• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

ギリギリセーフツーリング in IZU ^ー^

ギリギリセーフツーリング in IZU ^ー^ 安心してください、使えてますよ!(写真w)
モザイクいらず。w

暖冬の大雪で四苦八苦を強いられた1/18、の前日17日(日)。
鮮やかな青天の下、ポルシェ5台で伊豆半島を走って来ました~。^□^

自身三回目となるこのコース、すっかり気に入ってしまいまして・・。
まあ通行料金が多少張る事を差し引いても「サスガの伊豆箱根」ってなモンです。

絶景を愛でながら様々なシチュエーションのワィンディングが楽しめるところ辺り、ただ山道が無限に広がる群馬県とはワケが違いますな。w

テナ訳で「8:30平塚PA出発」に向けて、6時過ぎ起床、日曜日という事で「セガレ@」同伴で出撃です。
6:40に家を出て、関越→圏央→東名→小田厚とアクセス。

「キレイな朝焼けだぜ、写真でも撮っとくか?」
と、話したところでi Phoneを忘れてきた事に気付く。(爆)

つー訳でオリンパスPEN+セガレ@カメラマンによる写真が主です。w

P1170510
P1170510 posted by (C)サンデ

混雑らしい混雑も無く、結構なペースで一般車が流れております、みんな飛ばすな~・・アベレージ140km/hくらい?

ノンストップで8時集合場所到着。
アバルト500がメッチャ集まってます、彼等も8:30に小田原方面に向けて動き出したのですが・・軽く20台は居たかな?

じなさん987ケイマンS、そのカーと仲間のsuzukingさん981ボクスターS、long_ageさん991GT3、はらおさん991GT3、僕997ⅡGT3の5台。
タンパイ直前で缶コーヒーが噴き、セガレ@がココアを飲んでる間に最後尾に回りーの。w

大観山を素通りして伊豆スカ入り口。

P1170511
P1170511 posted by (C)サンデ

滝知山展望台で一休み。
一番奥の981ケイマンさんは行きずりの方です。w

P1170516
P1170516 posted by (C)サンデ

エライ快晴。w
オープン走行は気持ち良いでしょうね~、しかもポルシェ謹製フラット6とくりゃ。^ー^

P1170521
P1170521 posted by (C)サンデ

991GT3に挟まれる997GT3、やはりデザイン進化してるなあ・・・。
『でもカッコ良さでは・・負けてない、負けてない・・と思うぞ?w』

P1170523
P1170523 posted by (C)サンデ

伊東まで降りて、海鮮丼が名物の伊豆高原ビールレストラン?

IMG_0388
IMG_0388 posted by (C)サンデ

でアジフライと豚煮込み丼を食い。w

IMG_0387
IMG_0387 posted by (C)サンデ

ココでsuzukingさんがお時間で離脱。

long_ageさんのGT3が冷却ファン回りっぱなしで水温/油温上がらずの警告灯。
排気温度が上がらない為かエンジンチェックランプも点灯。(触媒温度上がらずか?)
ファンが常時回りっ放しだとバッテリーにも負担がかかるので、大事をとって離脱。 ̄ω ̄;

991/997GT3と987ケイマンSの3台で、チョイと走ったトコの天空の湯、DHC赤沢温泉でフロ浴び~の。

→セガレ@カメラマンがオリンパスPENで写真取りまくりーの。w

P1170531
P1170531 posted by (C)サンデ
P1170533
P1170533 posted by (C)サンデ
P1170535
P1170535 posted by (C)サンデ

夕暮れとともに来た道を引き返し、タンパイ出口でお開きと相成りました。^ー^

流れ解散後、圏央道に乗り損ね・・首都高まで入ってってセガレカメラマンが東京タワー撮りたい!
とのたまわったので芝公園下車。

P1170581
P1170581 posted by (C)サンデ

練馬で温泉のあとは焼肉だよね♪、と焼肉喰って帰りました。

色々回って550kmの旅路。
たのしかったっすね。^ー^

IMG_0391
IMG_0391 posted by (C)サンデ

途中から降り出した雨は
夜更け過ぎに本当に雪に変わりやがって。(爆)


18日はFISCOでタイムアタックのはずが大変な事に。w

IMG_5647
IMG_5647 posted by (C)サンデ

車庫に仕舞うのを横着したGT3は軒下で立ち往生・・・。Σ ̄□ ̄;

IMG_5650
IMG_5650 posted by (C)サンデ

とうとうね、前回の大雪で懲りて翌シーズン前に導入した。
♪もへるおとぉ~このほ~あーかーいー除雪カー(違)

IMG_5653
IMG_5653 posted by (C)サンデ

新車(?w)購入1年3ヶ月にして初稼動ですわ。
思いの外使えなくて草。w

でもまあ頑張りました・・、もうこれ以上降ってくれるなよ。Λ ̄o ̄;

IMG_5654
IMG_5654 posted by (C)サンデ


こらー暫くGT3でサーキットはムリですなあ・・・。

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/01/19 13:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

“絶対ゆっくりいこーネ!” @ 伊豆ス ... From [ “Where there's a wi ... ] 2016年1月19日 18:19
 週末は、2016年初の伊豆スカへ。  今回は細かく企画する時間がなかったので、昨年秋にDr.Pさん達と一緒に行ったツーリングを丸々トレースすることに。  集合地点は平塚PA。  ぼくが到着す ...
ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この日の夕食
空のジュウザさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2016年1月19日 14:27
あれだけ走った後の “練馬叙々苑で焼肉だーん” には戦慄を覚えましたよ・・・。しかも、東京タワーまでミックスされていたとは。(汗)
コメントへの返答
2016年1月19日 14:38
元はと言えば「圏央道見落とす」自分に戦慄ですけどね。w
450km程で渋滞の無い楽しいドライヴでした。(・ω・)ゞ
2016年1月19日 15:15
早朝からのエアー注入に始まりお世話になりました。
車は二年目の点検やリコールも含めて
点検して頂く予定ですが、未だにPCから連絡なし
まぁ~当分乗る予定無いので気長に待ちます。(笑)
叙々苑の焼肉、最高ですよね、食べたいな~
また次回宜しくです。
コメントへの返答
2016年1月19日 15:19
とんでもない、金具無くしてしまって申し訳ないです。
この雪だとナカナカ引取りに来られないでしょうから暫く放置でしょうか?
叙々苑ウマイっす、ハズレ無し?w
セガレ@も目の色変る感じです。
「あぐー豚をタレで」がお気に入りです。^ー^
2016年1月19日 16:04
ツカミの部分最高です。噴き出しました(爆)

しかし充実しまくりの1日というか、タフ過ぎです40代中盤!!
ホントは密かにドタ参を狙っていたのですが、前夜に家庭でプチトラブル発生で断念でした(T_T)
また暖かくなったら伊豆コースお願いします!!

しっかし、思いのほか積もりましたね~今週末もまた南南低気圧だとか・・・暖冬だと雪多いらしいですが、勘弁して欲しいですね~(^^;)
コメントへの返答
2016年1月19日 16:19
僕のPCには写真をモザイク処理出来る編集ツールが入っていないのでむしろ願ったりでした。w

フツウに真っ直ぐ帰るのと、寄り道だと距離にして40kmくらいですかね~?
肉でカロリーを補充出来たので元気マンマンでしたよ~。w

一日ずれてたらツーリングに行けなくなってたので、運は良かったと思います。
サーキット行ってたら事故ってた化も知れないし?w
2016年1月19日 17:59
こんにちは。
私・・・997GT3のカッコ良さ一押し派です~☆☆☆

新年早々、淡白コメでですが今年も宜しくお願いします。ペコリ。。。
コメントへの返答
2016年1月19日 18:03
きゃー、うっれすぅいぃ~。^皿^v

今月はもうFISCO行けないのですが・・、何とか今シーズン中に3回くらい行きたいですね~。
宜しくお願いいたします。^ー^)ゞ
2016年1月19日 22:20
>アバルト500がメッチャ集まって

http://www.threehundred.jp/archives/4555
お世話になっているパーツ屋さんの集まりですね〜

昨日なら我が家の辺りの方が、雪すくないです!
コメントへの返答
2016年1月19日 23:37
ショップ主催のミーティングだったんですね。

なかなか壮観でしたよ、アバルトは凛々しいですね。^-^


そうですか、湿った雪が腕に重く・・機械使っても筋肉痛は免れませんでした。w
2016年1月19日 22:49
伊豆走ったあとに、焼肉に立ち寄りなんて、元気一杯ですね。さすがです!

やっぱり、あのお方はランチのお店の中で半袖だったのですね!さすがです!(笑)
コメントへの返答
2016年1月19日 23:39
焼肉があったから家まで辿り着いたのかも知れません。(嘘w)

そういえばフロ入る前からすでに湯上りの風情を醸し出してますね。w
若いィ!

プロフィール

「今に始まった話ではないですが、とうとう「ポルシェ911」に何の興味も沸かなくなりました。w
デカさ、重さ、おねだん、全て視界の範囲外。w
997スリーはオコすか解らんし、結局930が個人的に「最後の911」ですな。」
何シテル?   07/05 17:53
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 新車購入から「 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 『もうずっと裁判中 ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 手元に来て10年。 正 ...
ランドローバー レンジローバー オートバイオ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のななつ星?』 2023年式ランドローバー5thレインジローバー オートバイオグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation