• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2019年06月27日 イイね!

純正のカーペットを洗浄しました。



↑の画像の車用に、エアブレーク専用のカーペットがヤフオク出ていたので、落札して(少し高めな設定と、同じく高めの送料と、梱包手数料)なので、競争相手は皆無だった!(爆)

数日前に届いてはいましたが、本日は雨に成ると言う天気予報だったので、少々汚れて来ている軽トラハイゼット号と一緒に洗いに行って来ました。
行先はコイン洗車場
洗う物メインは、カーペット
序が、軽トラと言う感じで・・・・・

100円硬貨を沢山用意して
出で立ちは、夏物作業着とサングラスに麦わら帽子(後ろに日よけ布付き)
作業手袋

持ち物
作業着用洗剤とバケツに束子一個です。
汗拭き用に、タオル2枚&雑巾も2枚。

バケツに水を用意して、カーペットを濡らして置きました。
もう一杯の水に洗材を溶かしてから、カーペットの汚れた部分には、洗剤の原液をかけて置きました。

後は、束子で擦るだけ(笑)
その後は高圧の洗浄水ジェットで、泡と汚れを洗い落とす(吹き飛ばす事2回半)

半と言うのは、軽トラを洗浄した残りの時間で、駄目押しの洗剤飛ばしを施工しました。
此れで、カーペットも、軽トラもそこそこ綺麗に成りました。
(軽トラのカーペットも序に洗って置きました)

水切りをしながら、隣のレガシーオーナーとお話をして時間を潰して水切りをそこそこに帰宅です。



自宅で、洗濯機の脱水機能で、水切りをして干す予定が、運転席側に汚れの落ちていない所を見つけたので、そのマットだけお風呂場で再洗浄です。
他の4枚と2枚は、そのまま干して乾燥工程へ・・・・・・・

よーく考えると、一回の高圧洗車機使用料が水だけのコースで400円也!
3回使用したので、1200円を支払った事に成るのですが、自宅のふろ場の床で洗っても同じ様な効果が出る様な気がする。問題はすすぎで洗剤を落とせるかだけだと、前にも同じ事思って次には自宅でと思いながら、また今回も同じ事してます。

進歩が無いなぁ~

100円硬貨を使ってしまったので、又用意せねば・・・・・・・
病院の駐車場代を支払う為に、100円硬貨が必用なのです。
追従車に迷惑掛けずに、サッと支払い処理を心がけています。
中にはおばはんドライバーで、何をしているのかと思う程時間が掛かる奴がいる!
しょっちゅう来ているのに、100円硬貨を用意して置けといつも後ろから怒鳴っているが、一向にに状況が変わらない。
(女の古いのって、如何してこうなのだろうか?)

2019年06月26日 イイね!

トランシーバーの修理です。(TS-850S)

何だか最近は、次々に無線機が壊れます。

最初はTS-440で、無料で頂いて来た時には動作してましたが、2度目の電源投入の時には、うんともすんとも音だけが出ません。
次が、新品から持っていたアイコムのIC-736で、動作には問題無いが煙が少し出て基盤が焦げる匂いがしました。
昨日ですが、IC-375も送信不能に成っていました。
(こちらは、同じ物を予備機として持っていますので、入れ替えで対応)

今回修理したのは、こちらも無料で頂いたTS-850Sです。
症状は、音が歪んで音量も不足です。(蚊の鳴くほどの小さい音で歪有)

早速ケースパネルを開けて、見立てを開始します。



回路図と、基盤を虫眼鏡を使って低周波増幅回路(音声増幅)を追うと、疑わしいコンデンサーに行き付きました。
そう!カップリングの電界コンデンサー(470µF10V)です。
基盤のコネクター横をよーく見ると、僅かですが液漏れらしい液体が見えました。
多分当たりだな!



赤マルで囲んだ範囲に、透明な電界液が漏れています。
基盤を止めているビス7本を外して置いて、基盤を浮かせてから裏返し、液漏れを起こしたコンデンサーの足を基盤裏面の半田を溶かして、抜き取ります。

交換用の電界コンデンサーは、手持ちのストックパーツから見つかりました。



基盤を浮かせた処



裏面に突き出たコンデンサーの足を半田ごてで炙り、半田が融けた時に引き抜きます。



液漏れしたコンデンサー



基盤に漏れた電解液です。
コンデンサーを外す前は透明でしたが、半田鏝で裏の半田を溶かす際の熱で、漏れた電界液が変色しました。



電解液の漏れた基盤を、無水アルコールで洗浄して、マイクロインダクターの足からコンデンサーのマイナスへのパターン切れが無い事を確認してから、新しいコンデンサーを半田付けしました。(470µF16V)
(パターン上のレジストも浮いていたので、確認の為にテスターで導通検査)



基盤を元に戻して、ビスを締めます。



表示器が、フラッシュの光でブラックに映っていますが、テスト中です。
で!直りました・・・・・



修理完了です。・・・パチパチパチ・バンザーイ(笑)

シャックに収めて、使用(受信)を始めました。



使用感
TS850Sは、ケンウッドのHFトランシーバーの中級機ですが、SSBの復調音を聞く限り、アイコムやヤエスの無線機と比べて、音質が硬い印象です。
其れと、周りのノイズを拾いやすい印象でした。

現在は、後3台修理しなければ成らない無線機が有ります。

TS-850Sと一緒に頂いて来たTS-440S(短波)、アイコムのIC-736(短波+50MHz)、IC-375 UHF(極極超短波)此方は送信出来なく成りました。

アぁ~もう頭が痛く成ります。
若い時と違い、何かと一緒で勢いが無くなり、一気にと言う訳には行きません。








Posted at 2019/06/26 05:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線関連 | 日記
2019年06月24日 イイね!

お買い物と、果樹

今日はリハビリも無く、病院へ行く必要が無い日です。
土曜日からPCのセキュリテイソフトが不調だったので、電話を掛けようかと思っていたら、自然に治癒してました。

そこで遅めの朝食を済ませてから、買い物に出かけました。
みんカラのブログで、アマチュア無線関連の雑誌の事が掛かれていまして、興味が圧たので本屋へGO
守備良く購入出来まして、次の買い物をホームセンターへ・・・・・・

買い求めた物は、作業着用の洗剤と、普通の洗濯洗剤&白色マーカー2種類(細めと中位の太さの物のと、作業手袋の補充用です。
洗濯洗剤は、液体の物を2袋のセット買で2割ほどの値引き価格の販売です。
当然2袋をセットで買ったが、どうもお店の策略に上手く嵌められた感が有りますね。
(2個纏めて1032円を、807円に)



自販機で、サイダー120円を使ったので、略イーブンですね!

一旦は車へ戻って買った物を車に置いてから、草花や苗木売りをうろついていたら、筑波栗の苗木を70%値引で1本だけ売ってました。
これは家へ連れて帰らねばと言う心境に成りまして、衝動買いです。





と言う事は、本体が、239円で消費税を加えると、259円やね!これって投げ売りやんか?
と言う訳で、我が家の果樹園は、2本目の栗の木が加わります(爆)

今年は、葡萄と林檎が豊作です。←あくまで予測ですから・・・・・

と言う訳で、林檎のアルプス乙女(あるブス行けず後家!)です。



葡萄も絶好調です。









ブルーベリーも、ボチボチ収穫しています。

昴と言う品種(小粒ですが完熟だととっても甘い)



名前が解からなく成った木(大粒で、大豆位の大きさで、やはり甘い)



此方も名前が解らない (甘みが強く大粒です。最大50円位の大きさに成ります)



同じく名前が解かりません(ごく普通の粒で、普通に甘い)



多分名前は、サザンオールだったか? (美味しくないので抜く予定だったが、危機感を感じたのか?健気に実を付けているので、様子を見ています)



今頃ツツジも咲きました。



そんな訳でした。 ツーユー
















Posted at 2019/06/24 18:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 果樹の手入れ | 趣味
2019年06月21日 イイね!

撤去して来たHF(短波)アンテナを分解

このアンテナを、使用するまで分解して倉庫に保管します。



持ち帰った状態 (車庫の前に置いてました)



持ち帰った時は、ブームとエレメントを分解してありましたが、片側の後ろ側は6.5mも有りますので、約半分に分解しました。
それでも3m以上の長さが有ります。



この状態で保管します。

それにしても短波の7MHzのアンテナは、でかいですね!
(ミニマルチアンテナ・HB714DXLL)
ラジエターエレメントは13m・ドリブンエレメントは13.7mの長さが有りました。
重量は、約60Kg位有ります。

此れで、車の改良の改造に掛かれそうです。
手始めに、フォレスターSG5ーLLbeanのストラットを全交換に掛かります。
昨年整備して、保管中の物に取り換えます。
Posted at 2019/06/21 15:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線関連 | 趣味
2019年06月16日 イイね!

持ち帰ったタワーから取り外したローテーター点検

タワーの引き取りから2日過ぎましたが、疲れが抜けません!

そこで本日は、タワーから取り外して置いたアンテナ回転用のローテーターを、動作テストをしていました。
物は、江本ローテーターで、1200FXです。
このローテーターは、最上位機種から2番目の物で、大型アンテナにも使える仕様です。

操作表示部分



回転機構部分



タワーの撤去時に切断した接続ケーブルの残りを利用して、操作部分のコネクターに半田付け接続をやり直して、繋ぎます。
その作業をする時に、コネクターをばらして見て驚きました!
それはソレは、見事な天ぷら半田付けに、芋半田付けです?
こんな見事な、芋天半田はアマチュア無線人生でも貴重な位で、5か所の半田付けの全てが同じ状態で、半田付けする端子には全く半田が付いて無く、端子の穴に通した電線の先にだけ半田が付いていて、抜けないで済んでいる状態でした。
写真を撮るのを、あまりの見事さに圧倒されて、すっかり忘れていたほどです。

鹿氏!それでも動作してたんですね!(笑)

回転装置側のキャノンコネクターは、そこそこの半田付けがされていましたけれどね!

イヤー!凄いもの見せられたわ! (文系の事務屋さんだったそうですけれどね)

で!動作は完璧です。
表示精度はそこそこですけれど、江本だとこんな物かな?
クリエートの方が、指示精度や操作性が良いと感じました。
ケンプロ(ヤエス)の方は、上の二社よりも操作性と指示精度が良かった感じです。

又、回転機構部分の色が剥げていると思ったら、タワーの塗装時に銀ペンを吹き付けてしまった様で、擦ると元の色が出て来ていました。
後からの色が、剥げたのですね!(笑)

そうそう!、せっかく制作した50MHzの短縮ダイポールアンテナを上げる準備をしていたら、無線機が駄々をこねまして、ガックシです!
ある朝、他のバンドで交信してましたら、魚を焼いている様な香りが漂いまして、飯時では無いのに変だなーと思ってふと見たら、無線機の上にかすかな靄の様に薄~い煙が留まっていました。
多分フロントの冷却FANが、お亡くなりに成ったと思っています。
もしFANが正常なら、煙が吸い込まれて居るはずだからですね。

と言う訳で、目視点検では基板上には焦げた後も、変色した抵抗やコンデンサーも見当たりません。
プロの意見を聞くと、コンデンサーの液漏れだろうとの意見が!
さてどっち!

上記の事情で、50MHzには出られなく成ってます。
一応修理依頼は抑えて有るので、出すとしたら先方の都合で7月下旬に修理に出します。
もし気分が乗れば、自力で直すかも?

一応無線関係は一段落ですので、ボチボチ車弄りに移行する所存ですので、宜しくお願いします。

Posted at 2019/06/16 23:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アマチュア無線関連 | 趣味

プロフィール

「サルコイドーシスの検査結果! 100%確定でした。 http://cvw.jp/b/1493884/47677008/
何シテル?   04/25 15:12
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234 5 678
9101112131415
1617181920 2122
23 2425 26 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation