• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

岸田政権の“局面打開”に利用される国民民主党


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■岸田政権の“局面打開”に利用される
 国民民主党
 「連立検討」報道に玉木代表の入閣案
 まで浮上
 公開日:2022/12/03


前から仲は良さそうだった
(C)日刊ゲンダイ

 岸田自民党の焦りの表れか。自民党
が公明党との連立政権に国民民主党を
加える案を検討していると2日、時事
通信が報じた。
自民、国民民主両党の幹部が水面下で
接触を続けており、支持率が低迷する
岸田政権にとっては、局面転換を図る
狙いがある。

 時事の記事によると、国民民主側と
の交渉は岸田首相(党総裁)と
麻生副総裁も了承済み。
時事は「あとはタイミングだ。今の
政権はこれぐらいのカンフル剤を打た
ないと良くならない」という自民党
関係者のコメントも紹介。
岸田首相が2日、この件について
「全く知らないし、私自身考えてはい
ない」と記者団の質問に答えたのも、
しらじらしかった。

■党の分裂は必至

 国民民主は今年の通常国会で今年度
予算と第1次補正予算に賛成したのに
続き、今国会でも第2次補正予算に
賛成。
すっかり「野党色」は薄れていた。

 「衆参計20人の国民民主の所属議員
のうち、自民との連立を強く望んでい
たのは玉木代表、古川元久国対委員長、
そして和歌山県知事に転身した岸本周平
前幹事長代行の3人程度です。全員、
財務官僚あがりで党内では『財務省3人
衆』と呼ばれています。先の和歌山県
知事選で岸本さんが自民の支援を受け
て当選したことも、自民との連立協議
に向けた『地ならし』と受け止められ
ています」(国民民主関係者)

 自民と国民民主は臨時国会の閉幕を
受けて調整を加速させたい意向。
玉木代表が年明けにも入閣する案も
浮上しており、その場合は来年1月の
通常国会召集前に内閣改造が行われる
可能性がある。
ただ、公明は「わが党にメリットは
ない」(党重鎮)と反発。
国民民主を支援する連合の理解を得ら
れるかも不透明だ。

 「国民民主の党内にも異論が強く、
特に日本維新の会との連携を深める
前原誠司代表代行らは納得しないで
しょう。玉木代表が自公との連立に
突っ走れば、前原さんらが中心と
なって党を離れる議員が続出しかね
ない」(政界関係者)

 それでも玉木代表たちは自民につい
ていくのか。

【転載終了】

******************

 権力欲ですかね?

 国民民主は野党内与党のような
存在ですから、自民にすり寄るの
は時間の問題だったのでしょう。

 所詮、政治哲学など持ち合わせ
ない似非政治家なのでしょう。
Posted at 2022/12/03 22:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月03日 イイね!

マイナンバーカード普及のCMなどに計2兆円以上の予算!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■マイナンバーカード普及のCMなどに
 計2兆円以上の予算!
 事実上義務化で物議
 マイナポイント事業に多額の税金
 2022年12月3日



 マイナンバーカードの普及促進を行う
ためのテレビCMや関連事業に計2兆円
以上の予算が投じられていることが分か
りました。

 朝日新聞の記事によると、総務省が
実施したマイナンバーカード関連や
マイナポイント事業に約2兆円が投入
され、今年6月から始まったマイナ
ポイントの第二弾だけで1兆8134億円
が計上されたとのことです。
これは12月1日の参議院予算委員会で
野党の質問に応じた松本剛明総務相が
説明したもので、マイナポイントを宣伝
するためのテレビCMやキャッシュレス
事業者に支払う事務費も予算に含まれて
いるとされています。

 健康保険証とマイナンバーカードの
一本化に向けて政府が多額の広告費や
事務費を投入したことが示されたと言え、
野党からは本当に必要な経費なのかと
して追及や見直しを求める声が飛び交って
いました。

★マイナカード予算に2兆円超、事実上
 義務化で「一体何だったのか?」
https://www.asahi.com/articles/
ASQD16DNQQD1ULFA00X.html?
iref=comtop_7_06
1日にあった参院予算委員会で、国民
民主党の伊藤孝恵氏が質問し、
松本剛明総務相が説明した。
予算の大部分を占めるのはカード
取得者らに最大2万円分のポイント
を付与する「マイナポイント事業」
だ。
2020年9月に始まった第1弾では
2979億円、今年6月から本格実施し
た第2弾では1兆8134億円を計上した。
マイナポイントをPRするテレビCMや
キャッシュレス事業者に支払う事務費
などもこれに含まれるという。

【転載終了】

*******************

 お金を使うところが違うんですよ
ね。
宣伝ではなく、セキュリティーに
もっと力を入れるべきです。
ただでさえ、日本のセキュリティー
は脆弱なのだから。

 他国の政治家や役人との違いは、
一つの限られた学校出身者で国を
動かしているから、多様性に目が
いかないのでしょう。

 わき目も降らず、一つの道しか
歩んできていないから、自分たち
の世界が正しいと信じ切っている
のでしょうね。
Posted at 2022/12/03 10:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「大阪万博・・・大阪府民“ほぼ無関心”の深刻事態 http://cvw.jp/b/457233/47778110/
何シテル?   06/13 06:40
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation