• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

空冷 in もてぎw

空冷 in もてぎw29日(土)、栃木県のツインリンクもてぎ「東コース」にて。

PC高前/ポルシェクラブ主宰のサーキット走行会が催されたので参加してきました。^ー^

エンジン/サスが刷新されたGT3で行こうかとも思ったのですが・・、台風接近による荒天と。

スリップサインまで「モーパイ」レベルまですり減った930のリヤタイヤを終らせる観点から、空冷で参加と相成りまして。^m^

現地でビックリ、空冷オレだけ。(爆)

『あんれぇ~!マジですかぁ~??w』
マカンで参加されている方が2台居られましたが、40台以上集まって他ゼンブ水冷。w
しかも半数以上がココ3年くらいのタマで、718とか991ターボカレラ他、新型GT3やターボSもおる・・・。

『イカンな・・、移動シケインになってまうで?』
因みに、いっしょに参加したヒトはポルからアウディR8スパイダーに乗り換えていて、当日の参加はVWゴルフRの7.5!w(最新)
コレがまた結構な速さで、周回毎にポルシェをびしびし抜いて行く。

いやー空気読んでなくて素敵。w

サーキット走行経験アリ/ナシで、20台ずつ2グループに分け、25分ほどのフリー走行です。

タイヤの空気圧とか、ラップカウンターとかは今回は無し。
楽しく真剣に走りを愉しみましょう。^ー^

一本目。
パラパラ雨なが辛うじて路面はドライ・・と呼べるレベル?
3本連続です。





メットと手袋はしてますが・・・、普段着なのね・・。w


クローズドコースを930カレラで走ったのは初めてなのですが・・、驚いたのは。

①25年前のコンフォートタイヤであるピレリP6000がちゃんと喰って、後半でも余りタレなかった事
②ポルシェとはいえ、対向2ピストンのブレーキがストッピングパワーで718辺りに負けてない事
③コーナー入口でいちいち荷重を掛けてやれば、結構な旋回スピードも支えてくれるトーションバー
④エンジンが全開走行25分でも全くフィーリングが変わらなかった事

等々。

①のP6000はF65/R60扁平で、内圧は相当上がってたと思うのですが、良く保ってくれました。w
おかげでリヤタイヤは大往生、来週新しいタイヤに履き替えます。

②のブレーキは、『ヤケに効くなぁ~』と思ってたら車重がイマドキのクルマからはカナリ軽い実測1,200kg(ガソリン半分)が効いているのか?

③トーションバーはブレーキ踏んでステアリングを切り込んだときのロールスピードがゆっくり目で、判り易いのが良いですね、車幅は「フィアット500並」の1,650mmながら、フン張りが利きます。

④空冷エンジンのタフさには目を見張るモンがありまして。
シングルカムの2バルブとゆーいわば「530ccのカブ」のシリンダーが6コ着いてる、みたいなシンプルさゆえか?
兎に角頼もしく、軽~くシュルシュル回る魔法の心臓ですコリャ。^ー^

いや古くてもフルノーマルでも、ポルシェはポルシェ。
サーキットに籍を置いていますね。^ー^

ツギのグループが走っている間の、一休み・・・。

IMG_7792
IMG_7792 posted by (C)サンデ


2回目は雨脚が進んで路面濡れ始め~ハーフウェット。
何回かとっ散らかってますが、幸いにもスピン/コースアウトは無し。






タイムは動画から察するにだいたい1分57~2分2秒くらい。
コレがどの「程度」なのかはわかりましぇん・・・。w
速いと1分36秒くらいと聞いた様な?

いやしかしブチ抜かれるときのスピード差!w

30年の進化をまざまざと見せ付けられました、が。
オレの空冷はこんなにも良く走ってこんなに楽しいのか!!?w

と、ホレ直しましたね。^ω^

数字には表れない濃厚な臨場感とドライビングプレジャー。
やっぱり水冷も良いけど空冷イイっすわ!






でも来年はGT3で行こう。w

Posted at 2018/09/30 16:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2018年09月13日 イイね!

修復するは我に在り?w

修復するは我に在り?w修理不能とサジを投げられたマイNA6。

『修理は出来ねえが取っちまった部品は返せねえ』

という理屈で宙に浮いた部品は僕が買い取る、という事になり・・・。

今日取って来ました。


部品としてはフロントメンバー関係(新品/中古)
ラジエーター(中古)
コンデンサー(中古)


といったトコロ。
ざっと75,000円分―。

見てみると・・・。

いきなりズドン!
中古のフロントメンバー。

IMG_7630
IMG_7630 posted by (C)サンデ
IMG_7632
IMG_7632 posted by (C)サンデ

ブッタ切ってあります。w

そして新品の部品が・・・アレ・・・?

IMG_7633
IMG_7633 posted by (C)サンデ
IMG_7640
IMG_7640 posted by (C)サンデ
IMG_7639
IMG_7639 posted by (C)サンデ

んん~・・・・???

新品の部品、全部中古のメンバーにくっついてねぇ?w
ハコ替え依頼のファクトリーで社長と見てみると、確かに新品部品が中古メンバーとほぼ全てダブってます・・・。

「ナニ考えてんだろう?この(新品)部品イラネーじゃんねw」
「う~ん、たぶん先に新品部品発注して、潰れたメンバー後から取ったら全部着いてたとかじゃないすかね・・・?」
「考えてねーナー、サンデ(仮名)さんが全部被っちゃってんじゃないの?」
「まあ知らなかった方が良かったかもですな・・・」

まあ部品はハコ替え完了まで取っといて、最終的にゃオクで売るさ・・・半額以下で。

とりあえずラジエターは着けて水の通路を密封しとかないと色々問題なんで装着しときます、と。

R12のエアコン周りはR134キットに交換しようと思っていたら「ND用R134」に変更が出来るというので、NA6純正がパンクしたみん友の下へ、コンデンサーの原価+取り外し工賃で出荷する事に。

パワステは油圧機構を取り外し、電動パワステ化しようと思ってます。
エンジンパワーの1割を喰うという油圧機構を撤去してレトロフィット。^ー^


色々トホホもありましたけど、次に向かって動き出しました。^ω^






つづく
Posted at 2018/09/13 17:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | →NA6 大河w | 日記
2018年09月04日 イイね!

続・残念なお知らせ・・・

続・残念なお知らせ・・・今年の3月11日午前8時11分、グンマー県碓氷峠53番カーブ。

ブラインドの左コーナーにアプローチしようとした矢先に
『自分よりイン側から』対向車が突っ込んで来て大破撃沈してしまった。

吾がNA6CE型ユーノスロードスター。

一縷の望みを掛けてフレーム修正からの板金修理を試みようと、修理工場に入っていてのですが。

この度正式に修理不能という事になり・・・。

廃車、代替えという方向になりました。T-T


そもそも何故3月に入庫したクルマが半年経とうという今になって修理不能という事になったのか?

事故直後、僕がQQ車にて現場からかつぎ出された後に偶然通りかかった僕のロドスタ仲間の「だいちゃん」によって彼の勤務先である修理工場に運び込まれたNA6。

相手の保険屋=JAとの折衝は数週間に及び、ようやく修理見積りの金額で「GOサイン」が出たのは、もう6月に入ろうかという頃でした。

6月半ばから部品を拾う作業開始。
「二次元フレーム修正機が3台順番待ち」つーハナシで、手が着くのは7月半ば過ぎ。

「お盆休みもあるので仕上がりは9月に入る模様」
と説明されていたのですが・・・。


お盆明け。


自宅から15分ほどの距離なのでチョイと覗きにいった際・・、問題が発覚いたしまして。

「サンデ(仮名)さん・・マツダから部品が出なくなってしまいまして・・・」

IMG_7415
IMG_7415 posted by (C)サンデ

フロント向かって右側の「エプロン」と呼ばれる部分。
モノコックの一部で、インナーフェンダーとエンジンルームサイドメンバーを兼ねる強度部材で。

この部分を切り飛ばし、マツダから取った部品を溶接してフレームを引っ張って修正する。
つーハナシだったのですが。

この部品が出ないと。 ̄△ ̄;

一部Y!オクや中古市場ではこの部分が中古で切り出されて販売されており。
「中古部品でいいすよ」
という話を振ってみたところ。

「中古の部品を切って現車合わせして溶接するのは昭和の板金工の技術でして・・・」
要約するとウチではそんな技術を要する修理は出来ませんという事でした。
まあ出来ないモンは仕方なし。
「じゃあどうすんの?」と訊いてみれば―。
「板金ですかねぇ・・・?」という答え。

『一度ひしゃげたモノコックをカタチだけ元に戻しても、強度は絶対に出ない』とは湾岸ミッドナイトの高木社長の言葉。w
切った貼ったでも強度が出るかは不明ですがw、兎に角ソレは出来んと。

もちろん「出来る修理屋」も探せば在るのでしょうが・・・。

①保険修理
②引継ぎ修理
③再見積り再審査
④搬送費の問題

等々ございまして。

ソコまでして修理しても真っ直ぐ走らなかったら無意味でしょう、と。

断腸の思いで修理を諦めた訳です。(長かった・・)


クルマといえばフレーム修正機に載って、フロント周りをバラし、ラジエターコアサポートをぶった切った状態でストップちう。

IMG_7416
IMG_7416 posted by (C)サンデ

マツダから何点か部品も取っている状態でした。

コレら部品はなるべく返品という事にして。
中古で取ったコンデンサーとラジエーターは返品不可なので僕が買取り。

「ココまでの修理代」はというと・・・、払う/払わないでモメるトコだったりもするのですが。
3ヶ月以上宙ぶらりんで保管してたのと、トラブル回避の為、自宅までの事故者の搬送とコミコミで3万円支払う事で合意しました。

まあしゃーない。 ̄△ ̄;


改めて事故車を見てみると、右と左でフェンダーレールのRがビミョーに違う気もするし。

IMG_7509
IMG_7509 posted by (C)サンデ
IMG_7510
IMG_7510 posted by (C)サンデ


当初代替えの場合はJAに引き上げられるハズのこの事故車が。
「処分はサンデ(仮名)さん持ちなら引き上げません」
という条件も付加され、知り合いのクルマ屋さんに長期保管されることになりました。

ハママツの師匠とも話をして。
「NA8の程度のいい奴に乗り換えて、楽チンに速く!」
つーのも考えたんですが。

やっぱり僕は1.6Lエンジンにムチ打って、メ一杯で踏み千切って。
運転席で「もっとじゃぁウルァア!!」と絶叫したい。w

ドコかからボディのしっかりしたNA6を仕入れて来て、エンジンミッションと内装足回りその他一式を乗せ替え、全塗装して「Newサンデすぺさる」を作ったろう、と。w

いわゆる「箱替え(非乗換え)」です。^ー^

2カ年計画くらいでボチボチやります。
ちゅー顛末と相成りました、色々ご心配くだすった皆さまにご報告までにと。

身体の傷は癒えましたが、これから秋から冬にかけて、オープンカー気持ちいいんだよなぁ・・。
アノ爽快感は暫くお預けですわ。


どんくらい掛かるか判らんけど・・。

復活したら、きっと・・・泣く。(笑)


IMG_5370
IMG_5370 posted by (C)サンデ





つづく・・・
Posted at 2018/09/04 17:50:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | →NA6 大河w | 日記

プロフィール

「気がつけば7年も履きっぱなしだったKSRのタイヤ。
県内のナップス&2りんかんに問い合わせたトコロ、ダンロップTT93GPはおろか、100/90-12とゆーサイズ自体がいまや「レアサイズ」なんだと。w
2stオイルも高いし、時代ですなぁ。」
何シテル?   04/28 14:34
自身の体調は年4回の献血で把握する、投資家で好事家で好角家の、カブ主。 大相撲朝日山部屋後援会特別会員。 一年中クルマかバイクで何処かしらの山をフラフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今乗るべきポルシェとは・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 16:18:45
ストリート改SS「サンデスペシャル」発進! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 14:43:44
 
これが本来の「ロードスター」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/04 18:10:52

愛車一覧

ルノー カングー 黄色いの (ルノー カングー)
『フランスの黄色い荷グルマ』 『お前も観音開きにしてやろうかぁ!?w』 2006年新車 ...
ポルシェ 911 サンテンヨン(3.4L) (ポルシェ 911)
『THE 911』 『孤高のハンドリングマシンにして昭和のポルシェ』 みんカラポルシェ ...
マツダ ユーノスロードスター 300NA(笑) (マツダ ユーノスロードスター)
『タイヤの着いたビタミン剤』 『走る侘び寂びw』 『峠の零戦』 廃車同然の死の淵から、 ...
ランドローバー レンジローバー Dレンジ (ランドローバー レンジローバー)
『英国のグランクラス』 『お前平田だろ!?』 2018年式ランドローバー 「4th」レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation