• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月15日

ダンク・メーターお化粧直し


アコードは昨日2本目のPEAエンジンコンディショナーを投入。



確実に調子の良さを感じています!











さて、昨日は迎え盆ということで朝からお墓に行ったり供え物を買ったりと忙しい一日でした。







夕飯はお盆でありながらちょいとお隣の市まで足を運んで外食を。








男命(みこと)イカ!!
須佐のブランドイカである剣先イカです。


本当であればこれまで時々行っていた須佐の梅乃葉さんで食べたかったのですが、さすがに距離が遠く、しかもお昼しか開店していないということで、今回はこちら"いか鮮本家"さんに初めて行ってみました。みん友のこてきたいちょさんから以前教えていただいたお店ですが、市内近辺では男命を扱っているお店がほとんどないだけに、25分車を走らせて男命いかが食べられるというのはイカ好きとしては助かります。







もちろんイカはとても美味しいのですが、残念だったのは「活いか御膳」(夜は税別2860円)を4人分注文したけど出てきたイカは3杯という、いわゆる呼子スタイルというか、多くの活イカ店がとるサービススタイルで、梅乃葉さんしか知らない子供達は「なんで4人なのに3杯??」という状態でした。

この点、須佐の梅乃葉さんは、「活イカ定食」(税込2480円)を頼めばちゃんと一人一杯の大きな活イカが付くという、ある意味それが普通とも思えるスタイルで、お値段もかなり良心的といえます。








もう一つ残念だったのは、明らかに厨房のキャパが不足しているところでしょうか。居酒屋を兼ねていて、しかも盆休でやや人が多くて忙しかったのだと思いますが、イカが出てくるまでの時間が長すぎて私はビールがなくなり、イカが出てきてからご飯類のセットが出て来るのにまた10分弱・・・。醤油も皿もセットの方についてくるのでイカだけ出てきても食べられず困ってしまいました。更に最後にエンペラや足を一旦厨房に持って帰り天ぷらにしてくれるのですが、これがまた15分くらい来ないもんで家族みんは待ちくたびれた状態に・・・。

結局、料理は活イカ御膳しか頼んでいないのに18時半に入店して食べ終わったのが20時過ぎだったわけですが、店員さんはとても感じよく、ビールを飲みながら男命イカが食べられるトーチャンにとっては有難いお店なだけに、非常に残念でもったいない思いをしながらお店をあとにしました。








お酒を飲んだので、帰りはいつものVIPシートで。








そして今日もまた外食(笑)。


昨日とは打って変わって、ガンガン注文してガンガン食べ続ける焼肉!!

当然メニューは「食べ放題コース」にしましたけど、最後は満腹でデザートも食べて大満足でした。








家から割と近かったので今日の足はダンクで。昨夜のアコードのVIPシートから一転、最悪なNarrowシートでの帰路となりました・・・。











さて、昨日ダンクの弄りを一つしたので、作業ブログとして残しておきます。







ダンクのインパネ。最新の軽と比べると華やかさなど皆無に近いシンプルなインパネです。







一歩間違えば質素とも思えるこの計器盤ですが、私はこのダンクのメーターがとても気に入っています。

特に好きなのが、細くて足の長い指針。そして、指針付け根が中心点を貫通しているところが大好きなんです。言葉では上手く伝えにくいのですが、指針の根元側がまるでカウンターウェイトの役目をしているかのように指針を軽々押し上げてビュンビュン回っているように見えるんです。最近の車はどれも指針が短めで、しかも中心部を貫通しているものなどまず無いですよね。だからエンジンを吹かして針を見ていても、何だかモッサリ針が上っているように見えてあまり好きじゃないのです。




ただ、そうはいってもやっぱりダンクのメータパネルは見た目的に少々寂しくプラスチッキーです。そこで今回、メーターをバージョンアップさせることにしました。








バージョンアップをするためにメーター外しを。作業しやすいよう、コラムシフトを下げておきます。








メーターの固定ネジは、メータークラスターカバーの上面にまず一か所。ここは短いドライバーで。








メーターユニットは上部一か所、下部二か所を外せば取り外せます。配線カプラーは左下の2個を外せばOK。指先が入りづらいけど。








メーターのネジは奥まった所にあるので、こういった強力マグネットをドライバーに引っ付けて作業するのがよいかと・・・。ダイソーで売ってます。










さて、今回のバージョンアップのために3ヶ月前に入手していたものがこれ。










バモス(ホビオ)後期型用のメーターユニット。








実はバモス後期型とダンクのメーターユニットは共通品でして、半年前頃にそれを知った私はバモス後期型に採用されているヘアライン風の化粧パネルが羨ましくて何とかならないものかとずっと思い、この化粧パネルだけを狙って某オクで激安品をゲットしていたのでした。








まずはそのまま装着。

文字のフォントなど、全ての面でダンクのものよりもかこいいと思っていたのですが、いざ装着してみるとインパクトがないというかかなり淡泊・・・。エアコンなどセンターの計器類の文字がオレンジ色なので、白文字のメーターとの相性がイマイチに感じるのかもしれません。








キーを捻りエンジン始動。走行距離は19万Km弱でした。

そして、このメーターユニットにはシートベルト警告チャイムが付いていました。さすがダンクよりも新しい後期型バモス。エンジン始動とともに、ピー♪ ピー♪ という音がするだけでも少し新しい車に感じます(笑)。








残念だったのは、照明の色が普通の肌色っぽい電球色だったこと。これだと、夜間インパネセンター部分の文字と色が合いません・・・。








結局、当初計画していた通りメーターの化粧パネルのみを移植することに。








取りはずした化粧パネル。これを移植すればいいだけなので簡単弄りだ・・・








と思っていたのですが、分解してみて初めて分かったのが、タコと速度計の中間上部にある警告表示パネルのプリント板に若干違いがあることが判明。

左のダンク用はユニットに嵌めこまれてますが、右のバモス用は化粧パネルに嵌めこまれている・・・。

バモス用の化粧パネルをそのままダンクのメーターユニット上に重ねて置くと、プリント板が二重になるので好ましくないですね。








そこで、ダンクのメーターユニットに嵌めこまれているプリント板を取り外すことに。マイナスドライバーを慎重に突っ込んでパチンという嫌な音がしながらも何とか取り外せました・・・。ま、こっちは使わないプリント板ですけどね・・・。








改めて左のバモス用と右のダンク用を透かして見てみると・・・・




表示内容が違ってる・・・・(┬┬_┬┬)




まず、バモスには半ドア警告表示がありますがダンクにはない。まぁこれは追加される方なのでラッキーです。

それより何よりも問題なのが、バモスには

ABS異常警告表示がない・・・。




ダンクよりも新しい後期型バモスにABSが無い(オプション?)とは思いもしませんでした。









バモスの警告灯部。確かにABS部にはバルブがない・・・。代わりに半ドア警告灯のバルブはあります。








ダンクの警告灯部。ABSにはバルフがあり、半ドア警告灯バルブはない。


ABSのトラブルで表示が出ないのはちょっとまずいので、とりあえずこのまま作業はすすめるもそう遠くないうちに改善策を講じようかと思っています。さすがに切った貼ったでは見た目的に許し難い状況になるので、恐らく小さな穴を開けてバルブの光を通させるしかないかなと思っているところです。








半ドア警告灯は、そもそもカプラーに電気が来ていない可能性があるものの、光ればラッキーという思いでバルブを突っ込んでおきました。








組み替えを完了し、あとはいつものこれで。








カバー表面をツルピカに。
触れていないのにいつの間にか埃で汚れてるんですよね・・・








オレンジ色とヘアライン風の組み合わせには若干不安がありましたが、なかなかどうして、悪くないんじゃないでしょうか♪。

盤面にフラット感が増しながらもメーター周囲の凹凸により立体感も出ている・・・。メーターリングも良い意味でアクセントになっていて、少なくとももともとのダンクの化粧パネルよりは随分と質感が上がったように見えます。








いざ装着!!

エアコン操作部の化粧パネルもシルバーなので、コーディネートされていい感じになりました。








エンジンON!


基盤はそのままダンクのものを使用しているから、表示は問題ないはず。



あ・・、半ドア警告灯はやっぱり点灯しませんでした・・・、残念・・・。








あらぁ~??



半ドア警告灯どころか、

サイドブレーキ警告灯もシートベルト警告灯も点いてないじゃん・・・






と思って、交換前に写していた画像をもう一度確認してみたら・・・











一体いつから切れてたんだろ・・・・
(((;°Д°;))))



全く気付きませんでした・・・(恥)










ってことで、外してみたら真っ黒でした(左が切れた球ね・・・)。

バルブはバモス用のが沢山あるので、切れそうにない警告灯のものを外してダンクへ移植しましたが、そろそろ全てのバルブを交換しておいた方がいいかも。








一応エンジン始動前のチェックランプを確認。
ABSが点かないのは本当に気持ち悪いのですが・・








エンジンON!

今度こそバッチリ!!



参考までに、現状よりも少ないオドメーターをオクで見つけて交換しようとしても、基盤を交換しない限り走行距離は現状と変わりませんので。走行距離の記憶はオドの機器ではなく基盤のほうでしています・・・。











以前ハンドルポストを下げた時は全く気づいてくれなかった奥様ですが、今回は乗って即気付いてくれ、大満足の様子でした(^o^)。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2017/08/15 01:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ノンフィクション✨
Team XC40 絆さん

会津探訪と収穫
バーバンさん

今日は休日出勤 4/27
とも ucf31さん

那須ドラ①
AngelPowerさん

美味い味 739
ライト パープルさん

2024 GW前編はハゲのコンサ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年8月15日 7:40
素晴らしい\(^o^)/
これぞいじり、素晴らしいですね〜〜🎶

他車種純正パーツ流用、いちばんすごいと思ういじりです。これは感動〜〜🎶
コメントへの返答
2017年8月15日 23:23
ありがとうございます。

小さなハプニングはありましたが、満足感の高い弄りとなりました。

純正品だけあって、クオリティ面は文句なしですね♪
2017年8月15日 10:33
イカ好きにはたまらん画像です^^;

純正を流用できるのはやっぱりいいですね。
シルバーもハデじゃないから上品かつ、スポーティーになりましたね。
自分もメーターリング、330のようなシルバーにしようと買った当時目論んでましたが、結局頓挫してます^^;
コメントへの返答
2017年8月15日 23:30
剣先イカは高級品でとっても甘いですよね~。ビールなしで食べるのが勿体ないくらいです(~-~;)

メーターのシルバーがほんのりゴールドがかったヘアライン風ということで、落ち着いたシルバーに見えますね。

46のメーターもシルバーに変更する計画だったんですね。何か障害が発生したのでしょうか。入手可能であれば、模様替えのつもりで変更されてみては?!
2017年8月15日 12:37
生イカのおどり喰い!?一度は、食してみたですわ〜。
名古屋の駅前に有るらしいです・・・。

次の日は焼き肉、食べ放題ですか!
羨ましいのですが、私、何気にこの時期にダイエットモードです・・・涙

メーター交換、いいっすね!
メーターの指針へのこだわりは、最初何のことかよくわからなかったですが、私も同感です。

プレと旧モビのメーター指針が、ダブルさん好みのタイプ
交換した後期モビの指針が短いタイプ
モビのを交換して、初めて「あっ、このことか!」と気づいた次第・・・爆
換えられるものなら、針だけ引っこ抜いて取り替えたい。

ABS警告灯が無いってのは、誤算でしたね。
でも、ダブルさん的には次のネタぐらいでいいじゃないですか・・・笑
バモスのバルブを、赤のLED総替えするのも有りかな?何て思ったり。
あっ、レッドゾーンが微妙に違うな〜。

今回は、奥様に気づいてもらえて満足度もUPでしたね!

コメントへの返答
2017年8月15日 23:52
イカが運ばれてきた時は当然まだ動いていて、足がピクピクしています。下足は生でも食べられるよう2本程度切ってありますが、基本は天ぷらにするためカットされておらず、生では食べられません。生きた下足は食堂や胃壁に張り付いたままになることがあって、生ではあまり食べない方が良いと聞いたことがあります。

メーターの指針への拘り、分かってもらえたでしょうか?!まるでバイクのメーターのようにヒュンヒュン回って見えるのがいいんですよね~。

確かに5型プレのメータは貫通していましたね。4型に乗っていた時にホンダの工場長(幼馴染)が乗っていたので私も覚えています。確かトルネオも貫通していましたが、ホンダ車は意外とそういうタイプが多かった気がします。

自発光式は貫通が難しいかもしれませんね。貫通した自発光メーターは見たことがないです。

今回入手したバモスのメーターですが、これはノンターボ仕様のものです。バモスはグレード展開が複雑でして、ターボと4WDだけエンジンが縦置きとなり、そのおかげで幅方向のスペース制約がなくなりATも4速になるんです(シビックのもの)。NAモデルはエンジン・ミッション・デフ一体式のトランスファということで横置き搭載。故に幅の制約があって3速ATとなります。
NAモデルはレッドゾーンがやや高いのですが、ATセレクト表示がダンクと同じ5ポジションなので互換性はあります。ターボ仕様だとタコのレッドゾーンこそ同じですけどATセレクト表示が6ポジションとなり、これは問題が起こります。ですのでNA仕様を入手したのですが、化粧パネルしか使わないのでどっちでも構わなかったとも言えます(笑)。

しかしよくレッドゾーンの違いを見つけられましたね!!
2017年8月15日 13:30
こんにちは(ノ´∀`*)

イカ凄い美味しそうです…(´ 3`)
みことイカとは強そうな名前ですね🎵


純正メーター流用……流石です!!
まるで最初からその仕様だったかのよう(笑)
コメントへの返答
2017年8月15日 23:55
こんばんは!

剣先はとっても甘いことで有名ですが、特にこの男命イカは美味しいので有名です。

さすが純正クオリティですよね!完全にオリジナル状態ですが、仰るようにまるで最初からこの状態だったかのようにも見えます。
2017年8月15日 14:48
いいですね、周りのパネルとの相性もばっちりだと思います。(^_^)
コメントへの返答
2017年8月15日 23:58
単純にバモス後期のメーターがカッコよく見えただけではなく、実はインパネセンター部分とのコーディネートも考えての計画でした。

シルバーとオレンジの組み合わせはインパネセンター部分もそうだったので、メーターも特に違和感なく質感アップできました!
2017年8月15日 16:13
イカ好きなもんで、見てるだけでヨダレジュルジュルです。
お値段も立派ですけど...

メーターパネルの交換だけでも明るい色合いになって印象がずいぶん変わりましたね。
プリント版は、ABSと半ドア警告の違いだけで、他の並びは変わらないのですね。これが全く違う並びだと、若干形が異なるダンク用を使うことになってましたからね。
コメントへの返答
2017年8月16日 0:04
活イカは美味しいですよね~。特に剣先イカは本当に甘くて柔らかくて美味しいです。値段はこの店は少々高すぎですかね・・・。夜間のサービス料金というものも足されているので(~-~;)

プラスチック感丸出しだったメーターですが、ヘアライン風の化粧パネルのおかげでグッと質感アップできました。

プリント板はダンク用をそのまま使えれば一番良かったのですが、形状や固定位置がと違ってて移植ができなかったんです。でも何か手法を考えないと(汗)
2017年8月15日 17:56
お…いか鮮ですね。
私は子供が生まれてからは行ってません。
生のイカ食べたいな~(←まだ無理)

…って4人なのに3杯とかなんやねん!(汗)
忙しいお盆時期だからイカが足りてないんですかね?
せっかくご家族のお食事会だったのにとーちゃんのメンツが…
(情報不足ですんません)

元々この店の厨房のオペがタルいのは気になってました。
(定食屋というよりは居酒屋なんですよね…)
接待のとき、私の場合は

イカ✕1~2杯
瓦そば✕1
下戸組用ご飯✕人数分
飲酒組はアルコール
あと…サラダとか単品数品

(イカは見栄えのする巨大なものを予め予約)


イカの後、食事がダラダラ出てくる間に皆で大きなイカをつつきながらの遊び食い…というのが私の必勝パターンです。(笑)
コメントへの返答
2017年8月16日 0:17
お酒を飲みながら男命イカが食べられるお店ってまずないだけに本当に残念でつい不満を書いてしまいました。すみません・・・(~-~;)


このお店は居酒屋ですね。だから御膳とか用意せずに活イカ単品で勝負すれば、印象はちょっと違っていたかもしれませんね。確かにおつまみとして食べれば、ペース的にもなんとか待たずに食べることができていたかもしれません。

イカは足りていないのではなく、なぜか活イカを食べさせてくれるお店ってそういうスタイルをとっている所が多いんですよね~。呼子とか完全にこのスタイルです。梅乃葉さんは純粋にイカを定食として出しているので、考え方が違うのかも。

因みに、入店時は入り口に「本日は予約客のみ」と書かれてあったのですが、帰る時はその紙がなくなっていて、「男命イカ、本日食べられます」という紙に変わっていました。売り切れではなかったようです。
2017年8月15日 18:06
美味しいモノ食べまくりっすね!
(^^♪
我が家は食べるのが早いので
待たされるとちょっと辛いかも・・・

メーターパネルの交換
凄いっすね!
バモスの文字もイイ感じですが
やっぱり好みもあるので
オレンジの文字も
周りとの調和を考えると
正解っすね!!

かなり質感上がりましたね!
(^^♪
コメントへの返答
2017年8月16日 0:24
今日も奥様の実家で大ご馳走でした(~-~;)。お盆というのに自宅で全然食べていないという・・・(汗)

バモスのメーターはフォントもカッコよくて丸ごと交換したかった気持ちもあったのですが、装着してみると意外と淡泊に見えて、結局当初の計画通りオレンジ色の助けを借りてしまいました。

奥様の車ではありますが、満足感高い弄りができ、やって良かったと思いました!
2017年8月15日 19:23
PRELUDEは貫通式です。
コメントへの返答
2017年8月16日 0:25
そう!知ってます!

4型に乗ってる時から5型の指針はかっこいいなぁと思ってました。
2017年8月15日 19:32
お疲れ様です。

こういう作業、自分も大好きです。
安価でこれだけの変化が得られるのは、
とても満足度が高いですよね。
コメントへの返答
2017年8月16日 0:28
こんばんは~!

ダンクよりもバモスの方がなぜかメーターデザインに拘りがあるように思えます。

バモスは最終仕様でブルーの自発光リングになった気がします・・・。
2017年8月15日 23:36
格段カッコ良くなりましたね〜
意外な車と共通部品があるんですね(≧∇≦)
ワンランク上な質感に見えます!
コメントへの返答
2017年8月16日 0:30
ありがとうございます!

まさか後期バモスとメーターが共通だったとは驚きです。でもABSが無い事も衝撃的でしたけど・・・・

質感は確実にアップしましたよね?!
2017年8月15日 23:44
メーター弄り、こだわりがあっていいですね〜

個人的には、細長くて白いメーター針でブルー系のイルミが好みです(^ ^)

微妙な互換性の無さが当時のホンダらしい気がします(笑
コメントへの返答
2017年8月16日 0:35
お久しぶりです!

自己満足的弄りですが、予想以上に質感がアップしたのはラッキーでした。

>細長くて白いメーター針でブルー系のイルミ

一昔前のホンダ車じゃないですか(笑)。CA&CBアコードやDAインテグラ、あと3代目プレなんかも!
2017年8月16日 18:45
ホンダのメーターは一時期、透過式でなく上部から光を照らすタイプだったから
あんまり好きではなかったんですが、ダンクのメーターは完成度の高さが伺えます。

半ドア警告灯が動作しなかったのは残念ですが、プラス500rpmのバモスのタコメーターも魅力ですね(^^♪
コメントへの返答
2017年8月16日 23:33
仰る通りで、昔のホンダ車は透過式と間接照明式の併用が多かったです。私の乗っていたDA型インテグラでさえその方式でしたから。ダンクと同じ年式のライフ(JB1)は完全に間接照明式で、派生車のダンクが透過式になったのはラッキーだったと思います。

NAモデルのメーターなのでレッドゾーンがちょっと高めですが、電球の色があまりにも普通でガッカリでした・・・
2017年8月20日 23:38
おお、イカ。。
大好きです。。

メーター、、かっこええ。。
昔はパネルを白にしたり、とか
色々ありましたが、
RBからは、間接照明のためか、
センターは蓋が被ってるものになってますね。。
一見豪華そうなんですが、
バラすと、なんかとってつけたような、、
ま、周りの反応は、
綺麗〜〜とか言われるんでいいけどw
(レジェンドは控えめですね間接照明)
コメントへの返答
2017年8月26日 23:17
イカの王様はアオリイカなんていいますが、甘くて美味しいのはやっぱり剣先イカだと思います。

バモスには白いメーターのモデルもあってそっちに交換されている方は意外と見かけます。でもダンクはインパネセンター部分もオレンジ色の文字なので、コーディネートとしてはオレンジがベストかなぁと思っています。

オデッセイは青い間接照明が人気でしたね。エリシオンも似た感じだったような・・・。ホンダは意外とメーターの照明に拘りがあるようですが、個人的には本物感がもっと欲しいなぁと思っています。

プロフィール

「なんとか桜見できてよかった・・ http://cvw.jp/b/166682/47656456/
何シテル?   04/15 00:02
2005年12月にアコードワゴン(CM2)オーナーになったダブルウィッシュボーンと申します。 スポーティな中にもエレガントなたたずまいのアコードワゴンがと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
'05年12月~ 私にとって5台目の愛車、CM-2の24Tスポーツパッケージです。 1 ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
'97年11月 ~ '05年12月 私にとって4台目の愛車、先代モデルであるCF4です ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'93年8月 ~ '97年11月 3台目の愛車はBB4プレリュードSi-VTECです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
'89年6月 ~ '93年8月 2台目の愛車は、衝撃を与えた名機B16Aを初搭載したイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation