• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月06日

吉野、飛鳥、鈴鹿の旅 準備編


NHKのBSプレミアムで奈良県吉野の桜についての番組がありました。それを見て吉野についてちと興味が。でもこの番組が教えてくれたのは、桜のどシーズンには行ってはいかんってこと。あんな人が多い時には行っても多分いろんなことに腹を立てるんだろうと容易に想像できます(笑)。

そこで6月中ならまだ旅行支援が使えるかもと、じゃらんを除いてそのTV番組で使った竹林院という宿を探します。すると旅行支援対象とあります。
”やったー!”と叫んで日程を入力。空いてます。順調にクリックが進んで最終のところで”このプランにクーポンはありません”と。なんでよ、入りのところとちゃう!

楽天、一休でも割引にはなりません。じゃらん、楽天の全国の宿泊割地図では、”開催中”とか”終了”とかのマークがそれぞれの都道府県についていますが、奈良県には何もマークがありません。奈良県のHPでは終了と出てません。
考えられることは、旅行社の宿予約単品の枠は埋まっていて、でも飛行機とか電車セットはまだ余ってるってことかな。

ならば直に宿に聞こうと電話すると、奈良県は宿の予約とってから Stay Naviというサイトで宿泊割の登録をするって方式と教えられます。つまり、宿それぞれに枠が作って無いってことです。

よし、電話で予約して、Stay Naviにアクセスします。できました!!20%の二人で6,000円割引、買い物クーポン4,000円をGet !
4,000円は飲み代になります。

思いつきからの突然の吉野旅行。これは定年退職者(年金生活者)の特典です。で料金は桜、紅葉以外のオフシーズンのはずで、我が家の旅行コスト制限枠の上限いっぱいです。

元々、吉野は行かにゃ行かんだろうとは思ってました、でもここは駐車場は無いに等しい。
近鉄で行って、ロープウェイで上に上がって歩くってパターンしか今までの私の調べではありませんでした。泊まって車を宿の駐車場に置いて歩くってパターンがありました!

宿についても、所謂下界で有名なホテルチェーンも無いし、ビジネスホテルみたいなのも無いし・・・

でもTV番組で知った宿はそれなりで踏ん切りがつきました。

でもって最後の問題は天気。西日本は梅雨入りってことですから、二週間予報は絶望的でした。台風2号は大丈夫と思ってましたが、天気図では前線が上がったり下がったり。

この二週間は吉野の紹介サイトで考えっぱなし。オフシーズンで人が少なく、宿代も安い私のシーズンは、バスも無くなりました(泪)。定期バスは土日しか運行しません。バスで一番上まで上がって歩いて下がってくるプランはこれで挫折。

Google Street Viewでは上の方で路上駐車も見れます。この確認をと宿に聞くと、路上駐車については立場上OKと言えないとのご返事。まあそうだわな。

で、タクシーを提案されました。それも考えましたが、この電話の前に一度宿に相談電話してました。それではタクシー会社は上には無く、麓から上がってくるからその料金を払わねばいけないように言われました。
なので、このタクシーの提案について料金を聞くと、3,000~4,000円くらいと。う〜ん、それならギリかな。

タクシー会社の電話番号聞いて確認すると、3,500円プラウマイナスと。よし、予約お願いしますって言ってました(笑)。

天気予報は、3~4日前には日中は曇りになってきました。
ヨシヨシ!!!

吉野の予定作りに時間をかけ過ぎて、翌日の飛鳥の予定地のアプローチ道路を確認が遅れていました。すると狭い!吉野は宿まではなんとかC5で問題無さそうで、C5で行くつもりでC5のナビに予定地の登録をしたばっかでしたが、急きょスバルS4に変更です。

前日の予報では朝には雨があがり、一日半は天気は大丈夫になりました。良かった。

最悪も考えて、雨なら先に飛鳥を廻って吉野に上るってプランも作っていたのですが、これで最初の吉野→飛鳥→鈴鹿の行程で行けます。

Day 1に続く
ブログ一覧 | S4で関西 | 日記
Posted at 2023/06/09 12:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏の北海道は宿がありません。はい。 ...
アベンちゃんさん

大堂山展望台とお猿公園 2023. ...
kitamitiさん

桜の隠れ名所
ジェダイさん

1年ちょっと振りの長野旅 & VA ...
みすた~さん

タクシー最強伝説
akhroさん

アウディで最後の旅行
TA100wayさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動車会社 訪問記 海外編 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:55:50
リアミラーカメラ映像をMFDへ(1)  モニター変更・完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:34:56
スバル(純正) ステアリングラック クランプ スティフィナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:12:30

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation