の改善が少しほしいかなと、ミシュランPSならサイドウォールのしなやかさが期待できたから。


それではW205についてはどうするか、というとせっかくだから最後の楽しみとして、あるレベルで楽しみたいし、コストは厳しい(;^_^A、の両立を求めて候補を絞って探していたわけですが、うまく見つかって交換業者に直送してもらい、本日交換作業してきました。


思うにタイヤのコストも道楽とはいかず、ランニングコストを考えると意外と高いものです。頑張って5年(60ヶ月)を台/10万円かかったとすると、1666円/月掛かる。先のガンダムに掛けたコストは、これもお安く調達したが、1000円/月レベルです。

メルセデスでは、相応の新品をディーラで変えれば、235/45R18+255/40R18だと、大体16万ぐらい掛かるから、2666円/月となり、距離を走らなくなったことと、低燃費な車になってきた性能からは、ガソリン代も上がってはいるけれど、タイヤ代もまた馬鹿にならない。こちらの地区では冬はスタッドレスのコストも有るので、実際の年間維持費はその2倍近くなる。

というわけで、余り贅沢なタイヤも選んでも満足感はなんだかなぁ、、という気になるので両面で「お得な感じ」にならないと、、という事で探したのがこれまた在庫処分価格のヤツで、たぶん2年倉庫で熟成されたもの(;^_^A。 まぁ、メーカでは3年は品質変わらんンと言っているので、タイヤの専門店の保管なら、気にしない。



というわけで18インチに下げた効果もあって、ピレリのPZ4を¥85000円で入れることが出来ました。まぁ、これなら奥さんも、このでかいサイズを見れば、仕方ないと思う範囲?。バルブのOリング交換入れて8000円足してトータル¥93000なら大満足。製造年も3年以内なら仕方ない、、と思っていましたが現物は約1年半未満と全く問題なしでした。(2021年の43週と48週)





という事で、バイクも車もピレリ勢2台、ミシュラン勢2台と別れました。

①NUDA900R:ミシュラン パイロットロード5
ロングライフとウエットグリップに期待で選定→
結果:評価はライフは◎ですが、グリップはウエットの直線時が物足りない。コーナーはまぁOK。

②GSX-R750:ピレリ スーパーロッソコルサ
こちらは前オーナが入れたものですが、ピレリ定番の路面や温度依存が少ない感じで私は好み。唯一OZのリアホイールが6インチとワイドになっているせいで、タイヤが180ではやや鈍ラウンドとなり、切れが弱いかな?。次回は逆説ながらラウンドを考えると190にするかも。

③ノートニスモ:ミシュランPS4
乗り心地とグリップ向上を狙って選定→結果は果たして?。

④W205:ピレリ P-ZERO PZ4
こちらはステアリングインフォメーションがやや希薄な点を改善と、グリップ力向上を期待。ウエット性能はデビュー時ゲームチェンジャだったぐらい優秀らしいので問題なし、ただしハイドロ性はそーでもないらしい。
ピレリーは中国に買われてから、P-ZEROは銘柄は変わらずともマイナーチェンジの改良はされているらしいですが、他社が2~3年で新型を出すところ、2016以降、目立った改変は無い感じで、遅れを取る気もしますが、相変わらず欧州メーカ装着銘柄としては定番のままなので、こちらも春の実走が楽しみです。

というわけで、今冬のメンテナンスはバッテリー交換3台、タイヤ交換2台となりながら、20万以下の出費に抑えることが出来て、ラッキー。しかしその分は電気代の高騰ですぐ消えた(;^_^A。

Posted at 2023/03/03 15:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/3 >>

   12 34
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29
24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 18:12:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation