• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

大阪府・吉村知事“うがい薬研究”こっそり終了・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■大阪府・吉村知事“うがい薬研究”こっそり
 終了・・・
 「コロナに効く」ドヤ顔発言やはり嘘だった
 公開日:2022/12/26


“ドヤ顔”で「うがい薬、コロナに効く」
会見、うやむやに終わらせる気
(維新・吉村洋文大阪府知事=右)/
(C)共同通信社

 「嘘みたいな本当の話」──。
新型コロナ「第2波」のさなかの
2020年8月、日本維新の会の共同代表、
吉村洋文・大阪府知事が会見でこう
言い放ってから2年が経過。
ここへきて、当時の発言がやっぱり“嘘”
だったことがハッキリした。

■読売新聞が「効果なし」とバッサリ

 読売新聞の電子版が25日、
〈吉村知事「コロナに効く」から2年、
うがい薬研究ひっそり終了・・・専門家
「推奨できる結果なし」〉と報じたのだ。

 吉村知事は当時、テレビ中継された会見
で、複数のポビドンヨード入りのうがい薬
を前に「これらでうがいすることで、コロ
ナ患者が減っていく」と発言。
あたかも「コロナに効く」と言わんばかり
だった。
おかげで、全国のドラッグストアの棚から
イソジンなどのうがい薬が消えるほどの
大騒動が起きたのだった。

 吉村知事は自らの主張の根拠として
「大阪府立病院機構大阪はびきの医療セン
ター」の初期段階のデータを挙げていた。
ところが、今年11月末に科学誌に掲載され
た同センターの研究結果をまとめた論文は
「コロナに効く」とは思えない中身だ。

 論文はおおむね以下のような内容。
同センターは20年11月~21年3月、軽症・
無症状の陽性者430人に調査を実施。
うがい薬を1日4回使うグループと、
同じ頻度で水うがいをするグループに分け、
PCR検査をした結果、療養5日目に陰性と
なった人の割合は、うがい薬が34.5%、
水うがいが21.4%だった──。

 25日の読売電子版は論文について
〈「コロナに効く」と言えるかどうかは
別問題〉としている。

 これにツイッターでは
〈あの大々的な会見はなんだったんですか〉
〈発表記者会見と対比して終了会見がない
のはバランスが悪いなぁ〉といった批判が
続出し〈吉村知事〉は一時トレンド入り。
「ひっそり終了」させウヤムヤにするなど、
決して許されない。

■「大阪W選挙」への影響を恐れたか

 ジャーナリストの横田一氏が言う。
「最初に揚げるアドバルーンは派手だが、
実際の中身は問題だらけ、というのが
“維新クオリティー”です。カジノを含む
統合型リゾート施設の整備を巡っても、
『公金は使わない』と言っていたのに、
大阪市が790億円も負担することになっ
た。うがい薬の件は、なぜあんな発信を
したのか、結果的になぜ失敗したのか、
などを検証した報告書を作り、知事は
会見で釈明すべきでしょう」

 来春には大阪府知事、市長のダブル
選挙が控える。
「ひっそり終了」したのは、選挙への
悪影響を恐れたからではないか。

【転載終了】

********************

 いまだに思うのですが、なぜ大阪の
人たちは″維新″を支持するのでしょう
か?

 私の県でも、維新で当選した候補が
次の選挙では維新を離脱し野党の支援
で2回目の当選をしました。
 維新では2回目の当選できないと言
うことが分かったからです。

 しかし、2か月もしないうちに自民党
に入党しました。
禄でもない議員です。
Posted at 2022/12/26 14:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月26日 イイね!

今の日本に「徴兵制」が絶対にないと言い切れないこれだけの理由・・・


人生100年時代の歩き方

【転載開始】

■今の日本に「徴兵制」が絶対にないと
 言い切れないこれだけの理由・・・
 世界60カ国以上が採用
 公開日:2022/12/26


防衛費増税の次は・・・
(陸上自衛隊の朝霞駐屯地で、戦車
に試乗する岸田首相)/(代表撮影)

 岸田首相による防衛費増税が明らかに
なって以降、SNS上では「#徴兵制」の
ワードが拡散している。
「防衛費増額の次はこれ」
「徴兵制も閣議決定で決めるんじゃない
か」
「今を生きる国民の責任だ」といった
具合。
現在、世界60カ国以上で徴兵制が敷かれ
ており、ロシアのウクライナ侵攻を経て
復活を検討している国も出てきた。

  ◇  ◇  ◇

 断末魔の岸田政権なら何をしてくるか
分からない怖さがある。
ツイッターなどで拡散しているのが、
安倍政権時代にも話題になった「徴兵制」
の復活。
増税議論と絡めながら「若者を貧困化さ
せているのは徴兵制への布石だったのか」
といった見方まで出ている。
経済的徴兵制といって、貧困に陥った若者
に奨学金返済免除などをチラつかせ、
志願して軍隊に入ってくるよう仕向けると
いう意味だ。

■一般公務員より給与は高い

 実際、自衛官の給与はなかなか魅力的。
帯広地方協力本部の募集案内には
「民間の年収より自衛官の年収のほうが
有利」
「お給料の他に夏と冬にボーナスが出る」
「毎月の生活費がかからない」
「長い休みも取れる」と思わず飛びつきた
くなるような文言が散らばっている。
参考に出されている自衛官の平均年収は、
20代後半で469万円、30代後半が534万円、
40代後半で677万円。
鳥取地方協力本部も「自衛官の給与は一般
の公務員に比べても多く支給されています」
とうたって、幹部自衛官(大卒程度)の
退職金約2700万円をアピールしている。

 もちろん、今の日本で徴兵制が復活する
ことはまずあり得ない。
改憲派の政治家も絶対に口にしないのが
徴兵制だ。

 軍事ジャーナリストの世良光弘氏が
こう解説する。
「兵器や通信機器は高度化し、戦闘はドロ
ーンやミサイル、ITを駆使したものに変わ
ってきています。当然、兵士の専門性も
進んでおり、徴兵で集められた兵士では
立ち行かない。昔のような大量の兵士の
密集戦ではなくなっていますので、そも
そも徴兵制自体が今の時代に合わなくなっ
ています」

■廃止した国も復活させようという議論



 とはいえ、徴兵制を廃止した海外の国で
も、ロシアのウクライナ侵攻以降は復活さ
せようという議論が高まっている。

 「台湾有事の際は予備自衛官の拡大や招集
もあり得るでしょう。韓国では約2年の兵役
があることで、国民全体として防衛への危機
意識を高めるという作用があります」
(世良光弘氏)

 では、その海外で徴兵制はどうなっている
のか?
 現在、徴兵制を敷いているのは世界60カ国
以上。
その目的は武力侵攻に備えた国防であったり、
公共への奉仕活動の一環などだ。

 徴兵制はフランス革命で招集されたフランス
が元祖とされる。
士気が高くて職業軍人を圧倒したころから、
ドイツや日本など多くの国で採用されていった。

 そのフランスは2001年に徴兵制を廃止して
いるが、16年の大統領選で「徴兵制の復活」を
公約に掲げたマクロン大統領が当選。
19年から満16歳の男女に軍事訓練ではなく、
「普遍的国民奉仕」という奉仕活動を1カ月間、
義務化している。若者に国防や安全保障の
重要性を植え付ける狙いがある。
07年に徴兵制を廃止したNATO加盟国の
ラトビアも来年1月に再開する予定だ。

 一方、イギリスやアメリカは徴兵制を採用し
ていないが、アメリカには「セレクティブ・
サービス・システム(選抜徴兵登録制度)」と
いうものがあり、現在は18歳から25歳の
アメリカ国籍を保有する男性が登録して訓練を
受ける義務がある(違反は5年以下の懲役また
は25万ドル以下の罰金)。

■女性にも兵役を課すのが最近のトレンド


女性にも兵役を課すのが最近のトレンド
女性予備自衛官の訓練(C)共同通信社

 また最近の潮流としては「女性も徴兵制」
という動きが活発化している。
今はスウェーデンやノルウェー、イスラエル、
マレーシアなどで採用されているが、
韓国でも大統領府(青瓦台)に女性にも徴兵
を課すべきだという請願が来て、29万人以上
の賛同が舞い込んだ(20万人以上で政府が
見解を出す)。

 その徴兵制でネックとなるのが、
「低い給与」の問題。
スイスやシンガポールは公的機関をつくって、
その人の兵役前の月収に応じて差額を負担し
ているが、多くの国では最低賃金を下回るの
が普通。韓国は平均7万円弱に不満が強く、
尹錫悦大統領は給与を25年までに150万
ウオン(約15万円)ほどに引き上げ、
政府支援金を含めて月205万ウオン
(約20万5000円)にする方針だ。

 日本では、憲法の18条で「意に反して苦役
に服させられない」と定めており、徴兵制は
違憲であるというのが一般的な解釈。

 もっとも、岸田政権はこれまでの大原則
だった専守防衛も閣議決定で解釈変更して
おり、「兵役も苦役ではない」と解釈する
怖さもある。
いざとなったら徴兵制も「募ったけど募集は
していない」の論法で「徴兵制ではなく
募兵制」と論点をすり替える可能性も。
いずれにせよ、こんなことを考えるより世界
が平和になるよう努力すべきだろう。

【転載終了】

*********************

 若者の貧困化を進め「海兵隊」に
入隊させる手法を「経済徴兵制」と
言います、米国では。

 日本も若者の貧困化が″新自由主義″
の下で進められてきました。
※派遣法改定が基本的な手法ですね。

 以前、日本は企業の新卒研修と称し、
自衛隊入隊体験を実施しました。
予備役訓練のシュミレーションでもし
ていたのかも。

 この軍拡政策は安倍政権から引き
継がれてきたものですね。

 日本がいくら抵抗しても某国の命令
には逆らえないのでしょう。
Posted at 2022/12/26 14:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「小池知事は大ハシャギ! http://cvw.jp/b/457233/47755033/
何シテル?   06/01 07:46
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation