• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umibozeのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

CX-8のスタッドレスタイヤ購入。

 暑かった夏もいつの間にか終わり、もうすぐ冬がやって来るんだなぁ、なんて考えて憂鬱な気分になる今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 さて、冬を迎える前に、今年納車のCX-8用に冬タイヤを購入しなければなりません。買うんだったら、9月中に買ったら安いかな。なんて考えながら、何店舗か廻って見積もってもらうことにする。ターゲットは、4年や5年経っても柔らかい発泡ゴムな石橋のDM-V2。サイズは、アテンザの時と同様、標準と同じ19インチなんて馬鹿臭くて買ってられないので17インチで。225/65R17。

 20日頃に某YH、某Jmsで見積もってもらうと、タイヤ代(税別 30,564円)に80%掛けたり85%掛けたりするも、最終的にどちらも工賃込みで12万円弱。高いなぁ。

 そして迎えた9月最後の日。もう一軒廻って、一番安いところに決めようか、なんて考えながら某TKへ。見積もりをお願いすると、タイヤ代に70%を掛けて計算を始める。え?良いの?

<ヽ`∀´>「今月、クジを引いてもらって50%OFF(1名様)、40%OFF(10名様)、30%OFF(30名様)なんて企画をやってるんですけど、見ての通り当たる確率が低いんですよ。だったらいっそのことと思って、全部30%引きにしてるんです。今日で終わりですけど」

 工賃、廃タイヤ処分料込みで、締めて92000円弱也。これはこの店で決まりだな。


BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK DM-V2 225/65R17

BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK DM-V2 225/65R17

 安心の日本製。

 これで冬を迎える準備は一段落。

(;´-д-) さて、タイヤ交換はいつしようか・・・。タイヤがまたでかく重くなったからゆるくないな。
Posted at 2018/10/01 01:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月27日 イイね!

CX-8、6ヶ月点検。

 納車から約6ヶ月。走行距離は10000kmを超え、2回目のオイル交換実施。点検結果は異常なし。


 点検中、営業担当と雑談。

( ´・д・)「この前の地震では何ともなかったんですか?」

<ヽ`∀´>「うちのマンションが停電でポンプが動かなくて水が出なくなったんですよ。水を買おうと思ったらコンビニもスーパーも凄い行列になっててすぐ諦めちゃいました。でも、近所の公園にはほとんど人がいなくて、ペットボトルに水を汲んできましたよ」

 ほぉ、公園の水飲み場って、意外に穴場なのかしら。

<ヽ`д´>「ここの店舗ではないですけど、他の店舗では納車直前の車をピロティに置いていたら、上のパネルが落下して新車の屋根とかが凹んじゃったりしたようですよ」(・・・これ、地震でなくて台風の時の話だったかな - -;)

 納車前に事故車って・・・嫌だよなぁ。どうなるんだろ。


<;ヽ`∀´>「umibozeさんには早いうちに言っておいた方が良いかと思って言いますけど・・・」

(;´・д・) 何だ?何かよくないことでもあったか?

<;ヽ`∀´>「あと2ヶ月後くらいに、CX-5にMTが追加されます。CX-8に2.5LガソリンのNAFFとターボAWDが追加されます」

(;´・д・) ・・・。

<;ヽ`∀´>「いやぁ、umibozeさんは前からCX-5にMTがあればって言ってたのに、新車を買って1年もしないでその通りの車が追加されちゃうなんて・・・」

(;´-д-) ・・・。

<;ヽ`∀´>「いや、CX-8の商談をしてるときは知らなかったんですよ。私もつい一ヶ月ほど前に知ったばかりで・・・」

(;´-д-) ・・・。

<;ヽ`∀´>「アテンザの時も、FFで妥協したのに1年くらいでAWDが追加になっちゃって。その前に半年後に本革シートにMTが追加されてましたね。こう2回も3回も続くと・・・ねぇ・・・ははは」

(;´-д-) ・・・。

 もう最近はATにも慣れてきたから、別に良いけど。

( ´-ω-)「CX-8に乗ってると、どんどん人間が駄目になって行くように感じてますよ」

<ヽ`∀´>「それはどういうことで」

( ´-ω-)「街乗りでもすぐACCを使っちゃって、ほとんどペダルを踏んでないの。運転が楽で楽で」

<ヽ`∀´>「MTでもACCは付いてますけど」

( ´-ω-)「ATだと前の車に続いて止まるとこまでやってくれるでしょ。動き出しも、アクセルをちょんと触るだけで後は勝手に走ってくれるし」

<;ヽ`∀´> ・・・。

( ´-ω-)「どうせなら、目的地を言ったら勝手に連れてってくれないかしら、なんて思うようになっちゃって」

<;ヽ`∀´> ・・・。



 さて、そろそろ冬タイヤを買わないと。何店かで見積もってもらったけど、石橋のタイヤ4本で12万円程度。痛い出費だなぁ。
Posted at 2018/09/29 12:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

北海道に帰ってきた。



 翌朝、苫小牧港に定刻に到着。


 船内には、「国土交通省」のなんちゃらいうツナギを来てる人もいましたね。被災状況の調査にでも入るのかしら。



 苫小牧フェリーターミナル前のバス停にてバスを待つ。館内放送では、<ヽ`∀´>「苫小牧駅前行きは道南バスが運行しています♪」と言っていたので大人しく待っているも、発車時刻が近づいてもバスが現れる様子が無い。おかしいと思っていると、トランシーバーを持ったおっさんが登場。

<ヽ`д´>「道南バスも中央バスも運休しているようです。バス会社の営業所に電話をかけても繋がりません」

 え・・・。参ったな。

 タクシー乗り場には大量の乗客。タクシーはいつ来るか分からないし、幾ら掛かるかも分からん。・・・歩くか。



 有料駐車場のゲートも、フェリーターミナル周辺の信号も動作してるから、もう電気は復旧してるのかな。


 途中見掛けた看板。一部剥がれてるけど、台風21号がやったのかな?

 グーグルストリートビューの2017年8月撮影の画像では壊れてないな。


 とあるラーメン屋。「地震により電気が使えないため、本日の営業はお休みさせていただきます」ですか。

 郵便局も「電力復旧まで臨時休業します」ですか。停電だったら営業しようもないのかな。


 セ●ンイレブンは「品物が無くなった為、一時閉店させていただきます」ですか。

 営業を始めたガソリンスタンドには、テレビカメラを持った取材クルーのような連中が。3.11のときのように、ガソリンスタンドが営業するのも珍しい状態なんだろうか。


 途中までは信号機は生きていたのに、苫小牧郵便局前の交差点では信号機が滅灯し二人の警官が交通整理中。大変だねぇ。ちゃんと交代して休憩取ったり出来てるんだろうか。

 JR苫小牧駅南口前は閑散として、タクシーが一台止まっているのみ。


 駅窓口では、「北海道内全線、午前中の全ての列車を運休とさせて頂きます。また、優等列車については、終日、全列車の運休が決定しております」の掲示。午後からは何とか走らせたい様子。まぁ、北電の停電が解消されない限りはどうにもならないんだけれども。

 電車も5日の晩から留まったままなのかな。



 お家に帰ると、拍子抜けするほど被害無し。部屋の中は物が散乱・・・って、普段から自分で散らかしてた分だけでした。電気も6日の午後には復旧していたようで、冷凍庫の中身も無事。水道も正常。


 シャワーを浴びて、札幌の実家へ向かうことにする。



 途中、南千歳駅に寄るも、まだ運行再開せず。

 国道36号から新千歳空港へ向かう道は大混雑。


 所々で道路脇に現れる大行列。行列の先にはガソリンスタンド。閉まっていたスタンドも多かったけど、営業中の店舗には軒並み長蛇の列。レギュラー・ハイオクが売り切れて、軽油だけ売ってる店もあったな。

( ´-д-)給油したばかりでよかった。

 途中、腹が減ったので外食しようと思うも、「この度の地震災害により、現在店舗復旧の確認を行っております。その為、本日は休業とさせていただいております」なんて貼り紙。


 実家のある手稲区まで行くと、コンビニは営業中の店が多く、営業中のラーメン屋で遅めのランチ。



 実家に着くと、電気は既に復旧して、水道も無事。母が真っ暗な中(午前3時)、慌てて家の中をウロウロして家具に身体を打ち付けて打ち身が痛いと言ってたけど、その程度で済んで一安心。



 実家でまったりした後、晩に帰る。

 途中通ったススキノ交差点。節電の為か、電気の消えている看板も多かったですね。

( ´-д-)500円でススキノの風呂に入れるって知ってたら寄ってたのにな(ぉぃ


 道路の電光掲示には「大規模停電 交差点徐行 歩行者注意」の文字。暗い中で信号機が滅灯していたら、気がつかないかも知れないからねぇ。

( ´-д-)気をつけて運転しないと。


~ 以上 ~

Posted at 2018/09/08 13:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

旅先の関西から北海道へ帰ってみた。


( ・ิω・ิ)ノ ども。umibozeですよ。


 先日、関西方面からの旅から無事買ってきたときのお話をば。


 9月6日に関空から新千歳への便で帰る予定だったところ、9月4日の台風21号に伴う関西空港水没と連絡橋破損を知った時点で、中部国際空港から新千歳への便を確保し一安心。


 そうして迎えた9月6日の朝。京都のホテルの部屋で目を覚まし、点けっぱなしで寝ていたテレビに映し出された映像を見て、唖然としてしまいましたよ。


(;´・д・)台風の次は地震かよ・・・。


 札幌の実家は大丈夫だろうか、と携帯で連絡を試みるも、回線が混み合っているためか繋がらず。

 こういうときは公衆電話だな。この近くだと・・・京都駅に行けばあるだろ。と考えてJRの中央口前を探すと・・・目立たないように一台だけぽつんと寂しくしていましたよ。公衆電話・・・廃れちゃったねぇ。

 公衆電話でかけると一発で繋がるも、耳が遠くなった母との会話は要領を得ず。とりあえず、無事なことと停電していることだけ確認。



 ホッとした後は、京都は何ともないようだったので、近くの東本願寺へお散歩に出掛けてみる。

 一ダースほどの坊さんの朝のお参りを見て、話し下手な坊さんの説話なんてのを聞いてからホテルに戻る。



 テレビを点けると・・・、

 「新千歳空港きょうの全便欠航」「JR北海道新幹線含む全列車の運行できず」ですと?

(;´・д・)やべっ!今日、帰れねぇのか?


 ここから慌ててスマホを駆使して情報収集を始める。・・・危機意識が低いな。

 北海道全域停電? JRは北海道新幹線も在来線も全便運休? 高速道路も駄目か。ならバスも駄目だな。他の空港が大丈夫だとしても、そこからの交通手段が無いな。エアは駄目。列車も駄目。どうしよう。

(;´・д・)とりあえず職場へは休みくれって連絡しないと。

 電話は多分通じないのでSMSで連絡すると、あっさり<ヽ`∀´>「良いよぉ~」と返信あり。まずは一安心。


 後は何か無いか・・・フェリーか。フェリーターミナルは大丈夫かな。スマホでHPを見ても新しい情報が何も無いぞ。どうなっているんだ?

 八戸~苫小牧西港を運航する会社に電話をかけるとあっさり繋がり、フェリーは通常運航しているとのことだったので、その場で晩の便を予約する。


 そして京都~東京~八戸の新幹線を手配。

( ´-д-)これで明日の朝には北海道に着けるな。






 八戸で時間がたっぷりあってもしょうが無いので、東京で間合いを確保して時間を潰す。時間潰しのネタなら東京の方がいろいろあるだろ。


 銀座をぶらぶら。舗装が灰色っぽいな。猛暑対策にわざわざ色を塗ったのか?

( ´・д・)うわ、「マリカー」ってやつか? まだやってるのかよ。禁止しないのか?


 NISSAN CROSSING 銀座。なんだか懐かしい車がお立ち台でグルングルン。

 左ハンドルのGT-R。小改良してるようだけど、いい加減古いモデルだよねぇ。次期型を作る気は無いのかしら。


 有楽町方面へ歩くと、東京FM(?)の移動中継車と・・・水槽?

 美ら海水族館がどうのこうの書いてあったけど、この魚は沖縄から連れてきてるのかな? 連中はどんなことを考えて水槽の中をウロウロしてるんだろうねぇ。


 パチンコ屋壁面の街頭テレビで、地震の報道を流していましたよ。私の他に立ち止まる人は無く。最大震度は7でしたか。

 東京駅に戻り、新幹線ホームへ。「北海道新幹線は新青森~新函館北斗駅間で終日運転見合わせ」ですか。






 八戸駅前からバスでフェリーターミナルへ。

 「青森市民病院 青森DMAT」? 青森から北海道に災害支援に向かうのかしら。



 フェリーは定刻に八戸港を出発。


( ´・д・)北海道はどんなことになってるんだベか。


~ 続く ~

Posted at 2018/09/08 13:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

京都をお散歩。


 朝早く、JR京都駅の地下改札前。各方面の列車は本数を減らしつつ徐々に運転再開するとのことだけど、電光掲示は「調整中」の表示。


 前日購入したのと同じ切符をまた購入して、既に運転を再開している京阪に乗ってみることにし、阪急河原町から京阪祇園四条へ地上を歩く。

 納涼床に被害は無さそうかしら。春先に来たとき、納涼床を設置する前の川底にアンカーボルトがあるのを見て不思議に思ったけど、こうやってがっしり固定して台風にも耐えられるようにしてるのね。


 京阪に乗ったら、乗車可能エリアの東端へ、京津線に乗ってみる。

 



 京津線の終点、びわ湖浜大津の駅。道路の交差点に4両編成や2両編成の電車が一緒になって走る光景は何度見ても不思議。



 折角隣町まで来たからと、周辺を散歩。琵琶湖第一疎水の取水口を見てみる。

( ´・д・)・・・特に印象的な風景ではないな。



 さっさと戻る。





 東山駅で降りて、平安神宮にお参りしてみる。

 途中、街路樹の太い枝が折れて転がり規制線が張られていましたよ。
( ´・д・)昨日の風はかなり強かったんだねぇ。


 平安神宮は、建物は大丈夫そうだったけど、左近の桜とかいう木の枝がバッキリ折れてしまったようで、後始末をしていましたよ。



 平安神宮を出て、西に向かって歩く。

 道路脇に続く水路は琵琶湖疎水ですか。

 疎水側に幹から折れて倒れた木。元々古くて痛んでた木のようだけど、台風の力は凄いねぇ。



 地図を見た感じでは結構近いんだろうと思ってたけど、40分ほどかかって到着したここは京都御苑。京都御所の周りは公園のようになっていて、京都御苑として開放されているのね。

 多くの木々が茂る京都御苑の中でも、倒木がちらほら。


 広く真っ直ぐな道をしばらく進み、ふと振り返ると何やら受付をしている様子が見える。「仙洞御所当日受付」ですと?

( ´・д・)「仙洞御所って、中の建物にも入ってみられるんですか?」
( ⌒▽⌒)「案内に従って庭園を見ていただくだけです。茶室等もありますが、外から見るだけです」

 庭園を見るだけかい。案内までまだ2時間もあるけど、待ってられないな。

( ´・д・)「あっちの京都御所は、中を見学できるんですよね?」
( ⌒▽⌒)「台風で被害を受けて、今日は公開してないんですよぉ」
(;´・д・)「えっ? 見られないんですか?」

 暑い中とことこ歩いてきたのに、中を見られないの? まいったなぁ。



 京都御所の西側、普段は開放されていて見学の為に出入りできるであろう門は閉じられており、
「京都御所 本日お休み 入れません」(・・・七五調か?)
「台風による復旧作業のため、本日、京都御所の公開を休止いたします」
の貼り紙。

 警官がチョロチョロ出入りしてたけど、<ヽ`∀´>「復旧が終わったので公開しますよぉ~♪」なんてことを言い出す様子はさらさら感じられず。むぅ。

 どこかから、
<ヽ`∀´>「台風で公開休止なんて滅多に無いんだから、珍しい良い経験をしたと思いなさい」
なんて喋るおっさんの声が聞こえてきたけど、まぁ、そう思うしかないよな。そのうちまた来る機会もあるだろうし。



 京都御苑の西北側の出口付近。ここでも大きな木が倒れてましたよ。何だか謂われのありそうな木だったようだけど。



 地下鉄で二駅ほど北上してから、また西に向かって歩く。

( ´-д-)歩いてばっかりだなぁ。バスの一日乗車券を買った方が良かったかなぁ。


 不意に現れた関西電力の営業所。入口には大きな貼り紙が。

『台風21号に伴う停電について

 この度は台風21号が近畿地方を通過したことに伴い、広い範囲で”飛来物や樹木倒壊に伴う断線”や”電柱の倒壊”等が発生しております。
 そのため広範囲で停電が発生し、みなさまには多大なご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫びいたします。
 順次「現場確認」「復旧作業」に取り組んでおりますが、停電が広範囲でかつ多数発生していることから復旧の見通しについては目途が立っていない状況にございます。
 現在、復旧に向け鋭意努力をしておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

京都配電営業所管内の停電区域
 京都市の右京区・左京区・上京区・北区・西京区・中京区・下京区・南区・東山区・長岡京市・向日市・亀岡市・南丹市(園部町・八木町・日吉町)・乙訓郡(大山崎町)・船井郡(京丹波町)』


 ・・・随分広範囲で停電してるんだな。「~の一部」って書いてないけど、エリア全域なのか?



 だらだら歩いていると、道を挟んだ向こうに魅力的な幟が現れた。
「冷シャンプー始めました。」
 一回山形で体験してみたけど、この暑いときには、冷やしシャンプーは気持ちいいべな。まぁ、外に出たら何分もしないで元に戻るんだけれども。

 原付のナンバープレート。仮名部分が「GW」? ローマ字を使うだけじゃ足りなくて、ローマ字2文字になってるのか。
( ´-д-)ナンバーの表記を根本から変える必要があるんじゃないのか?



 大徳寺なんてとこに寄り、瑞峯院の石庭を眺めてみる。

 歩き疲れて、腰掛けて石庭を見ながら足を休めていると、寺の坊さんと他の客との会話が聞こえてくる。
<ヽ`д´>「ここは大した被害はないけど、他所の寺やお宮さんじゃ、本殿が倒壊したとこもあるらしいよ」

 はぁ・・・。
 大徳寺の敷地内の他の建物も、瓦が落ちたりして被害を受けたものもあったようで。



 建勲神社。織田信長を祀ってるって? お参りしようと入り口へ行くと、「参拝休止」ですと?

 しばらくぼへーっとしてると、職員らしきおっちゃんが出てくる。
( ´・д・)「ここも被害酷かったんですか?」
<ヽ`д´>「お宮さんが倒壊したりして酷いもんですわ。当分参拝出来ませんよ」

 えぇ・・・。


※後日ググったら、参道が倒木で塞がれたり「末社義照稲荷社、船岡妙見社が倒木により倒壊」したそうですが、建勲神社の本殿や拝殿は無事で7日から参拝出来るようになったそうですね。



 金閣寺前。あんなところに大文字があるんだねぇ。

 金閣寺を訪れる観光客は多かったようで。ここは被害はなかったのかな。

 この辺りから、南に進路を変える。



 平野神社。

「台風二十一号による被害の恐れがあるため平成三十年九月四日(火)の祈祷・授与所・朱印の受付はできません。
 また倒木などの恐れもありますので参拝や立入はお控えください。」

 前日の貼り紙がそのままになって、虎ロープで入口を閉鎖したまま。中を覗くと倒木の片付けをしている様子。被害を受けたのかな。こんな貼り紙や虎ロープがあるのに、ずかずか中に入って行くわけに行かないよなぁ。


※宿に帰ってからテレビでここの拝殿が倒壊したなんてニュースを見てびっくりしましたよ。



 北野天満宮。ここも何本か倒木がありましたね。


 屋根を葺いてる板がところどころ落ちてしまっているようで、早速修繕をしてましたよ。

(;´・д・)屋根の上に上がって、命綱を付けてないようだけど、良いのかね。



 嵐電北野白梅町駅。駅舎側面を見ると、ところどころガラスの入っていないところが。台風で割れたのか?


 「映画村休村」の貼り紙。どこもかしこもお休みだねぇ。



 途中で乗り換え、嵐山まで行ってみた。本当に渡月橋の川下側の欄干が倒れてた。


 東屋も倒壊。




 ホテルに戻って一休みした後、
( `・ω・´)京都に来たならここに行っとかないと駄目でしょ!
と思ってたお店へ行ってみた。


( ´-ω-)餃子の王将。京都発祥の店だよね。



================================================================

(おまけ)



建勲神社から金閣寺前までの間に通ったところ。


ダムのようなコンクリートの構造物があるねぇ。

ここって、家を建てて良いところなのかしら?


この辺りはどうなんだろう。屋根の上に上がってアンテナをちょしてる住民(?)がいたけど。

この大きな廃墟は何の建物だったんだろうねぇ。


こんなところで宅地分譲してるのか。

閑静な住宅地 緑豊かなロケーション」「全3区画

聞こえの良いことを書いてるけど、治安はどうなんだろ。


・・・ダムみたいだねぇ。


~ 以上 ~

Posted at 2018/09/12 20:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S660 (続)シートベルトの金具をドアに挟みたくないの。 https://minkara.carview.co.jp/userid/137075/car/3203815/7298811/note.aspx
何シテル?   04/08 20:27
WranglerとS660に乗ってます。どちらも良い車ですよ。 ( ´・ω・)=b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

Stant Locking Fuel Cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 15:47:39
不要不急の外出。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 18:26:16
まぐろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 18:05:54

愛車一覧

ジープ ラングラー らんぐらぁ。 (ジープ ラングラー)
レンタカー(Z4, S2000, ABARTH124)やS660に乗って、屋根を開けられ ...
ホンダ S660 えすろく。 (ホンダ S660)
2021.3 S660生産終了の発表を受けて駆け込み成約   2021.12.4 納車。
マツダ CX-8 しーえっくすぇいと。 (マツダ CX-8)
2018.3.30~ 通勤に車を使うようになり、ジムニーと交換せずとも冬の除雪されていな ...
マツダ アテンザワゴン あてんざ。 (マツダ アテンザワゴン)
2013.8.9~ 燃料油価格高騰の折、燃費の悪いハイオク指定車に乗り続ける気概なぞ無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation