• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT6のブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

カミさんは「ガンダム」をどう評価したのか。

カミさんは「ガンダム」をどう評価したのか。ちょっと場違いなアレだったので、軽いネタに。

ひょっとしたら、皆さんが気になっていた?かも知れない奥さんのニスモ評w。
買い物車の「ノート」のパワートレインを、ハイパワー版の電気駆動に換装。さらにニスモが車体を補強し、パワーコントロールユニットをチューニングしたオーテックのラインオフ改造車。しかし「ノートe-power」というエコカーには違いないw。

メインのお役目は、カミさんの通勤とお買い物徘徊。さて、その評価はいかに?。




結論から言うと、一番評価いただいたのは意外?にも、その「走り」です(;^_^A




カミさんはECOモードで常に乗っていますが、出足がもたつかないので「きびきび走れる」
これが、一番の評価。やはり普段乗ってる125ccのスクータとは言え、バイク乗りの本性ですかね。スロットルワークにズレが無い点が高評価。

次にワンペダルによる減速制御。
これは私もですが、普通の車に乗ると「チッ」てなる便利さ。ブレーキべダルに踏みかえなくてよいため、足の定位置が変わらず加減両方のレスポンスと相まって、動き出すとすぐ、一体化できる。バイクもターンインのきっかけにブレーキ入れますが、大体、エンジンブレーキで直線の調速は賄っているので、同じような感覚です。
カミさんの運転でもブレーキでのカックンが無くなり、色々な動きが角の取れたG制御が出来ていて、当人も運転がうまくなった感を味わっています。

それから、積載性。4ドアになって確実に便利。おじいちゃんの病院通いもリアドアが90度に開くし、足元広くて、ルーフと頭の位置も高い。

音は静かで、走りには剛性感(塊の質感)が有って一クラス大きい車のような乗り味。
燃費はシトロの約2倍を確保できている感じ。

以上が、気に入っている点でした。


次に私が心配していた点

①乗り心地が硬いのでは、、、
については、やはり「硬い」と。ただ、近距離なので、許容範囲。1時間以上連続走行、ナ状況が頻発すると、「疲れるだろう」との評価。
これは、私も同意見。ロール少なくハンドルでライントレース性がしっかりしているので、走りの質感は悪くない。また普通はバンプに当たって跳ねる動きは出現せず、Bセグよりは確実に1クラス上の走り(これは試乗したノーマルとの大きな違いで、気になった点は解消されていた)


②小回り性
駐車場などでの、切り返しや駐車時に、いまいちハンドルの減速比が大きく、クイックでないため、かなり回さないと切れないのと、ニスモチューンでパワステが重くなっているので、曲がり始めにさっ、と大きく初期に切らないと後半では遅すぎて内輪が思ったラインの外側を通る。
この点については、助手席で買い物付き合うと、毎回甘くシトロより1回切り返しが多い感じ。しかし当人は、「少しハンドル切れないけど、アラウンドビューモニタと、バックカメラのおかげで気にならないそうな。シトロはソナー音だけだったのでそれはそうだ。


というわけで、ほぼほぼ、かみさんの評価は〇で、満足頂いております(;^_^A

なお、エクステリアデザインについては、方向性(好み)は違う(当たり前ですが(;^_^A)けれど、通勤先の会社でもおおむね良好なそうで、「カッコいいスポーツカーだね」とばーちゃんに言われ、若いあんちゃんにも人気だそうですw。

ということなんですが、、、。ガンダムが我が家に来て変わったことがあります。
それは、、、、

1.メル子の走行モードがコンフォートからスポーツモードに。(これは乗り込むと毎回スイッチ入れなきゃ、、なので面倒なんですが、車高がコンプレッサ動いて変わるため、忘れずスタータ入れたら即スイッチ入れないと無駄な負担が増えます。)

これは、ガンダムのエコモードと比べても、スロットルレスポンスが違いすぎて違和感あるため、気になって仕方ないから。当初違和感あったけどそのうち「こんなもんか」と慣れていったのですが、ノートごときより遅いとなんかショボンとなるため。

2.燃費は2倍になったが、ガソリンはたくさん必要?
今までもぶらりとコーヒーを魔法瓶に入れて峠に行っていたのですが、カミさんから
「せっかく燃費良くなったのに、無駄に出かけるからガス代変わりないじゃん!」と怒られること。メル子で出かけると、豪快で気持ちいいのですが、燃料、タイヤ、豪勢に消耗している感が有って、小市民の私としては、ガンダムで走りたくなる。こいつだと飛ばしていてもなんか、環境にやさしい(;^_^A、、って気になって罪悪感が生じないwww。
んで、フロントタイヤを見て思うんです。
「うーん、うちに来たときはトレッドの外側にまだヒゲが有ったのに、もう、すっかりえぐれてるじゃん!、、(;^_^A

3.これまで以上にメル子のグランドツーリング力の高さが浮き彫りになった。
静かさの質、振動の質、ハンドリングの質、こういったものの上質感は、やはり一筋縄では作りこめないなと。(もちろん、コスト、軽量、利便性、そういった縛りの中で、ずば抜けた新しい走りを提供してくれるガンダムは、とても完成度の高い相棒ですよ)

<我が家の二台体制:メッサーシュミットBF109と零戦A6M2>※


さて、そういう感じで我が家の2台体制を総括してみました。
私が20歳の時に買った最初の車は一番安いグレードのRX-7(SA22C)。
130PS/16.5kgmで車重990kg、燃費は大体7~8km/Lで、8000km走行の中古車で約100万。

ガンダムが、136PS/32.6kgmで車重1250kg、燃費は大体20km/Lで、4000km走行の中古車で当時に合わせると約200万とほぼ2倍。
しかしながら、カーナビ、追従クルーズ、自動ブレーキなどの安全装備、自動LEDヘッドライト、パワステ、パワーウインドにオーディオ付きで、フルエアロ装備。動力性能は最高速だけを除いて圧倒的に進化(しかも4ドアで、十分な容量のトランク付き)。

しみじみ改めてすごいなと。(1978年→2018年と40年の歳月を要したが)

決して車は高くなってない(というお買い得車もある)、給料が下がっただけ?。そして違うのは、中古車の品質が過去とは比較にならない信頼性が有るという点。



どうでしょう?、奥様に「ちょっと型落ちの、運転が気持ちいいエコカーが有るんだけど、お買い得だし、買い換えない?」と持ち掛けてみては(;^_^A


<お気に入りの車達>


※雑記
我が家のカーポートには、燃費の良いメッサ―と、ドッグファイト好きのゼロ、、なんて妄想して眺めてます(;^_^A

言わずと知れたメッサ―はダイムラーベンツ製の倒立液冷V12のDB601型。日本とも縁もゆかりも深い三式戦(飛燕)のライセンス生産エンジンでもある。同じようにNISSANには、W205のメル子のエンジンをスカイラインに搭載していることも縁を感じるw。
対するゼロ戦は中島製の栄12型だけれども、その後継の誉エンジンの設計主務はのちのプリンスの設計統括の中川氏。これまた縁もゆかりもある。

こうして80年の時を経て、我が家に並ぶ二台の工業製品。質実剛健なメカの独逸製と、ハイテク満載の知恵と工夫の日本製。彼らを眺めながら、その背後で汗をかいたエンジニア諸氏に乾杯!。(ニスモに日の丸シールを貼ったのは、そういう意味です。スバルのB4からの引継ぎ儀式(;^_^A)

Posted at 2020/04/19 09:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | e-POWER | クルマ

プロフィール

結構おやじですが、若いつもりです。 バイクとクルマの二股恋愛です。 交流のある方は、基本「見たよ」代わりにイイネ押します。 その他は、文字通り、イイネ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

   12 34
56789 1011
1213 14151617 18
19202122 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

モナコGPでのレッドブルのマシン吊り上げ事件! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 17:47:56
HVAYING プロジェクタースタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 08:02:29
24ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 18:12:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メル子 (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
3.0Rに代わる10年をリラックスして過ごせる相棒としてセカンドユースで購入。 ほぼ、同 ...
ハスクバーナ NUDA900R ハスクバーナ NUDA900R
動体視力の衰え?、から速度域を下げて楽しめるマシンに変更しました。 狙い通り、楽しませて ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2005年式を2022年に購入。 2オーナ目の方のコンプリートカスタム車を譲ってもらいま ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
奥さんの買い物通勤車として、シトロと入れ替えました。(休日私のお遊び用?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation