• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

連日の400人超、死亡者数が過去最多に新規感染者数も1日20万人超える!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■連日の400人超、死亡者数が過去最多に
 新規感染者数も1日20万人超える!
 若者の死亡者6割が基礎疾患無し 
 2022年12月28日


*新型コロナウイルス統計値 JC通信社

 新型コロナウイルスの新規感染者数と
死亡者数が過去最多クラスの水準と
なっています。

 12月28日に厚生労働省が発表した
新型コロナウイルスの死亡者数は全国で
415人となり、先日から続いて2日連続
の400人超となりました。
これまでの過去最多の死亡者数は9月2日
の347人で、400人台の水準はかつて
無いほどの異常事態だと言えるでしょう。

 国立感染症研究所はオミクロン株流行後、
感染して死亡した20歳未満の患者の
6割近くに基礎疾患がなかったと発表。
ワクチンも対象者のうち約9割が未接種
だったとして、基礎疾患が無い若者でも
死亡するリスクがあると注意を促してい
ます。

 また、新規感染者数は21万6219人で、
こちらも過去最多の水準に迫っていまし
た。
西日本や東日本の各地で過去最多の更新
が目立ち、医療機関の受け入れ体制は
限界寸前までひっ迫しているのが実情
です。

★コロナ 死者415人で過去最多
 感染21万6219人 28日厚労省まとめ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20221228/k10013937091000.html
28日発表された新型コロナウイルスに
よる全国の死者数は415人で、ことし
9月2日の347人を上回って、一日の
発表としてはこれまでで最も多くなり
ました。
また、28日発表された新たな感染者は、
21万6219人でした。

★死亡の子ら、6割基礎疾患なし
 オミクロン株流行で―感染研・
 新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=
2022122800630&g=soc
新型コロナウイルスのオミクロン株
流行後、感染して死亡した20歳未満
の患者の6割近くに基礎疾患がなかっ
たことが28日、国立感染症研究所の
分析で分かった。
ワクチンは対象者のうち約9割が
未接種だった。

【転載終了】

********************

 前記事にも書きましたが、
なぜ、弱毒性なのに死亡者が多いのか?
Posted at 2022/12/28 22:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月28日 イイね!

過去最多1日で438人死亡、第8波の死者数5000人超える!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■過去最多1日で438人死亡、第8波の
 死者数5000人超える!
 全国的に新規感染者数の増加傾向
 中国の感染爆発も影響か
 2022年12月28日


*JX通信社 コロナ死亡者数

 10月から続いている新型コロナウイルス
の第8波で確認された新型コロナウイルスの
死者数が日本国内で5000人を超えたことが
分かりました。

 第8波は死者数の増加傾向が目立ち、
12月に入ってから1日300人を超える日が
頻発。
政府が水際対策を大幅に緩和した時期から
全国的に新規感染者数が増えており、
東京や大阪、名古屋のような大都市圏を
中心にして、地方でもジワジワと感染拡大
が進んでいます。
12月27日は死亡者数が438人となり、
1日あたりの死亡者数で過去最多を更新。
1日の死者が400人を超えるのは初で、
北海道38人や神奈川33人、埼玉26人など
全国各地で死亡者数が増加していました。

 中国の感染爆発も日本に影響を与えて
いると思われ、中国からの入国を全面禁止
しなければ、新規感染者数の増加傾向は
続く可能性が高いです。

 ネット上だとワクチンの副反応説も多く
ありますが、現時点でコロナ毒性と
ワクチンの副反応はごちゃ混ぜになって、
相乗効果で増えているのではないかと推測
されます。
少なくとも新型コロナウイルスの
新規感染者数が増えているのは間違いなく、
これから年末年始に向けて医療機関の
ひっ迫状況は悪化することになりそうです。
*ワクチンの接種率が低下していることを
 考慮すると、新型コロナウイルス由来の
 死亡者数の方が圧倒的に多いと思われる。

★コロナ死者、最多438人 第8波で増加、
 感染20万人
https://nordot.app/980435854021410
816?c=39550187727945729
国内で27日、438人の新型コロナウイルス
感染による死者が報告された。
過去最多で、1日の死者が400人を超える
のは初めて。全国の新規感染者は
20万8235人が確認され、1週間前と比べ
1万8千人余り増えた。 
死者数は、11月は2桁や100人台が多かっ
たが、流行「第8波」の拡大に伴い増加し、
12月は200人台や300人台の日が目立つ
ようになっていた。
これまでの最多は23日の371人だった。

★新型コロナ “第8波” 年末年始は?
 わかってきたこと【12/26】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20221226/k10013934791000.html
新型コロナの増加傾向が続いています。
年末年始でさらに感染者数は増えるのか。
「第8波」のピークはいつ?
感染者数が急増している中国の影響は?
そして、行動制限がない中で、どう対策
すればいいのか。
わかってきたことをまとめました。
(12月26日時点)

★〈特報〉コロナ第8波懸念のなか
 「入荷ない」薬不足が深刻
https://newsdigest.jp/pages/corona
virus/
新型コロナウイルス感染拡大「第8波」
の懸念が高まる中、需要が増大している
解熱鎮痛薬などが全国的に不足している。
需要増だけでなく、ジェネリック医薬品
(後発薬)メーカーの不祥事に端を発し
た薬の供給不足もあり、後発薬では正常
に流通しているものが全体の6割に減少。
冬を迎えインフルエンザ流行の恐れもあ
り、医療現場からは「治療の選択肢が
狭まる可能性がある」との声も上がって
いる。(長橋和之)

【転載終了】

********************

 弱毒性と言われているのに、なぜ、
死亡者が増えているのでしょうか?
Posted at 2022/12/28 21:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月28日 イイね!

医療職の給与収入は年間収入に含めない特例措置継続へ


情報速報ドットコム

【転載開始】

■医療職の給与収入は年間収入に
 含めない特例措置継続へ
 令和5年3月末まで
 医療従事者ばかり厚遇との批判も
 2022年12月27日


*日本年金機構

 医療従事者を対象にした国民年金の
支払い減額特例措置が延長となって
いることが分かりました。

 日本年金機構の発表だと、
この特例措置は令和3年4月から
令和5年3月末までの期間を範囲する
特例措置で、新型コロナウイルス
ワクチン接種業務により得た収入は
除外すると定めています。
対象者となるのは医師、歯科医師、
薬剤師、保健師、助産師、看護師、
准看護師、診療放射線技師、
臨床検査技師、臨床工学技士および
救急救命士で、国民年金機構は
「ワクチン接種業務に従事する医療
職の確保が喫緊の課題となっている」
と説明していました。

 一方で、ネット上だと医療従事者
ばかり厚遇されているとの声が多く
見られ、生活が大変なのは国民の多く
が同じだとして、適用範囲の拡大を
求める声が飛び交っています。

【転載終了】

*******************

 医療界は政権与党が戦後70年
政権を維持する組織票として大き
な役割を担っているからではない
ですかね。

 医療も重要ですが、介護を疎か
にしすぎだと思います。

 少子高齢化は大きな問題となっ
てくるでしょう。

 老後問題は、日本にとって大き
なネックになってくると思います
が。
Posted at 2022/12/28 09:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月28日 イイね!

日本政府が将来に徴兵制度を導入?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■日本政府が将来に徴兵制度を導入?
 自民党重鎮からも前向きな発言、
 ネット上では論争に!
 選挙権を18歳に引き下げた真の理由
 #徴兵制
 2022年12月27日

 防衛増税とセットで今大きく注目され
ているワードがあります。
それは「徴兵制」です。

 徴兵制度については過去に自民党の
重鎮や議員らが何度か前向きな発言を
したことがあり、かつて共同通信社が
「自民党が徴兵制を検討」と報道して
騒動になったこともありました。
表向きには安倍晋三元首相が
「徴兵制は明確に憲法違反」と発言する
など徴兵制度に否定的な見解を出して
いましたが、自民党の憲法改正草案など
を見ると、徴兵制度も視野に入れたと
思われる記述が多数見られるのです。

 さらに選挙権の年齢を18歳に引き下げ
たのも徴兵制度を視野に入れているから
だと言われているほどで、憲法改正草案
に選挙権の引き下げと自民党は着実に
徴兵制度へと向けて動いて法整備を行って
います。

 国際的にもロシアのウクライナ侵攻や
情勢の悪化によって徴兵制度を導入する
国も多く、即座に徴兵制が無いとしても
状況によっては徴兵制導入というような
話が浮上しても不思議ではないです。

★今の日本に「徴兵制」が絶対にないと
 言い切れないこれだけの理由・・・
 世界60カ国以上が採用
https://www.nikkan-gendai.com/
articles/view/life/316282
岸田首相による防衛費増税が明らかに
なって以降、SNS上では「#徴兵制」
のワードが拡散している。
「防衛費増額の次はこれ」「徴兵制も
閣議決定で決めるんじゃないか」
「今を生きる国民の責任だ」といった
具合。
現在、世界60カ国以上で徴兵制が敷か
れており、ロシアのウクライナ侵攻を
経て復活を検討している国も出てきた。

【転載終了】

********************

 戦争は、ウクライナ戦争でも見られ
るように、両国で20万人の死傷兵が
出ています。
戦争が長期化すればさらに犠牲者が
増えていきます。
死傷者は軍人だけではなく民間人にも
多数の犠牲者が出ます。

 軍事大国に対抗するウクライナ軍の
善戦は、現役軍人と市民の志願兵が
健闘しているからですね。

 日本の軍国化がどれだけ市民生活を
スポイルするか・・・
Posted at 2022/12/28 09:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「小池知事は大ハシャギ! http://cvw.jp/b/457233/47755033/
何シテル?   06/01 07:46
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation